• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマゾーのブログ一覧

2025年04月12日 イイね!

かゆい所に手が届く

この記事は、【10名】モンスター サーベラスEVO、インプレッション企画!について書いています。


手が届かない場所が洗えるのが嬉しいなぁ
Posted at 2025/04/12 07:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:洗車後の濡れたままです
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:晴れてれば週に1回ぐらい
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/16 18:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月15日 イイね!

花粉対策で伊豆へ

花粉対策で伊豆へ3月も中旬になり
今年の花粉もピークを迎えそうな時期になり
今回も花粉症を回避出来そうですが🙆
何時なるか分かりません😅

その対策として糖分補給をすれば免疫力を
上げられると言う巷の噂を聞いたので🤭
お休みをいただいた次いでに
伊豆方面にドライブして来ました🤗
※フィクションが含まれます🤣

今回最初に向かう場所がちょっと距離があるので前回の秩父より早目に出発



まだ夜が明けないうちに地元を抜けて行きます🏃

満月に照らされながら


いつもSAにてトイレ休憩



ちょっとコーヒータイムだけと思ったら



朝蕎麦をお腹に収めちゃいました😅
コーティングしたところで再出発🙌

ここから聖地に向かうも箱根新道へ
何故なら





道路作業の為、6時半まで入れません
先を急ぐので待ってられませんでした😆
※ちょっと雲海が出ていて入れないのが
残念

夜が明けた頃に伊豆スカイライン


開門されていない為かオールクリア状態
ここまで後ろも前からもスレ違わないのも
初めてかも知れませんね🤔

下山してからも

スムーズな道のりを海を眺めながら



あと少しの場所で小休止
開いてるお店がないので進みます



途中の菜の花をバックにパシャ❗

そして




開店前5分前に到着
無事に一番札を取る事が出来ました🙌



色々あるメニューからここへ来たなら



やはりこれを頼まないといけませんね
今の時期は少ないようなので
早めのスタートが
正解でした🙆
※提供出来ない事もあるそうです😟

熟したメーロンジュース溢れたパフェでした🤤

更に免疫力を高める為に


常備薬も無事にゲット致しました🤭

近くのこちらにも立ち寄ります


まだ桜まつりが継続してるようですが





かなり落ちてますね😅葉桜状態
※そのお陰で観光客が少なくてゆっくり出来ますね



いつも買い出しとスイーツ後のスイーツと
言う事で🤭


奥にある店舗で
自分は地元ハチミツ掛けソフト
相方はきらぴ香のせソフト

どちらも濃厚ソフトクリームに合うトッピング
他にも色々とあるので制覇したいですね

※メーロンもあったのですが今の時期は
コチラでも無いそうです🥺

ちょっとまったりしたら下田に移動🏃



コチラでいつもの干物を購入したら
お店の方にコーヒーをいただき


おばちゃんとお喋りしながら飲んでいると
次の場所が開く時間なので出発する事に

平日だからか順調に次の場所へ開店時間に到着🙌



大川屋さん

ちょっと前までは祭りで混んでいたようですが終われば少しは落ち着いたようなので
訪問させていただきました


煙と香りに吸い込まれる人が多いです🤭


座敷に通してもらい

メニューを確認したら注文して
待っていると



安定のボリューミーな鰻が着席してくれます🤤
関西風の焼きと甘すぎないタレが
飽きさせない美味しさですね🙆
ご馳走様でした🙇
※毎回言いますがリピートします

ランチを堪能したら食後のスイーツへ
訪問したのは



chakichakiさん

こちら店内でも食べれますが


下を流れる川を見る事が出来る

テラス席もあります


こちらでイチゴパフェと抹茶ラテをいただきます

川のせせらぎを聞きながら
甘〜いイチゴ(今回は紅ほっぺ)を頬張ります🤗
※夏はかき氷をしてるので涼みながら食べれますね👍




駐車してる近くに桜も咲いていて
ゆっくりするにはいいカフェですね

ここまで食べてばかりなので
ちょっと駆け抜けようと
お山の中を


クネクネしながら抜けていき


道の駅 伊東マリンタウンに到着

※HPより参照🙇
こちらの併設している温泉施設にて汗を流します
早い時間帯でしたので空いていて
ゆっくりと浸かる事が出来ました

出たらやはり


コーヒー牛乳で水分を取り


ソフトクリームで糖分を補給しないといけませんね🤗

汗を流しさっぱりしたら
今日の締めの場所へ移動します



イエスストロベリーさん


今の時期は最盛期ですから


イチゴ狩りの時間帯を避け入店


店内はイチゴの甘〜い香り


もう注文するのは決まっています❗
相方が『イチゴもりもり·····』と言おうとしたら
『本日イチゴもりもりパフェは売切れとなりました』とのお言葉が😭ガーン
※午前中で終わったようです😆

気を取り直して


イチゴシェイク
※凍らしたイチゴをこれでもかと使ったシェイク



ミニイチゴパフェ
※スターナイト、かおり野、紅ほっぺ
小さくても3種を使ったパフェです

本命は食べれませんでしたが
この2つが食べれたので良かったです🙆


帰りも大きな混雑もなく帰る事が出来ました

寝る前に

扇屋製菓さんの処方薬を服用しながら
本日のドライブを終了致しました🙇
※皆さんは適量を守って服用しましょうね🤗
Posted at 2025/03/16 01:40:51 | コメント(16) | トラックバック(0)
2025年02月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】

Q1. 月に1回以上洗車をしますか?(手洗い、洗車機どちらも含みます)
回答:自力も他力もしてます


Q2. 普段ガラス撥水剤は何を使っていますか?
回答:使ってません
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/02/28 19:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年02月24日 イイね!

寒い日は房総で朝ご飯しよう

寒い日は房総で朝ご飯しようまだまだ寒い日が続いてますねぇ
体調を崩していませんか?

そんな中みん友さんの企画で
三連休の最終日に房総へ朝ご飯を食べに行って来ました🙌

早速
いつものコチラ

市原SA
※前よりは明るくなりましたねぇ



※それにしても塩カルが多いなぁ〜🤣

寒いので中に入って
いつものルーティン


今回は山菜そばで朝蕎麦
※いなり寿司トッピング🤤

胃袋コーティング完了して再出発します🏃



集合場所に着くとチャムさんが
今回一番札をゲットされてましたね🙆
※最近の自分は二番札が多い感じです😅

朝方はにわか雪があるかもと言われてましたが問題なく晴れですね

皆さんが来るまで温めておこうと思いましたが

気温は氷点下😆寒いです❗



いつもながら時間前集合
気温に負けない熱い漢達で〜す👍

注意事項を聞いてスタートします🙋

高速道路を隊列で駆け抜け
一般道を



自分のペースで抜けて行きます

信号で離れても



そこは百戦錬磨のドライバーですから
問題なく



目的地に整列している
それも時間通りです🙆



朝日が眩しい朝ご飯場所に突入😙



各自テーブルにセット完了





※まあちゃさん&KONIさんより
いただきました🙇

魚が焼き上がるまで我慢してる
ペコペコ軍団ですね~🤤
※コーティングしたお陰でご飯お代わりしちゃいました😅
旨い魚はご飯がススムですね😅

お腹が満足した所で




※fukuさんよりいただきました🙇

いつものコーナーでパチリ📸

この後は有志にて近くのコチラ




安房神社へ



パワースポットのようでエネルギーをいただきました🙏

こちらで一旦流れ解散となります🙇

ここからは各々にて次のポイントまで
自由行動です🤗

途中ペ〜〜スカーの駆け抜けに付き合いながら着いたのが

財閥さんストレート⁉️🤣


福田屋さんと一緒に🙌

そろそろ食後のスイーツタイムと言う事で
こちらへ



八天堂カフェリエきさらずさん
※気になってしょうがなかったんですよね



スイーツ男子が揃って突入



入口はこんな感じ


全体的にはこんな感じですね
テラス席もあるので開放的🙆

糖分補給を欲しがっていた自分は


フレンチトースト
クリームパンを焼いた所に
たっぷり生クリームを絡めて食べます🤤
旨いに決まってますね
他のデザートもいただきたいですが
相方への献上品を買って帰らないといけませんので今回はここまで🤣



とりあえずひと通りを購入
本日の夕飯にしたいと思います🤤

今回ご参加された皆様お疲れ様でした🙇
美味しい朝ご飯で大満足です🙌
また、よろしくお願い致します

企画したけど参加出来なかったケイシュウさん次回はお願いしますよ〜🤭
Posted at 2025/02/24 19:54:14 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「@福田屋 さん
3年の馴らし運転完了で
これから2年走行許可証が発行され
本領発揮の走りが見れますね🤗
粉塵を浴びないようにしたいです😅」
何シテル?   08/24 19:47
シマゾーです。(^o^)/ もしかしたら、走っていてお会いする事が ありましたら、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドフレームプレート修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 06:21:31
フューエルリッドカバーのバネ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 09:57:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ シマゾー (BMW M3 クーペ)
BMW M3 クーペに乗っています。 憧れのクルマにステップアップ これから楽しみます。
BMW その他 ギンタ (BMW その他)
大パワーの割にしなやかな足回り
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
このクルマには色々と教わりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation