• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆の"しろはち" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2021年12月4日

人生初のオフ会を前にして、いろいろ気になったら真夜中に…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
初めてのオフ会参加なので、まともに洗車すしようと思いたち…

その前に、午前中は、キズ補修で塗装した場所をコンパウンドで磨いたり…
2
洗車時には、茶色いタイヤを念入りに洗ったり…
3
水しみができないよう、いつになく真面目に拭き取りしたり…

このあと用事で出かけたら日が沈んだり…
4
外出で車に乗ってしまったので、ボディを脱脂剤で拭き直したり…

キズ補修で塗装した部分にガラスコーティングをかけてみたり…

納車後一度もやってなかった、MG-PREMIUMのコーティングメンテナンスをしてみたり…
5
古ぼけたタイヤにもコーティングしてみたり…
6
さぼっていたフロアマットまわりの掃除をしたり…
7
ドアミラーハウジング(ドアミラーカバー)とドアミラーを交換したり…

気温が低かったからか、ドアミラーが1枚あっさり割れたり、ドアミラーハウジングの爪があっさり割れたり…

塗装したてのドアミラーハウジングに不注意で当て傷が付いてしまい、ヤスリとコンパウンドでごまかしたり…

コーティングの効果なく早くも傷だらけになっていた内外装のピアノブラックをLOOX(コンパウンド入り表面仕上剤スプレー)でごましたり…
8
とりあえず、いろいろなトラブルもあって心が折れそうだったけど、外装は何となく終わり。真っ暗すぎて上手くできているか不明…

あとは、汚い内窓とほこりまみれのダッシュボード、汚れたドアまわりとペダルまわりを、パーキングで休憩しながら拭きたいです…

軽い気持ちで人生初のオフ会に参加表明しましたが、いざ、自分のクルマを初対面の方々に見られるかもしれないと思ったら、いろいろだらしなくしていたところが気になって気になって日付が変わってしまいました…

そして、開催場所が少し遠いので早起きしないと…😵

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバープレートボルト交換

難易度:

ルーフ・ボンネットのミネラルオフ

難易度:

DIYエンジンオイル(3回目)交換!

難易度:

洗車

難易度:

2列目にゴミ箱設置

難易度:

メーターパネル磨き2025

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TON_D5 さん、おはようございます。

はい、小さめですが、荷物置き場が少し増える予定です。車庫入れできるかどうか。

実はこのアイテム、メインの役割はハシゴの1段目です。たかだかハシゴの1段目がこんなに高くていいのか?!と思う節はありますが、ついにリアもカスタムです。」
何シテル?   08/12 09:39
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[CV1W]バックカメラHD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:52:18
アドブルーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:16:05
自作しました。アルミアドブルータンクガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:13:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation