• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆の"しろはち" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2021年12月5日

オリジナルナンバー隠し試作Ver.0.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オリジナルのナンバープレート隠しを試作してみました。私のCX-8は100周年特別記念車なので、100周年に関連するデザインにすることに。

というわけで、まずは100周年記念ロゴのデータを入手します。
と言いたいところですが、残念ながら、現在は公式サイトでの配布が終了してしまっています…😢
私は、1年くらい前にダウンロードしてありました。
2
マツダ風の英数字をタイプしたい場合は、フォントデータを手に入れます。

過去には海外の公式サイトで入手できたこともあったようですが、現在は見当たらないので、私は以下のサイトからTTFファイル(.ttf)をダウンロードしました。

Mazda Type TT Bold Fonts
https://www.onlinewebfonts.com/download/29af48a7b07d522baf35f89f91fc900d

Mazda Type Medium Fonts
https://www.onlinewebfonts.com/download/1b1937eec26f36a2cd4064c48f7e9aa4

Mazda Type Regular Fonts
https://www.onlinewebfonts.com/download/7196ac7bbe07eb77290c0e71f4310b34
3
ナンバープレートのサイズは、以下のサイトからイラストレーターのテンプレートをダウンロードして参考にしました。

株式会社ダイドーシステム|オリジナルナンバープレート【完全版下入稿】デザインデータ作成方法
https://www.daidojp.com/sp/sample/hansita_num/index.php
白プレートに黒印字だと、データを用意すれば、10枚(最小ロット)2万円で作っていただけるようです。
4
AdobeのIllustratorアプリで、ロゴデータの配置を決めます。

ナンバープレートの横幅は、A4用紙より広いようです。

普通車ナンバープレート:横330 × 縦165 mm
A4横:横297 x 縦210 mm

家庭用インクジェットプリンター用のA4のフィルムシートに印刷しようと思ったのですが、1枚貼りはできないようです。
5
ナンバープレートに配置したい要素の大きさを決めたら、印刷用のデータを用意します。

少々お高いフィルムシートに100周年ロゴを一つだけ印刷するのはもったいないので、複数の要素を同時に印刷することにしました。

黒の枠線はハサミやカッターで切る際の目安として入れておきました。

余白がもったいないので、もう少し何か小物も作れば良かったけど、余裕がありませんでした…
6
今回はいつかステッカーを作ってみようと思って買ってあった、A-oneのインクジェットプリンター用透明フィルムシートを使いました。

オフ会出発数時間前の深夜に思い出して、暗い中作業したら、用紙の裏表がわからず、2回も印刷に失敗して、手がインクで真っ黒になってしまいました😱

(ツルツルではなく、ベタッとする方が印刷面です。)

また、使用したカッターの切れ味が悪く、深夜で部屋が暗いこともあって上手く切れず、途中からハサミで切りましたが、ラインがガタガタ…
さらには、印刷に失敗したシートに付着した黒インクで手が真っ黒に汚れていたからか、印刷したフィルムに黒い汚れが付いてしまい…
貼り付け時にはスキージーが手元になく指で貼ったら気泡が抜ききれず…
と、なかなかの低品質仕上げに😢
7
寝る時間もほとんどない状況で、印刷&カットし直す余裕はまるでなく、今回の試作Ver. はかなり雑な仕上がりとなってしまいました…😱
8
とりあえず、写真で少し遠めで見る分には問題ない感じです😅

いつか、近くで見てもキレイなように切り文字のシートで作り直したいです。

あと、このナンバープレート隠しは、マグネットが弱すぎて(というより、最近のステンレスボルトは磁石が付き難く、ナンバープレートは鉄ではない素材で)貼り付かず、裏側はマスキングテープで貼り付けています。

いろいろ改良の余地がある感じです🤔

ひとまずオシマイデス。

▼追伸:作り直してみました
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2377818/car/3087305/6945057/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアカーペット交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

i-DM ステージ解除 裏コマンド

難易度:

Re-works製「オリジナル筆記体エンブレム MAZDA」の取付🤓

難易度:

テールランプの傷修復

難易度:

テールランプのスモーク化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仮当て。上手いこと、迂闊にすった傷が全部隠れますな😆
そのままでも使えるけど、チッピング塗装くらいしておこうかな…
6/23のデリカファンミーティング(DFM)には、少なくともこれだけは、貼り付けていこうと思います。」
何シテル?   06/02 16:21
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

株式会社C&C SHINOBI デリカ D:5 サイドウィンドウ用ブラインドラゲッジ 左右2点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 19:01:55
焚火屋 グリルマーカー等常時電源が取れるコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 23:17:04
ピカキュウ ガラスレンズフォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:46:31

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation