• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月07日

デカタイヤでタイヤチェーンが装着できない問題

デカタイヤでタイヤチェーンが装着できない問題 ■続:大きなタイヤの購入検討と想定GUY



ふと、245/65R17のタイヤを履くと、冬季にタイヤチェーンを付けるスキマが足りなそうなことに気が付きました。

一部パーツをカットするほどタイヤがギリギリなら、チェーンなんて付けるスペースはなさそう…

スタッドレスタイヤを買わずに、オールシーズンタイヤと非金属タイヤチェーンで対応しようかと思っていたので、これは想定外です。


■せめて布チェーンを入れたい



タイヤを少し小さく、235/65R17にしたら、布チェーンくらいなら入りますかね?!



これは、235/70R16くらい?!

ふと、CX-8用に買って未使用の布チェーンのサイズ適合をチェックしたら、245/65R17や235/65R17、235/70R16にも適合するという、これは良い方向での想定外。



あとは、タイヤハウス等に布が引っ掛からないようにできるかどうか。


■家族はあきれ顔

いろいろお金が掛かりすぎる様子に、いろいろ小言を言われます。



タイヤよりカツオを買って来いにゃ。

諦めて、夏タイヤと冬タイヤを分けて運用するのがベストなのでしょうが、予算と管理が辛いです…

クルマのカスタムって、いろいろありますねえ。

【2023年5月12日追記追伸】
235/65R17でチェーンが巻けます!というありがたい情報をいただしまして、235/65R17のタイヤを買いました。
ブログ一覧 | D:POP
Posted at 2023/03/08 08:35:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

カエル
Mr.ぶるーさん

墜ちた日産!
バーバンさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2023年3月8日 12:23
こんにちは😃
妄想って楽しいですね〜👍
あーでもない こーでもない🤭好きっす😍

アドバイスになるか分かりませんしサスはノーマルなので参考程度にウチの場合でございます。

雪なし関東なのに夏タイヤ/冬タイヤ所持して4年経ちました。
夏タイヤは前にお話した通り235/70R16でスタッドレスは225/70R16です。スタッドレスでもチェーン巻かなきゃならない場合に備えて簡易チェーンも持ってます。タイヤにバンドで巻くヤツです。
チェーンって遠心力で外径拡がるので少し余裕を持たせました。
冬でもどんどん遊びまくるゾと言う意気込みでフルコース揃えました。

でもね〜ウチの場合ですが、毎年冬は習い事だの、風邪引いたのだのでめっきり出撃回数が減っております〜 ヨメの策略もあるかもしれない😱
せっかくFFヒーターまで装備したのに😅

スタッドレスもその恩恵に預かる事は数える程しかなく、来年は寿命を迎えつつあります💦

場所も取るし、保管場所も困るし、次回履き替え時期はこの体制を見直すかもしれないです〜


ブランさん一家が冬にどれだけアクティブになれるかで決めたらいかがでしょう?
コメントへの返答
2023年3月8日 21:53
cappriusさん、こんばんは🌌
コメントありがとうございます!

我が家はこれまでウィンタースポーツとはまったくの無縁で、暖冬もあってスタッドレスタイヤの出番がまるでなかったのですが、人生折り返し地点に来ていまさらながら、初スキーデビューしまして、ウィンタースポーツの楽しさに気付いてしまい、次の冬はもっと出かけたいな、と思っています。

でも、夏タイヤとスタッドレスとチェーンのフルセットを買うかというと、そこまで使い倒せる自信はないので・・・

いろいろ悩みましたが、大きなタイヤの格好良さを少し諦めて、布チェーンを巻ける隙間を開けておくのがリーズナブルで、もし本格的に冬道を走りたくなったら、冬タイヤを買い増しする方向で考えてみようかと思い始めました!

タイヤを少し小さくすれば、リフトアップなしでも付けられそうなので、今後の予算計画もかなり現実的な気がしてきました💸

ちなみにFFヒーターは、後付する自信がなかったのと、私が超寒がりなので、西尾張のお店に付けてもらいましたが、冬も終わり、出番がいつになることやら。何とか使う機会を作りたいです。私以外の家族は寒さに強いので、暑いから消してとか言われそうで、もしかして要らなかった?!とか思う節はあります😅

そして私以外の家族はかなり暑がりなので、ヒーターよりクーラーが欲しいとか言い始めそうで怖いです😅

まだ納車する前で、現物がなく、なかなか想像が追い付きませんが、これから楽しみです!
2023年3月9日 8:04
ブランさん
おはようございます😃
たくさんのいいねをありがとうございます😊

デリカはパーツが多くて、目移りするものばかりでホント沼にハマります〜😅
方向性が決まってからこだわりのパーツに投資すると後で後悔しないデリカになります〜
何を隠そう自分もいろいろ軌道修正してきました💦
ブランさんもたくさん悩んで自分だけのD:POPにしてくださいね♪

自分も同じく家族の中で一番の寒がりです😨
エンジンを止めても暖かいFFヒーターは子供達の送り迎え待ちの状況でも重宝します👍メンテ等手間はかかりますが、この時期は助かります。

後20日あまりですね〜 デリカライフを楽しみましょ!
コメントへの返答
2023年3月10日 7:05
cappriusさん、おはようございます🌅

cappriusさんの投稿を拝見し始めたら、あれもこれもでヤバいですね😆
いろいろ沼過ぎます😆

ヤフオクで見かけて軽い気持ちで、ロックフォードのスピーカーを取り付けようと思っていたのですが、大変そうですね😵

遮蔽板は、新型には要らないのを既に買ってしまってました😅

FFヒーターは、なるほど待ち時間にエンジンをかけないでいられるのは便利そうですねー。

もうじきはじまるデリカライフが楽しみです。車がなくて散らかった車庫を頑張って片付けます😅

プロフィール

「ヒッチキャリアをお試し中。
D:5のナンバープレートを移設したくなる気持ちがよく分かりました…」
何シテル?   08/19 17:16
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[CV1W]バックカメラHD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:52:18
アドブルーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:16:05
自作しました。アルミアドブルータンクガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:13:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation