• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまざの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2015年3月16日

純正ステアリングの滑り止め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あまりにも滑るので、例のテープで滑り止め。
テニスラケットのグリップに巻くアレです。

ディンプル加工が施してある部分が特に滑るので、3本組1セット使用し、そこだけ巻いてみました。
全周巻くには、2セットあれば足りるでしょう。

巻き始めは斜めにカットしてあって、裏に両面テープが付いてるので、巻き始める位置に貼り付け、引っ張りながら重ねれば動いたり剥がれたりすることはないようです。
今回は練習と割り切っているので、スポーク部分の処理は適当です。
ここは単独で先に巻いて、外周を巻く時に被せて巻く方がキレイにできそうです。
最後は付属の粘着テープで留めて終了。

巻きが雑なのは…練習だからってことで目を瞑ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

ウィンカー LED交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

メーターの電球交換

難易度:

オルタネーター交換 182000km

難易度:

ボンネット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やまざです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

各命札を買いに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 01:52:03

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
2015年1月、ダイハツ ネイキッド 4WDターボGのシルバーメタリックを購入。13年落 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
仕事中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation