• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月03日

S660 筑波サーキット・最終コーナークラッシュはやっぱりそれなりのダメージでした。

S660 筑波サーキット・最終コーナークラッシュはやっぱりそれなりのダメージでした。 先日、S660で筑波サーキットの最終コーナーでクラッシュした後、ざっと見た感じは大したダメージは無いようでしたが、修理を進めると、思ったよりは壊れていました。



まず、フェンダーをざっくりと修正して、RRバンパーを付けようと、ステーを付けてみると、何か位置関係がおかしい。

よく見ると、RRパネルが曲がってました。


右側
alt

左側
alt
こっちの方が大きく変形してます。


本来はこう
alt
今回、壊れたパーツを修理する際に、元の状態をチェックするのに、初号機が大活躍です。


どうも、全体的にバンパーが押されて変形した為に、パッと見た感じでは違和感が無くて気が付きませんでした。

このパネル自体は安いのですが、交換するのが結構面倒(スポット溶接を数か所剥がさないといけないので)。


また、以前からこのパネルはいろいろと邪魔なので、取っ払って収納スペース件、排熱ダクトのスペースにしようと思っていたので、とりあえず、フェンダー同様にざっくりと修理する事にしました。

せっかく壊れた?ので、そのうち、このパネルは取っ払います。
(パーツを作ってからですが)


このパネルが無ければ、こんな感じで、かなりスペースが出来ると思いませんか?
alt


トランクフードのステー兼トランクボックスを作れば、結構なスペースが出来る筈です。
アクティブスポイラーは付きませんが。

サーキットを走る時は、ボックスを外せば、そのまま排熱ダクトになる様にする予定です。




修理を進めると、色々とボロが出てきますね。


やっぱり、筑波の最終コーナーは手強かったです。


しかし、クラッシュしたことで、色々と躊躇っていた改造(車体を切ったりする)をする踏ん切りが付きました。
(時間が無いので、直ぐには出来ませんが、他にも色々と穴を開けたり改造したりと、やりたいことが沢山あります)

もう止まりません・・・・

ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2022/05/03 21:20:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

力を付けるべきは我々有権者だ…
伯父貴さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2022年5月25日 7:19
ご無沙汰しております。m(_ _)m
あらら、クラッシュですと!?
お身体の具合は如何でしょうか?
後からくる場合もありますので、お気をつけて。
でも、クラッシュを機に改装とは凄い!
七転び八起きの気持ち、さすがです。
コメントへの返答
2022年5月25日 7:55
お久しぶりです、先日のH1カップはお疲れ様でした。
体は全く問題なかったのですが、車はそれなりに壊れましたので、リミッター解除です(笑)

プロフィール

「[整備] #S660 S660 電装系のアップデート番外編/ECUの純正戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2377114/car/2854125/8169673/note.aspx
何シテル?   04/01 12:28
@zawaです。よろしくお願いします。 N2Fという開店休業中の様な店をやりながら、2輪のレースメカニックをしてます。 一応仕事の筈ですが、趣味の世界でビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更等検査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:03:24
MR-S 2ZZ公認取得目指して! 構造変更書類の作成① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:58:25
10th Anniversary Part2 Suzuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 14:28:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S6602号機購入!! 初号機のS660(黄色)が全く動かせないので、乗る為の車両をオー ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
タイヤが4つのオートバイ ビート。   いじって、走って、楽しんでます。
ホンダ S660 ホンダ S660
先日納車されました、3号機です。 これで、S660の発売初年度の初号機に始まり、最終エ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
基本的に色々なパーツのテストや、開発を目的に購入。慣らしがようやく終って、多少乗りだした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation