• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月30日

S660 筑波サーキット、コース2000 ファミリー走行4回目①

本日、筑波サーキットに4回目のファミリー走行へ行って来ました。

今回は、トラストのインタークーラーと、オリジナル水冷オイルクーラーの配管を変えたので、そのテストが主目的でした。

Y1が8時30分からなので、ゲートオープンの6時ちょい前にサーキットに到着すると、誰もいませんでした。

自分はトランポから、S660や機材を降ろす時間が1時間位かかるので、結構忙しいので、人気のないサーキットで一人荷下ろし。

天気予報的に、何とかDRYで走れそうだったのですが、最初のY1走行30分前位から雨がパラつき、完全にWET路面になり、走行開始頃には乾き始める忙しい天候でしたが、その後は曇りのまま、ドライで走る事が出来ました。

オイルクーラーは、配管の取り回しを変更して、メインの冷却水路から分岐して、ヒーターホースにバイパスする取り回しに変更しました。

結果としては、以前の状態と大差無い感じでした。

インタークーラーは、Y3とY4の間で交換して比較しました。
こちらは効果があり、まだ詳しくデータを比較してませんが、5~10℃位吸気温度が下がりました。

ただ、排熱システムを作動させても、余り吸気温度が変化しなくなった様な気が・・・。


あと、今回からGoproを投入。まだ画像をチェック出来てないのでこれからチェックです。

また、今回、エンジンルームに水温センサーをむき出しで取り付け、エンジンルーム内の温度を、defiロガーの水温として測定しましが、大体50℃位だったので、意外に低いなと思いました。


走りの方は、ようやくDLコーナーが全開のままで曲がれるようになり、最終も少しづつ良くなってきました。


色々と課題が残りましたが、そろそろ全日本の鈴鹿が近くなってきたので、次回は・・・?


朝早起きだったので、寝不足気味です・・・。





ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2021/06/30 22:10:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 S660 電装系のアップデート番外編/ECUの純正戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2377114/car/2854125/8169673/note.aspx
何シテル?   04/01 12:28
@zawaです。よろしくお願いします。 N2Fという開店休業中の様な店をやりながら、2輪のレースメカニックをしてます。 一応仕事の筈ですが、趣味の世界でビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更等検査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:03:24
MR-S 2ZZ公認取得目指して! 構造変更書類の作成① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:58:25
10th Anniversary Part2 Suzuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 14:28:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S6602号機購入!! 初号機のS660(黄色)が全く動かせないので、乗る為の車両をオー ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
タイヤが4つのオートバイ ビート。   いじって、走って、楽しんでます。
ホンダ S660 ホンダ S660
先日納車されました、3号機です。 これで、S660の発売初年度の初号機に始まり、最終エ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
基本的に色々なパーツのテストや、開発を目的に購入。慣らしがようやく終って、多少乗りだした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation