• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Atsushinのブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

レコード コレクター! No.53 (国生さゆり バレンタイン・キッス) 

レコード コレクター! No.53 (国生さゆり バレンタイン・キッス) ♪シャラララ 素敵にキッス シャラララ 素直にキッス...

昭和61年2月発売 国生さゆり バレンタイン・キッス です

作詞: 秋元康、作曲: 瀬井広明で当時、おニャン子クラブの企画で国生さゆりのソロデビューシングルでも知られています。

歌詞の中では「バレンタインデー・キッス」と歌っていますが、曲のタイトルは「バレンタイン・キッス」なので間違えやすいので、要注意!!

バレンタインデーの前日、当日は、テレビ、ラジオで何回放送されるのだろう...

国生さゆりは、会社社長との交際を、13日に芸能雑誌が報じている。

個人的にはどうしてもこの曲にあやかって報じている様な気がします。
Posted at 2009/02/15 18:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | レコードコレクション | 音楽/映画/テレビ
2009年02月13日 イイね!

ありがたいけど...

ありがたいけど...明日はバレンタインデーですね。
職場は、明日は休みなので今日のうちにチョコレートを頂けるのですが...
あまりバレンタインデーとかホワイトデーの行事に興味が無いのです。
義理チョコばっかりなので、義理でホワイトデーにはお返しが必要になります。
義理同士でこんなこと何で定着したのか、毎年疑問に思ってしまいます。
チョコもらっても結局息子達が食べちゃうし、個人的にチョコを好んで食べないし、「こんな行事は本命のみでいいのに。」と、思ってしまいます。
Posted at 2009/02/13 15:59:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | other | 日記
2009年02月12日 イイね!

リトルカブ プロジェクト! Vol.100

リトルカブ プロジェクト! Vol.100昨日、良い天気だったので、用事がてら岐阜県安八町にある百梅園(ひゃくばいえん)に立ち寄りました。
多くの見物人が、咲き始めた梅の花を見ていました。
ふれあいセンター裏に、約100種類の梅の木の公園があり、早くから咲き始める梅の花が香り良く公園内に漂っていました。

詳しくは、おすすめスポットをみてね。
2009年02月11日 イイね!

春ですねぇ。

春ですねぇ。家の庭にある桃の鉢植えに花が咲きました。
2月といえども春はそこまでやって来ているみたいです。
今日は、妻と子供が出かけたので、いろいろ用事を済ませようと思います。
Posted at 2009/02/11 10:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | other | 日記
2009年02月10日 イイね!

再検査

再検査便に潜血があったそうで、二日連続も。
生肉食べたら混じるようで...
確かにレバーの刺身食べたよなぁ。
念のため再検査受けます。
Posted at 2009/02/10 11:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクシデント!? | 日記

プロフィール

「270000km
まぁ〜逝くかもしれへん。
でも、まだ動く。」
何シテル?   08/02 18:51
トヨタwish、スズキアルトラパン、Hondaリトルカブを自己所有しております。以前にオプティーのオーナーでした。 趣味もいろいろあるのでブログなどにアップし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ Atsusin ウィッシュ号 (トヨタ ウィッシュ)
5月28日に納車しました。
スズキ アルトラパンショコラ ポンコツちゃん (スズキ アルトラパンショコラ)
来年免許証を取るであろう、娘の軽自動車
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年7月9日に納車しました。 これから色々つきあっていきたいと思います。 ブログに ...
三菱 コルト コルト号 (三菱 コルト)
妻の車です。 パルサーセリエSR-Vからコルトに乗り換え、2023年12月25日に幕を閉 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation