• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Atsushinのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

ウィッシュ 本革ステアリングの取り付け

ウィッシュ 本革ステアリングの取り付けウィッシュのXグレードはウレタンステアリングなので手が汗ばむと滑ったので、Xスポーツパッケージ以上に装備されている本革ステアリングに取り替えてみました。

本革ステアリングだと質感がよいので滑りにくいですね~

取り付け方法は、ウィッシュの整備手帳パーツレビューを見てね。
Posted at 2012/06/28 05:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Version Up | クルマ
2012年06月15日 イイね!

ウィッシュ フォグランプ取り付け

ウィッシュ フォグランプ取り付けオプション設定だったフォグランプを取り付けてみました。

ZNE10後期は、汎用品がないのでトヨタ純正を取り付けてみました。

詳しくは、ウィッシュの整備手帳を見てね。
Posted at 2012/06/15 07:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Version Up | クルマ
2012年06月11日 イイね!

ウレタンから本革に

ウレタンから本革にウィッシュのXグレードは廉価グレードに入るので、スポーツ仕様とは異なりウレタン素材がステアリングやシフトノブに使われています。

今回は、上級グレードの本革のシフトノブを付けてみました。

多少は見た目が良くなった気がします。
Posted at 2012/06/13 07:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Version Up | クルマ
2012年06月09日 イイね!

ウィッシュ リフレクターLED化 リヤフォグランプ機能化

ウィッシュ リフレクターLED化 リヤフォグランプ機能化ウィッシュのリヤバンパーにある、リフレクターをLEDで点灯するようにしてみました。

スモールランプ時に50%点灯、リヤフォグランプスイッチON時に100%点灯するようにリヤフォグランプとして機能するようにしてみました。

詳しくは、ウィッシュの整備手帳を見てね。
Posted at 2012/06/09 19:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Version Up | クルマ
2012年06月02日 イイね!

今回も字光式

今回も字光式今回のウィッシュも字光式にしました~

クオリスでは字光式のプレートの厚みでトランクのドアノブに手が入らない状態でしたが、今回のウィッシュは電磁式のスイッチ方式なので操作はし易いです。

今まで乗り継いだ全てが字光式でした。

AE86トレノ(岐阜55)→GF31レパード(岐阜54)→Y32グロリア(沼津300)→L810オプティ(岐阜57)→SXV20Wクオリス(岐阜330)→ZNE10Gウィッシュとかれこれ6代目になりました。
Posted at 2012/06/04 00:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Version Up | クルマ

プロフィール

「270000km
まぁ〜逝くかもしれへん。
でも、まだ動く。」
何シテル?   08/02 18:51
トヨタwish、スズキアルトラパン、Hondaリトルカブを自己所有しております。以前にオプティーのオーナーでした。 趣味もいろいろあるのでブログなどにアップし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ Atsusin ウィッシュ号 (トヨタ ウィッシュ)
5月28日に納車しました。
スズキ アルトラパンショコラ ポンコツちゃん (スズキ アルトラパンショコラ)
来年免許証を取るであろう、娘の軽自動車
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年7月9日に納車しました。 これから色々つきあっていきたいと思います。 ブログに ...
三菱 コルト コルト号 (三菱 コルト)
妻の車です。 パルサーセリエSR-Vからコルトに乗り換え、2023年12月25日に幕を閉 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation