• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Atsushinのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

イタリアへの道 第7回

イタリアへの道 第7回お久しぶりです。

イタリアの打ち合わせと、仕事の申し送りなどで忙しく、ブログから離れていました。

本日の午後に関西国際空港からイタリアへ旅立ちます。

午前の3時に荷物の準備がやっと整いました。

2月の9日に帰国予定です。

現地でブログを更新したいのですが、電話料金が結構高く付くので、

またしばらく、ブログから離れます。

帰ったらブログにアップしていこうと思います。

Posted at 2010/01/31 02:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事関係 | ビジネス/学習
2010年01月30日 イイね!

剣道練成会優勝!

剣道練成会優勝!今日は、息子の剣道練成会の試合がありました。

今回は、見事2年生の部で優勝したようです。

よく頑張りましたね~



Posted at 2010/01/31 02:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | other | 日記
2010年01月29日 イイね!

営業車 しばらくお休み

営業車 しばらくお休み日曜日から、しばらく研修でお休みするので、営業車もしばらくお休みです。

雨と雪で汚れていたので洗車しました。

ガソリンも満タンにしてあげました。

13.5Km/Lと燃費もぼちぼちです。
Posted at 2010/01/31 03:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事関係 | 日記
2010年01月28日 イイね!

レコード コレクター! No.129 (Adamo EN BLUE JEANS ET BLOUSON D'CUIR)

レコード コレクター! No.129 (Adamo EN BLUE JEANS ET BLOUSON D'CUIR)♪En blue jeans et blowson de cuir...

1964年3月発売 (東芝音楽工業 Odeonレーベル OR-1013 発売当時価格\330)

日本では、サードシングルとしてリリースされました。

イタリア、シチリア島生まれで、ベルギーで活動しているアーティストです。

本国では、「サルヴァトール・アダモ」と言われていますが、日本では単に「アダモ」で名が通っています。

シャンソン歌手として有名で、「サン・トヮ・マミー」「雪が降る(Tombe la neige)」などが代表曲で、越路吹雪や忌野清志郎など多くの日本人歌手がカバーしています。

女性っぽく魅力的な声質が特長で、日本語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語など色々な言語で唄うバイリンガルなアーティストでも知られています。



Posted at 2010/03/07 16:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レコードコレクション | 音楽/映画/テレビ
2010年01月27日 イイね!

レコード コレクター! No.128 (Neil Sedaka ONE WAY TIKET)

レコード コレクター! No.128 (Neil Sedaka ONE WAY TIKET)♪Choo Choo train a-chuggin' doun the track...

1959年12月発売 (Victorレコード SS-1184 発売当時価格\350)

邦題は、「恋の片道切符」ですが、直訳すると「片道切符」です。

ニール・セダカは、作曲家でもありますが、この曲だけはニール・セダカの作曲ではなく、日本のみヒットした曲でした。

歌詞にも特長があり、当時のアメリカのヒット曲の題名を歌詞に織り込まれています。
「Heartbreak Hotel」「A Fool Such As I」(エルヴィス・プレスリー)
「Bye Bye Love」(エヴァリー・ブラザーズ)
「Lonely Teardrop」(ジャッキー・ウィルソン)
「Lonesome Town」(リッキー・ネルソン)

5曲の題名が入っているユニークな曲です。

当時は、洋楽は何でも邦題を付けていたことが多く、「恋の~」「悲しき~」「涙の~」という邦題は数えたら、100曲以上はあるでしょう。

安易なタイトルも多く、何でも日本語の題名にしようとした、配給した日本のレコード会社に愛を感じてしまいます。

ちなみに、1950年代から1960年代初めのビクター配給のレコードジャケットは、邦楽も含めて、写真にある共用デザインのジャケットと本人の写真が入ったオリジナルジャケットの二種類があり、ジャケ違いのレコードが発売されていました。


興味のある人は、You Tubeで聴いてみてください。

Posted at 2010/03/07 15:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | レコードコレクション | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「270000km
まぁ〜逝くかもしれへん。
でも、まだ動く。」
何シテル?   08/02 18:51
トヨタwish、スズキアルトラパン、Hondaリトルカブを自己所有しております。以前にオプティーのオーナーでした。 趣味もいろいろあるのでブログなどにアップし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ Atsusin ウィッシュ号 (トヨタ ウィッシュ)
5月28日に納車しました。
スズキ アルトラパンショコラ ポンコツちゃん (スズキ アルトラパンショコラ)
来年免許証を取るであろう、娘の軽自動車
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年7月9日に納車しました。 これから色々つきあっていきたいと思います。 ブログに ...
三菱 コルト コルト号 (三菱 コルト)
妻の車です。 パルサーセリエSR-Vからコルトに乗り換え、2023年12月25日に幕を閉 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation