• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@zawaのブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

S660 で、サーキット走行??

今日は、本当は筑波へライセンスを取りに行く予定でしたが、現在の新型コロナの感染状況は、本当に緊急事態だと、自分は思うので、ライセンスを取りに行くのを辞めました。

単純に、ライセンス講習会に行かない事が、緊急事態宣言下の自粛行動という意味ではなく、今シーズンオフの、S660でのサーキット走行計画を変更する一歩となりました。

2月のTC2000 H1カップに向けて、筑波をガンガン走って、色々と貯め込んだパーツをテストしていこうかと思っていたのですが、現状では、自分の中ではサーキットに走りに行く事自体に抵抗を感じる様になってしまった為です。

自分は普段、2輪の全日本選手権でメカニックをしています。
昨年頭の緊急事態宣言に始まり、大幅なレースシーズンのスケジュール変更が有り、大変な経験をしました。

観光や、外食業界の方々程では有りませんが、直接的に、新型コロナウィルスの感染拡大に生活(仕事)を脅かされましたので、非常に感染拡大に対して敏感になっています。

実際、レースシーズンが始まり、何度かテスト等で一般のスポーツ走行される方々と一緒のパドックにいる時は、非常に感染対策=心構えの差に恐ろしさを感じました。

夏前の話なので、今サーキット走行を楽しまれている方々は、そんな事はないと思っていますが、日本全体が感染対策に緩くなってる気持ちを引き締める為には、少しでも自分に出来る事をやろうと思いました。

ですので今後は、S660でサーキットを走る事をメインにしていた予定を変更して、シャーシダイナモを活動させて、エンジン関係のいじりを先行してやっていこうと思っています。

・タービン数種の比較や、マフラーの比較、改造。
・オリジナルの水冷インタークーラー作成(取り回しを変更したいです)やトラストインタークーラーとの比較(冷却性能というよりも、レスポンスやトルク特性に差が出るかの確認)
・スロボ・インマニ関係のテスト

等々、やりたいことは一杯ありますね。
my S660
 初号機・・・まだ馬に乗ったまま、外装も無く、色々フィッティング中
 2号機・・・シャーシダイナモの設置や、トランポ改造の為に、載せたり降ろしたり。 走れる状態ではありますが、ほぼノーマル状態

とりあえず、最近止まっていたガレージ改修を明日から頑張って、速くシャーシダイナモを活動させます。

状況をみて、どこかに走りには行きたいですか、厳しいでしょうね・・・(雪の残るエビスサーキットなら、一人貸し切りでしょうか・・・?)

あと、TC1000 H1カップが発表されましたね。
Posted at 2021/01/09 22:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 S660 電装系のアップデート番外編/ECUの純正戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2377114/car/2854125/8169673/note.aspx
何シテル?   04/01 12:28
@zawaです。よろしくお願いします。 N2Fという開店休業中の様な店をやりながら、2輪のレースメカニックをしてます。 一応仕事の筈ですが、趣味の世界でビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
34 567 8 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更等検査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:03:24
MR-S 2ZZ公認取得目指して! 構造変更書類の作成① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:58:25
10th Anniversary Part2 Suzuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 14:28:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S6602号機購入!! 初号機のS660(黄色)が全く動かせないので、乗る為の車両をオー ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
タイヤが4つのオートバイ ビート。   いじって、走って、楽しんでます。
ホンダ S660 ホンダ S660
先日納車されました、3号機です。 これで、S660の発売初年度の初号機に始まり、最終エ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
基本的に色々なパーツのテストや、開発を目的に購入。慣らしがようやく終って、多少乗りだした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation