• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆の"しろはち" [マツダ CX-8]

パーツレビュー

2021年7月24日

ナビタイムジャパン カーナビタイム(アンドロイドオート)  

評価:
2
ナビタイムジャパン カーナビタイム(アンドロイドオート)
▼利用の背景

普段、Googleマップを使っているのですが、“1分1秒を争う攻めた案内”をしなくても良いのに、と思っています。
車が大きくて、狭い路地を通るのが苦痛なこともあり…

国産初のアンドロイドオート対応ということで「無理のない通りやすい道を案内してくれること」を期待してお試し利用をしましたが…


▼現段階(2021年7月)での評価

結論から言うと、使い勝手が悪くて解約しました。

都心と郊外で4回使った限りですが、使い勝手の悪さや不安なルート案内で、メインで使うには厳しいと感じました。

満足していなかったはずのGoogleマップのユーザー体験設計やプログラム処理の優秀さが、むしろ際立つ結果となってしまいました。

その昔、Android 3や4くらいの時代にナビタイムを使った際も、画面がガチャガチャしていてしっくり来なくて解約したのですが、画面は好みや慣れの問題としても、地図が滑らかに動かなくて右左折を曲がりそこねたり、地下で派手に現在地を見失って全く違う方向の道を案内されたり、目的地の追加・変更がスムーズにできなかったりするのは厳しいと言わざる得ません。

スマホ版と比べて大幅に機能が減っているので、アンドロイドオートでの制約が厳しいのもありそうです。


▼駄目だったところ

×パーキングブレーキを掛けないと目的地の追加や変更ができないのが致命的

運転中や停車中に目的地を追加・変更しようとしても「運転中は使用できません」のエラーで設定できず…

(Googleマップなら、走行中でも音声で目的地を追加できる)

×画面がカクカクスクロールするのが、前時代的

×ルート案内が不安定。現在地が急に大きく動いたり、動かなかったり、自社位置が隣の道になったり、何らかの理由で動きの精度が悪い印象

×地下(首都高C2)で自社位置を盛大に見失って、全く逆方向の分岐を案内された(普段使っているGoogleマップなら問題なし)

×通行不能なルートを案内された、(Googleマップもたまにヒドイことがありますが、それにしても“絶対ない”と感じるルートを案内されてビックリした)


▼慣れの問題だと思うけど使いにくいと感じるところ

×画面がごちゃごちゃして、ドコを見てよいかわからなくなる
△音声ガイドが喋り過ぎて気が散る
△行き先の交通状況に応じたルート変更の提案がない(たまたま?)


▼良かったこと

○ガソリンスタンドの給油代が表示される


▼利用環境

アプリのバージョン: Android Ver.5.1.2
プラン:30日無料体験中
スマートフォン:SONY XPERIA 5II (Softbank)
車載端末:マツダコネクト(CX-8 2021年製造の10.25インチ)

今後のバージョンアップに期待します。
入手ルートその他 ※30日間無料体験中

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ナビタイムジャパン / ナビタイム

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:81件

Google  / Google map

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:44件

PIONEER / carrozzeria / COCCHi

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:81件

Apple / CarPlay

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:161件

Google  / Android Auto

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:70件

Apple / iPhone/iPad 標準マップ

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

PIAA エアロバーブラックセット

評価: ★★★★

KURE / 呉工業 ルックス ブラック&ブライト

評価: ★★★★

エーモン工業 ポイパック 4.5L

評価: ★★★★★

ABC HOBBY カイダック板 2.0×197×330mm

評価: ★★★★★

大里 ボルト頭部キャップ 黒 M10 2個入

評価: ★★★★★

マツダ純正 バッテリークランプ ソウルレッド塗装品

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月24日 13:40
こんにちは。
ご存じかもしれませんが、ナビタイムのカーナビであれば「カーナビタイム」があります。カーナビアプリになります。
自分はあえて純正ナビを選択せずにタブレットでカーナビタイムを使っています。オフラインの自立航法、音声操作もできますよ。
こちらがカーナビタイムです。参考になれば幸いです。
https://products.navitime.co.jp/service/carnavitime/ios_sp.html
コメントへの返答
2021年7月24日 14:34
ぼちぼちカスタマイズさん、こんにちは。
情報ありがとうございます。

商品名の選択を間違えていたようで、手入力で、「カーナビタイム」に修正しました。

対応したばかりのアンドロイドオート版が未成熟なのか、私の利用地域(東京近郊)では、厳しい感じでした。

進化するのを期待して、また半年後くらいに試してみたいと思います。

2021年7月24日 22:50
こんばんは。私もナビタイム、AndroidAuto対応という事で試用してみました。
対応に合わせて、かなり機能が制限されてしまっているな、というのが第一印象です。
スマホで使用する分には、優良(有料ですが😅)アプリなのですがねぇ…
現在、レビューも増えてきるCarplayAiBOXを購入予定です。
コメントへの返答
2021年7月25日 10:44
白虎.さん、こんにちは。コメントありがとうございます。

ナビタイムのAndroidAuto対応は、確かにかなりの制限を受けている感じで様子がおかしいですね…
Googleさん、参入他社に厳しすぎるのでしょうか…

CarplayAiBOX面白そうですね。ご購入されたら、ぜひレビューを!

プロフィール

「@TON_D5 さん、こんにちは。
ナンバープレートの高さ問題、想像以上でビックリです。一方、ナンバーが隠れない高さ18cmくらいまでなら、ゲートが開けられます。
マフラーはINNOとしては、取り付け不可扱いですが、今のところギリ平気そう🫣
サイド出しマフラーがほしい😅」
何シテル?   08/20 12:24
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[CV1W]バックカメラHD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:52:18
アドブルーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:16:05
自作しました。アルミアドブルータンクガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:13:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation