• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月06日

面白いチラシが手に入りました~( ≧∀≦)ノ




当時の新聞かイベントで配ったものだと思うんですが、ライフがファミリーカーとして登場した頃のものですね!ヽ(・ω・´)ノ



裏面にはちゃんとバモスも載ってます!
あと、オートマチックはじめました的な記事があります。
当時はATが販売の武器になってたんだな~って思います。
今のハイブリッド的なものだったのかな?

ただ、このチラシすごいんです!(`・∀・´)



新聞サイズに開けます!
しかも両面フルカラー印刷!
ライフ4ドア、ライフワゴン、ライフバン、N360Ⅲ、LN360Ⅲ、TN360Ⅲ、バモス、Z、1300クーペ、77
それぞれの主な仕様等も載っていて、1300の一体式二重空冷エンジンの記述に感動を覚え、Zが空冷って書いてあることにも感涙しました。

このチラシはたまたま古書店で見かけたんですが、折り畳まれた状態でラッピングされ中が見えず、ライフ4ドアの宣伝ポスターだと思い、家に飾ろうとワンコインでおつりが来る値段で購入しました。

ただ、帰ってきて開いたらホンダオールスター的な内容だったので正直手が震えました。( ;´・ω・`)

まあ本当に当時のものなのかどうかは判断しきれませんが、
例えコピーだとしても内容は面白いので大事にしようと思います~( ≧∀≦)ノ





ブログ一覧
Posted at 2015/08/07 00:47:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々に日下川(くさかがわ)調整池で ...
S4アンクルさん

オトコとオンナ 愛か? 金か?
JJB007さん

トラクターのお客さん
きリぎリすさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

東北も春ですな~( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

みんカラ定期便愛車ランキング(4/ ...
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2015年8月8日 7:47
おはようございます。面白いチラシを購入されましたね。ホンダは、比較的早くからオートマを導入していて、通称NⅠと言われるN360の時代から、ホンダマチックがありました。出ている車の写真からすると昭和46年夏頃だと思われます。このあとホンダは、徐々に水冷化され、クーペ9シリーズも145と名前が変わり、Zも47年に空冷を捨て、48年には、ハードトップが出てきます。おそらくこのチラシでは、ホンダZのホリデーシリーズが、出ているのではないかと思われます。それまでのZは、スポーティー路線だったのですが、内装の色を明るくしたホリデーシリーズを発表してると思います。
今でも覚えていますが、軽の4ドアというのは、マツダキャロル以来、しばらく商品となかったので久々の発売となり、当時の新聞広告は、後ろからの写真が出ていたのを思い出します。この時子供ではありますが、これからのホンダは、ファミリー路線になるのだなぁと感じていましたが、その通りになり、シビックにつながる伏線ではないかと勘ぐってしまいます。
大変興味深いですね。ブログを読ませていただき、いい意味で世代ギャップを感じました。
これからも”発掘作業”に勤しんでください。
コメントへの返答
2015年8月8日 9:42
コメントありがとうございます~(≧∇≦)
的確な解説ありがとうございます!!( ^∀^)
まさか配られた年や季節まで特定できるなんてスゴいです

自分なんてそもそもチラシの中の[逞しい]って漢字が最初読めず、取り敢えずウルトラCって読んでましたw
商売繁昌の昌とか←今は繁盛と書く方のほうが優勢ですかね?

僕には結構難しい漢字が使われていてそういう点も読んでいて面白いチラシです。

なるほど、結構前からATやってるんですね~
旧車イベントとかに参加するとホンダマチックとかのあだ名?が会話の中にちらほら出て来るので独特な機構なのかな~って程度の認識でしたが、ここまでATをごり押しした宣伝を見るとこのATが欲しくなってきましたw

40年前は僕自身が存在していないので、当時の雰囲気をわかるかたが説明していただけると心強いです~(≧∇≦)

これからも発掘に勤しみます!!\(◎o◎)/

2015年8月10日 21:03
こんばんは~

すごいチラシ見つけちゃいましたね^^
年代物の自動車カタログなんかけっこうな値段ですもんね
そこそこの値段で買えたなんてイイ買い物じゃないですか♪

漢字勉強になりました。やっぱ時代で変わるんですね!
コメントへの返答
2015年8月11日 10:10
おはようございます~

いい買い物させてもらいました( ≧∀≦)ノ
また他に面白いものがないかいってみようと思います~ヽ(・ω・´)ノ

このチラシを居間に飾っておいたら、近所の人が「ウチに似たようなやつあるからあげるよ」とスバル360のカタログをくれました。

ただで貰うのも悪いのでお菓子と交換しましたが、このチラシが呼び水の様に類友効果を発揮しそうな予感が…



プロフィール

「[整備] #バモス 前期型ボンネット塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2377825/car/1882294/6503443/note.aspx
何シテル?   08/14 18:09
迷子のバモスです。よろしくお願いします。 ヽ(・ω・´)ノ 自分がどこに向かっているのかわからないのでこの名前にしましたが、この間マイバモと呼んでもらってちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

前から行きたかった場所に…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 12:06:18
パワーウインドウ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 12:49:37
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 13:25:52

愛車一覧

ホンダ モトラ ホンダ モトラ
ぼろぼろの状態でうちに来ましたがなんとか乗れる状態にまでは復活 うちに来た段階で合わせ ...
ホンダ バモス 旧バモ (ホンダ バモス)
バモス ホンダに乗っています。ホンダ四輪の中で唯一社名の前に車名がある車らしいです。 幌 ...
その他 その他 大八車 (その他 その他)
親父から譲り受けた車です(`・∀・´) 状態 新古車 最高時速 10km/h 馬 ...
ホンダ バモス 新バモ (ホンダ バモス)
2014年8月に新車で購入しました。 2WDMTです。 ABSは苦手なのでつけませんでし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation