• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマゾーのブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】Q1. TAKUMIモーターオイルブランドのイメージは?
回答:コスパが良いのに性能アップ
Q2. TAKUMIモーターオイルに今後開発して欲しい商品は?
回答:ミッションやデフへの添加剤
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。


Posted at 2024/08/03 08:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月19日 イイね!

我慢できずに桃巡りドライブ

我慢できずに桃巡りドライブ梅雨明けして今年も暑〜い夏が到来
まだ8月にも入っていないのにバテ気味に
なっていませんか🤣
そんな時は水分&糖分補給をして乗り切りたいですね🙆

事の発端はみん友さん達が聖地巡礼してから
桃を食すと言うお話しがあったのですが
当日は用事があって参加出来なかったので🥺
前日に地元で食べちゃおうと言う事で


いつものてんとう虫さんヘ

先ずは




完熟ブルーベリーは濃厚な甘さ
これだけ食べれば眼が良くなる筈🤭

そしてお代わりは




今年も大きくて甘〜い
“大糖領”が鎮座しております🤤
これだけでも満足なのに


更に追い桃を追加❗
桃を食べて桃を載せる暴挙🤣お試しあれ

これでお腹に火がついて地元の駅前に
移動して


抹茶生チョコパフェ&柚子わらびパフェを
注文してフィニッシュ
これでみん友さんのブログを見ても
安心したつもりでしたが······😆



相方からも『まだ桃が食べた〜い』と
自分も『ひとつじゃ足りな〜い』と
ふたりの意見が一致して急きょ休みを取って山梨へ行っちゃいました🤣



行き方はいつもの秩父経由にて





道の駅 大滝で休憩してから
長〜いトンネルを潜って山梨へ🏃


先ずは食べに行く前に最近はご無沙汰していたあの場所へ


今年も鎮座しております
『今年も無故障·NOパンク🙏』と願いつつ
小銭を投入しようとしたら



すべてが売り切れ❗🤣
今日の運気が下がりまくり😭

その場で放心状態でしたが
気を取り直して1軒目のお店へ
みん友さん達が行ったお店は予約が必須
当然ながら満員御礼😆
なので近くのお店へ



桃農家さんがやられてるカフェ


フルーツ若木さん


こちらの店主さんはクルマ好きです
特にBMW大好きです🤗
お話が盛り上がります🙌

基本は外で食べますが


同じ敷地内にあるイートインルームでも
食べる事が出来ますよ🙆

こちらで注文したのが


桃パフェ
※今日のは“なつっ子”
しっかり目の実ですが甘さは最高です🤤

飲み物は桃ミルク
※半分が果肉でミルクと混ぜていただく
ジュルジュルの飲み物です🤤


帰りにこちらでいただいた

桃を購入
※大きいのにお得なお値段🤗

次回は葡萄の時期にも伺いたい
リピート確定のお店でした👍


そして2軒目は少し戻ってこちら
広い敷地に佇む






山梨県立博物館

こちらで展示物を観賞する



なんて事はしませんよ🤭

こちらの中に併設しています


葡萄屋Kofuさん
※笛吹公園が閉まってからこちらにオープンです





落ち着いた店内でいただいたのは


3種の桃パフェ
※教えてもらったのに美味くて品種を忘れちゃいました😆
食感や甘さも違うので実感して下さいね🤤

それと追加で頼んだのが


桃のサヴァラン
※ノンアルコールを使用してるので
食べても運転OKです
上にも下にも桃のコンポートで挟んでます
ご賞味下さい🙆

こちらの店舗は他のお店とはちょっと違って地産地消がコンセプト
ここだけのスイーツも多いそうですよ
またこちらもリピート確定です🙆


次のお店に行くのですが
すごく近いです
5分で到着🤭


ルフレさん



こちらのボリューミーなパフェがいただけるので扉に手を掛けますが


何と臨時休業❗😭
本日の2度目のショ〜~ック🤪

順調に来ていただけに
ここで相方と作戦会議🤔

相方曰く
『次のお店に行ってもランチタイムで混んでる可能性があるのでズラした方がいいのでは?』

次のお店に行く前に相方ご所望のモノ



ハイ❗お酒ですねぇ


風格がある外観



選ぶのが迷っちゃう店内




こちらを購入して
相方はご機嫌🙆しばらくは安泰です🤭


お腹も熟れてきたので次のお店へ😙



つぐら舎さんヘ



店内はいっぱいでしたので外のテーブル



ブドウ畑に流れる風が通って涼しい😀👍

こちらではちょっとお腹が空いてきたので


ハンバーグランチからの食後のデザート


桃のパンケーキが食べた〜い
※1個以上使用のボリューム🤤



デザートからのデザート🤣
※2種類の桃使用(白鳳と忘れちゃいました😅)


こちらは葡萄シーズンは激混みですが
今は穴場的なお店です

もう1軒行こうと思いましたが


胃袋が桃でいっぱいになりましたので


帰りは同じ秩父経由にて


道の駅あしがくぼ
こちらで締めソフトをいただき
帰路につきました

これで桃を満喫出来ました
次はブドウですねぇ🤤
今から楽しみです

Posted at 2024/07/20 06:52:26 | コメント(18) | トラックバック(0)
2024年06月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. 洗車の頻度はどれにあてはまりますか?(①週1以上②月2以上③月1以下)
回答:②
Q2. セルフコーティングの頻度はどのくらいですか?
回答:お店に頼んでます😆
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/06/21 18:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年06月08日 イイね!

あの味を求めて祝香楽復活TRG

あの味を求めて祝香楽復活TRG春の訪れがきたと思ったら最近の気候は
いきなりの夏日到来
寒暖差が激しいと体調を崩しやすい
そう言う時にこそ、あの味を思い出す🤔

悪夢のような事がなければ
あれを食べて暑い日を乗り越えられたのに

そんな時、茨城観光大使より
お店が復活したとのお知らせがあり📢
更に食べに行くぞぉ~と言う告知で
ふたつ返事で参加させていただきました🙋

当日は早る気持ちが抑え切れず
早めの起床🙌そして出発


早朝の高速道路は順調



集合場所に到着
※一番札をいただきました

皆さんが来るまでクールダウンして




時間前には全員集合
定刻通りスタートです





有料道路を降りていろは坂を駆け抜け



半月山展望駐車場に到着

整列して






中禅寺湖と男体山もキレイに見えます🙌

ここから次のポイントまでは自由演技です

先ずは下山して


湖畔でパシャリ😙

他の場所でも撮ろうとしましたが
今日はどこもイッパイのようで😅残念


木漏れ日の中を次のポイント場所へ
行っちゃいま〜す🏃





先発組だけで糖分補給をします



大盛り無料と言う
(スイーツ倶楽部特典 ⁉️)
全員注文🤗
※ソフト🍦のボリュームは最高です




自由演技が終わった方から糖分補給しながら談笑します🤗

休憩したところで本命のお店へ






予定通り開店前に到着🙌



以前のお店より厨房も客席も
広さがありますね🤭
変わらないのは
あの食欲をそそる香りはそのままですね🤤

ここで注文するのは


レバー定食

そして


餃子(ガツン!とニンニク)



これだけでも家族から会話厳禁が出そうですが🤭



このメニューにニンニク炒飯を
追加する強者が若手の胃袋恐るべし🤣

ひと口食べて胃袋の記憶が甦り
無我夢中で食べてしまいました


あっという間に完食
初めて食べた人も虜にしてしまう
変わらぬ味に感謝ごちそうさまでした🙇


食べ終わった後でこちらで中締めしてから
食後のデザートへ



熱くなったお口を冷やすかき氷へ




こちらで自分は



イチゴミルク(とちあいか)を注文
※甘い果肉とさっぱりした味わい



倶楽部部長もご満悦

こちらで各々が帰路について
本日のTRGが終了致しました

今回ご参加いただいた
皆様お疲れ様でした🙇

そして幹事&先導のfukuさん
色々とご苦労様でした🙇

香楽が復活してくれたのは良かったですね


今夜はパワー注入でいい夢が見れそうです🤗

Posted at 2024/06/09 00:09:55 | コメント(18) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

お山を駆け抜け魚を食べようTRG

お山を駆け抜け魚を食べようTRG最近は春の陽気と違って暑い日があって
日本の四季が分からなくなる今日この頃
皆さん体調を崩してませんか🤔

そんな中、みん友さん企画のTRGに
参加させていただきました🙌

先ずは集合場所のPAに行く前に


久々のSAにて


朝蕎麦にてエネルギーチャージ👍️

食べ終わってからお土産物を見ていたら
集合時間が近くなったので
急いで移動🏃



とりあえず時間内に到着😅
※今回は一番札はお預け🤭






到着した方達と談笑しながら
お待ちしてます

全員集合した所で今回企画のハイダンさんの号令の下スタートします






途中工事にて隊列が分断されちゃいましたが



お山の聖地入口にて揃い踏み🙆




そしてゲートを通った直後
MFゴーストの如く走り去るクルマ達を横目に大人の走りで再スタートです🤭

途中の聖地ポイントで









撮影がてら小休止

そして頂上へ🏃
気持ちよく駆け抜けたので









人もクルマもクールダウンします

そろそろ糖分補給が欲しくってきましたので下山します

ここでちょっとハプニングがありましたが
分断しながらも降りる事が出来ました🤣






漁港の駅 TOTOCOに到着🙆






こちらでお山で消費した糖分を補給❗️





濃厚ミルクが染み渡る旨さです🤤

※ここにはセレブ御用達のキャビアソフトもありましたが流石にいただけません🤣
誰か食べてぇ~

お腹に糖分を入れた所でランチ会場へ

腹ペコメンバーのスイッチが解除になったのか皆さん速い速い😵‍💫


到着したのが


網元料理あさまるさん







開店前に到着しましたが



既に9番目だそうで人気の高さが伺えます



仲良く待ってま~す

開店して座敷側に通され




迷いながらも注文して



着ど~ん
日替りお楽しみ御膳


次々と配膳されて揃ったところで


いただきま~す🙌

肉厚なお刺身にボリュームありで旨い
店内がお客さんでいっぱいなのも分かりますね🤗



ご馳走さまでした🙇
旨かったぁ~お腹大満足🙆


お腹がパンパンになったところで




ハイダンさんの締めのお言葉で
本日のTRGが終了致しました


今回企画&先導していただいた
ハイダンさんご苦労様でした🙇
※後ろの猛者達の追従は大変でしたね🤭

参加された皆様お疲れ様でした

また、よろしくお願い致します🤗

Posted at 2024/05/19 20:21:59 | コメント(18) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は上野でぶらり
時間前に倶楽部活動🤤」
何シテル?   11/08 11:22
シマゾーです。(^o^)/ もしかしたら、走っていてお会いする事が ありましたら、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアサイドモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 19:30:48
サイドフレームプレート修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 06:21:31
フューエルリッドカバーのバネ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 09:57:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ シマゾー (BMW M3 クーペ)
BMW M3 クーペに乗っています。 憧れのクルマにステップアップ これから楽しみます。
BMW その他 ギンタ (BMW その他)
大パワーの割にしなやかな足回り
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
このクルマには色々と教わりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation