• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆の"しろはち" [マツダ CX-8]

パーツレビュー

2022年3月7日

HATAYA サンデーレインボーリール SG-15KBE  

評価:
4
HATAYA サンデーレインボーリール SG-15KBE
屋外&防雨対応の日本製の電源用コードリール(電工ドラム)です。屋外でヒートガンを使う際の延長コードとして買いましたが、それだけに使うには15mは長すぎるので、いつか人生初キャンプなどで活躍することを願っています。


■デザートカラー

GranGearコラボ商品とやらで、通常商品よりけっこう高かったのですが、デザートカラーがほしかったのでこれにしました。

違う色なら2〜3千円くらい安く、似たようなデザートカラーでも防水仕様でない屋内用ならば6千円以上安いJS-101(10m)が売っています。


■発火注意⚠️

初めてコードリールを買ったのですが、コイル状に巻かれていて、発熱とか大丈夫なのかな?と思っていたら、リール本体の警告文に、「巻いたまま5A(500W)以上使うと電線が焼ける恐れが〜」と怖いことが書かれていました…😨

私のヒートガンは定格1200Wなので、ほどかないとダメそうです。無知な私が悪いのですが、毎回15mのコードをほどいて使うのは面倒。でも、こればっかりは仕方ないですね…


■総評

私にはいろいろオーバースペックな品なのと、コラボ商品で高かったので、★4つとさせていただきますが、いつか本格的に活躍する日が来たら、★5つかもしれませんね。

そういえば、その昔、自転車で日本一周旅行をしていた道中で仲良くしてくださったHatayanさん元気にしてるかな?


■商品説明(ECサイトから引用)

現場にジャストな15m仕様。ジャストな長さでジャストな軽さ。雨中でも安心の屋外用防雨型・接地付。
プロの満足度を追求したブランド GranGear (グランギヤ)と HATAYA とのコラボ商品。

用途:屋外での電源延長に。
電線仕様:VCT2.0㎟・15m(有効長14m)・心数3C
コンセント仕様:定格2P・15A・125V 接地付 4個 (防雨キャップ付)
製品定格:125V・5A
重量:4.1kg
サイズ:高さ326mmx幅275mmx奥行178mm


■GranGear(グランギア)とは

名前に「最良の道具」の意味を込め、「全ては職人さんの為に」を合言葉に「性能xデザインx付加機能」をコンセプトとするブランドGranGear。国内の一流メーカーとタッグを組み、機能や品質そしてデザインまでこだわりました、とのこと。

てっきりアウトドアブランドやファッションブランドとのコラボかと思ったら、株式会社丸政という商社さんが企画したPB(プライベートブランド)商品のようです。

PB商品は、大手販売会社の大量発注で、どちらかというと安く売られるイメージが強かったのですが、GranGearの場合は、逆に付加価値で高く売る感じなのでしょうか…
  • 箱はこんな感じで飾り気なし。この箱の上に傷防止の段ボールが被さっていました。
  • 開封直後。ビニール袋とかはなくむき出し。
  • 出したてほやほや。取手が段ボールで保護されています。鉄のクルマ用ホイールみたいでカワイイ。
  • 表面に貼ってあった「信頼されて50年ハタヤコードリール日本製」のシールは、裏面に貼り直しました。
  • ごっつい電源プラグは半透明。ピンをねじると2ピンコンセントにも挿せる便利仕様です。
  • 2Pのコンセントにも挿せるようです。
  • アース付きになっています。
  • 防水仕様のコンセントはこんな感じで蓋付き。通常プラグを防水仕様にする変換プラグも買う予定です。
  • 表面は「HATAYA by BLACK LABEL」で、GranGearにしなかった意味がわからず…
  • 表や裏の黒の印字は、かすれています。これが味わいとも言えるけど、印字不良と思う人も居るやも…🤔
  • GranGearロゴは脚部のシールのみ。本来powered byではなくproduced byかな…
  • なぜか、コードの巻き直しのお願いのシールが貼られており…
  • 全部引っ張り出して巻き直してみました…
  • 我が家には屋外にPanasonicのコンセントが2口あるのですが、右側だけ挿せました。
購入価格9,790 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※送料770円込み。ポイント還元22.5%あり。
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

関連コンテンツ( 電源リール の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

KTC / 京都機械工具 / ドアストッパー AP902A

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:64件

BAL / 大橋産業 / 高圧フットポンプ / ツインシリンダー

平均評価 :  ★★★★4.01
レビュー:224件

makita / 充電式ファン

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:36件

makita / 充電式クリーナ

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:134件

エーモン / バッテリーブラシ / 8869

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:8件

ASTRO PRODUCTS / エキストラクターキット

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

SIGNET バッテリーリフター

評価: ★★★★★

Naiere Beau エアーコンプレッサー(電動空気入れ)

評価: ★★★★

? ターボジェットファン ブロアー

評価: ★★★★

BLACK&DECKER 6角軸ドリルビット 10本セット

評価: ★★★★★

AZ / エーゼット HPC-630 ブレーキ&パーツクリーナー

評価: ★★★★★

100均 ダイソー ラインストーン

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月7日 10:21
お疲れ様です
自分仕事でも
ドラム使ってますが
基本1000w以上は
コードを全部出して
使用します
コードも同じ位置に出すのでは
無くて…大きく広げて出さないと…

ドラムにコードを巻いたままや
その場で出しただけでは
コイルと同じ現象で
発熱してコードが溶けたり
発火する原因になるので

スイマセン
もうお調べになったかもですが…
コメントへの返答
2022年3月7日 18:44
Rui!さん、こんばんは。
コメントありがとうございます!

何となく、グルグル巻のママ使っているシーンをよく見かける気がしていたのですが、燃えたら困るので、コードは横着せずに、全部しっかり延ばして使いますね!

それはさておき、Rui!さんのガレージ格好良すぎですね!
私もせめて物置をキレイに整頓頑張ります!
2022年3月7日 12:55
まさにキャンプ🏕仕様の素敵なカラー💕
こんなギアを見ると、気持ちはペグダウンに向かいますね✨

うちのはレインボー30mですが、電動草刈り以外では殆ど活躍なくて😥

まぁ実際のキャンプでは、クルマの積み込みでも場所要らずのリール無し10mばかり使っています😭
コメントへの返答
2022年3月7日 18:54
HIRO13Kさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!

高くて、色を妥協しようか悩みましたが、この色で良かったと思いました。最近、デザートカラーが気になります🏜️

ペグダウンをついネット調べてしまうくらい、キャンプ知識ゼロなのですが、いつかのんびり行ってみたいです🏕️

ケーブルが30mもあると、なかなか使う機会が限られそうですね。15mは、ギリギリ頑張れそう、というか、もったいないので頑張ろうと思います😄

プロフィール

「@TON_D5 さん、こんにちは。
ナンバープレートの高さ問題、想像以上でビックリです。一方、ナンバーが隠れない高さ18cmくらいまでなら、ゲートが開けられます。
マフラーはINNOとしては、取り付け不可扱いですが、今のところギリ平気そう🫣
サイド出しマフラーがほしい😅」
何シテル?   08/20 12:24
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[CV1W]バックカメラHD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:52:18
アドブルーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:16:05
自作しました。アルミアドブルータンクガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:13:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation