• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~♪♯の愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2011年2月11日

ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スライドドア内張りの外し方でぇ~す!

まずはインナーハンドル下のビスを外します♪
2
ハンドルを押さえながら、下から引っ張るとカバーが外れます。


ハンドル自体はビス2本で止まってますがここは外さなくても大丈夫です。
3
コレが最大の難関w

このハンドルがなかなかクセモノです(;^_^A


まずハンドルと台座の間にリムーバー等を差し込み、グイグイと広げます。
4
こんな形状にピンが入っていますので、先の細い工具でピンの両側を押し込んで抜きます。
5
ピンが外れたら、ハンドルを引っこ抜きます。
かなり固いですw
6
あとはフロント同様に下からリームバーでクリップを外して
7
上方向に引っ張ると内張りが外れます。


この時、インナーハンドルに当たるのでハンドルを押さえてやります。
8
ピン位置です。


クリップが内張りに全部残ってくれるのはなかなか珍しいです(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

消臭スチーム

難易度:

飛び石補修

難易度:

LOOP

難易度:

ルームランプ連動キーランプ

難易度:

リアゲートに

難易度:

2025お盆メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月14日 9:30
ヤスの場合スライドドアの内装外した時は、ピンが劣化しててかなり硬くなってまして…中々外れずに力業でなんとか無理くり外したらピンほぼ全滅しましたよww
(゚∀゚) ハハハ

最初に外した時にペンチとかで軽くピンを潰しとくのがオススメです♪
(*b゚ω゚)b
コメントへの返答
2011年2月14日 14:18
そうそう、固いとこはホンマ固いですもんね~!
ピン、クリップは消耗品です!ってDのメカも言ってましたしw


僕が嫌いなのはピンが車に残った時w
だって外す時、5メートルくらい飛んでいくんやもん(爆)


先っちょ潰すとガバガバになりません?(・ω・)

オーディオ大音量とか振動などでカタカタするのは嫌なんでなるべく欠けたピン交換したり、固いとこはグリス塗って戻してますけど、それで大丈夫なら一度試してみまぁ~す♪
2011年2月16日 11:44
今度スライドドアの内張り外そうと思っていたので・・・・

とても参考になりました~

俺に出来るかな~?

ところで、る~さん内張り外して何をしたの?

デット?
コメントへの返答
2011年2月16日 16:43
あら、外すんですか~!?
NAO.さんなら余裕かと思いますが
ハンドルんとこが一番の難所ですw


僕は・・・
単にスモークフィルム貼るために外しましただけであります(爆)

モケット貼り替えやカーテシーランプの構想も少しだけ練りましたけどw

NAO.さんはデッドニングですか?
頑張ってくださいね~♪

プロフィール

「仕事だるい~」
何シテル?   09/24 12:37
仕事用のバモスですが負けじと弄っていきたいです♪ 更新は愛車紹介オンリーですが 打てば響くヤツなんでよろしくお願いしますw たま~にステップの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーショップキクチ 
カテゴリ:DIY資材関係
2011/05/10 07:41:17
 
しまりす堂 
カテゴリ:DIY資材関係
2011/05/07 23:04:08
 
MK工房 
カテゴリ:DIY資材関係
2011/03/14 04:12:17
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
本来はステップワゴンのオーナーだったりします♪ 愛車紹介の更新が主なので パーツレビ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事車
ホンダ バモス ホンダ バモス
中期NA Mタイプ 2011 2/5 納車 47208km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation