• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Golf8-1=7のブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

待ちに待ったBOSCHのエアコンフィルター

BOSCHフェチです。こんにちは

やっと適合品番に掲載されました。

しかし検索しても売店が見つからない!
こりゃ注文するしかないかな?

フィルター交換は極めて簡単なので自分で出来ますね。
交換手順
まずグローブボックスを開けます。開け方はNETでサンザン既出に付き省略。
するとヒューズボックスの横にコレが鎮座マシマシテルのが見えるはずなので、爪を3箇所外し蓋を取る。しかし!ココでフィルターを外してはイケない!



なぜなら、空気の流れはこの図の上から下へ。すなわちフィルター上面にゴミがあるので、単に引き抜くとゴミが下に落ち楽しくない事態に。


そこで、茶色の板を下に差込、ゴミがこの上に落ちるようにし、フィルターを外した後に掃除機でゴミを吸い取るのです。
それから新しいフィルターをセットし蓋をして終了。
板は、厚紙やプラ板で簡単に作れると思うので難なく出来ますね。

ちなみに、某Dではこの板は使わずに交換してましたw 結構終わってます。
Posted at 2015/06/14 18:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年02月28日 イイね!

シガーライターの常時電源化

GOLF7ではデフォルトでキー連動ですが、常時電源化しキーOFFでもシガー電源を取る方法があるようです。室内のシガー電源ヒューズの差し替えだけ。くれぐれもバッテリー上がりにご注意。

方法はSC40シガーヒューズを、赤丸で囲んだ一個上の空き端子部分に差し換えるだけのようです。





Posted at 2015/02/28 21:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年02月28日 イイね!

ドアカーテシライト取り付けについて。究極の自己責任

スピーカー交換ついでにドアカーテシランプでも簡単に付けれればいいなぁ。なんてこと考えながら実例を調べてた所、ありましたよ。簡単に言うとドア内2箇所の配線に+ -接続するだけ。で、DIYは自己責任主義に基き配線図を調べた所「????」となったので一応注意喚起。その配線がダメだと言う根拠もイイという根拠もありませんが、ドアコントロールユニットがその電圧電流を想定しているのか?内部電子部品に余計な負荷を掛けず想定寿命を全う出来るのか?など様々な点が不明なので、配線図を交えてちょっと語りたいと思います。コメントはご遠慮なくどうぞ。

まず、ドアカーテシに繋いでる-側は下図一番左0.5br/ge線


+は下図j386に繋がってる一番右2.5rt/ge


ドアコントロールユニット(右ハンドルは運転席ドアインナーパネル上にあるコネクターがいくつか刺さってる黒いボックス)


ドアカーテシはドア連動で点灯しているらしいので、0.5br/ge線のF2スイッチはドアを開けたときにONとなりbr線経由でアースポイントに落ち2.5rt/ge線からの+でLEDが点灯する経路を作ると考えられる。逆にドアが閉じてるときはOFFでありj386は比較的高インピーダンスで0.5br/ge線に電圧を掛かけており、その検出により回路オープンの判断をしていると考えられる。
ここで疑問は、LED経由で2.5rt/ge線からの余計な電圧が0.5br/ge線に掛かっておりj386の内部回路に想定外の負担を掛けていないのか?ということ。

これ以上は何も判りませんが、一例としてメーカー想定外の使用で損傷した有名な例としてPC電源の例があります。これは昔の電源規格のコネクターですが、+12Vと+5Vから7Vを取ろうという試みが行われた結果電源が壊れた例です。電源設計や負荷部品により損傷するかしないかの差は当然あります。
Posted at 2015/02/28 09:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「本土では旅行で入国したアジア人が行方不明になり、そのまま不法滞在している例が多発している。というのが一般的認識。この度の行方不明はなぜ「事件性が~」と騒ぐのだろう?北海道よりシナの方がマシだから、自ら行方不明になるのはあり得ない。ということ??」
何シテル?   07/28 16:21
VW札幌西で購入。前車が6万キロ走りそろそろブレーキパッド足回り等々に手を入れなきゃならなくなってきた、イロイロ面倒なんで車でも変えるかって事で購入。前車Dラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最低ヤナセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 05:08:04
ヤナセの対応は最悪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 05:07:22
エイプリルフールネタ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 20:36:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。購入ディーラー(カローラ系)がダメすぎて笑え ...
トヨタ センチュリー(セダン) 日本丸 (トヨタ センチュリー(セダン))
某国にいたときの運転手(兼ボディーガード)付きの車。軽いイタズラ心で中古をわざわざ現地に ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ウルトラ リミテッド ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ウルトラ リミテッド
正式なモデル名は失念。エレクトラなんチャラ?だったかな。ヘッドライトが2つ目で後ろにバッ ...
ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE) ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE)
初めて買ったバイク。水冷水平対向6発1.5Lエンジン、暖房ベンチレーター付きエアサス。ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation