• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月09日

シフトチェンジの不安要素

シフトチェンジの不安要素 前々から思っていたことですが新旧バモス(マニュアル)に乗っているといつか間違えるんじゃないか?と不安に思っていることがあります。
それはシフトパターンの違いです。


↑旧バモ


↑新バモ

ちょっと見えづらいですが、R(バック)が真逆の位置にあるんです( ;´・ω・`)
何でこのようなレイアウトの違いが生まれたのかはよくわからないのですが、旧バモに乗りなれてる状態で初めて新バモに乗ったとき、見事に間違えました( >Д<;)
(すぐに気がついたのでほんの一寸で停まりましたがビックリしたのを覚えてます。)
最近はシフトノブの持ち方を新旧変えることで間違いを防げているとは思います。

ただ、新バモを購入して約1年経過し、大分慣れてきてしまっているので、今一度自分自身に注意を促す為に書こうと思いました。

ニュースで年配の方が前後間違えてシフトチェンジし、事故にあわれるという話はよく聞きますが、自分もしっかり確認して安全運転を心がけようと思います。ヽ(・ω・´)ノ


ブログ一覧
Posted at 2015/08/09 21:24:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年8月9日 22:42
こんばんは。

これは確かに不安になりますね。
ただMTなだけに急発進はしない
ので、そこは安心ですが。
コメントへの返答
2015年8月10日 0:10
こんばんはです

そうなんです!この不安がいつも気がかりなんです( >Д<;)

あ!?ちょっと気になることがあるのでこのまま書かせてもらいます~

・移動しようとしたときに起こりうるミス

 ①旧バモでバックしようとして4速に入れてエンストする。(未経験)

 ②新バモでバックしようとして1速に入れて前進し、ビックリしてブレーキを踏む。(1回起きている)

 ③旧バモで前進しようとしてバックギアに入れて後退し、ビックリしてブレーキを踏む。(未経験)

 ④新バモで前進しようとして3速に入れてエンストする。(未経験)

こうまとめると②と③の危険性が高いので、新バモでバックする時と旧バモで前進する時の二通りをより重点的に気を付ければいいということですね!(`・∀・´)
今まで四通りがゴッチャになってました。( ;´・ω・`)





2015年8月10日 0:19
最初に思ったのですが、初代のRに
シフトした時に何か音が出るように
出来ませんかね?ピーピー音とか。

バックライトの配線から分岐すれば
案外簡単そうですけど。
コメントへの返答
2015年8月10日 0:33
なるほど‼Σ(゚ω゚)
それは使えますね‼
早速できないか挑戦してみます!( ≧∀≦)ノ
2015年8月10日 1:55
だと思います。

旧バモでRを一速だと思いシフトすれば
電子音が鳴り、Rだと気付く。

逆に・・・

新バモの一速にシフトしてバックしようと
しても電子音がしないので間違いだと
気付く。

これで問題は解決すると思います。
上手くいくと良いですね♪
コメントへの返答
2015年8月10日 2:02
おお、解決だ…\(◎o◎)/
現状両方とも音が鳴らない状態なので、両方につける方法を探してみます~(≧∇≦)
2015年8月11日 21:15
こんばんは~

ボクが免許とったころは車種によって
パターン違うのが普通だったから気にして
乗ってたような記憶があります。(とくにコラムは)
もちろんたまに間違えたりしてましたが(苦笑

コメントへの返答
2015年8月11日 21:59
こんばんはです~ヽ(・ω・´)ノ

なるほど~パターンって結構違うものなんですね~
最近は法則性が出て来たんでしょうか?
僕の場合、教習所のクラウン、親父のキャリー、叔父のタウンエース、友達のマイクラ、後輩のヴィヴィオととりあえず記憶している車種全部が新バモと同じ配置でしたので旧バモは何で逆?って思ってました。
たぶん各社が人気の高い配置へ切り替えていったことである程度決まった配置に統一されて来たのかなって想像はしてますが、確証は無いですw




プロフィール

「[整備] #バモス 前期型ボンネット塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2377825/car/1882294/6503443/note.aspx
何シテル?   08/14 18:09
迷子のバモスです。よろしくお願いします。 ヽ(・ω・´)ノ 自分がどこに向かっているのかわからないのでこの名前にしましたが、この間マイバモと呼んでもらってちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前から行きたかった場所に…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 12:06:18
パワーウインドウ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 12:49:37
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 13:25:52

愛車一覧

ホンダ モトラ ホンダ モトラ
ぼろぼろの状態でうちに来ましたがなんとか乗れる状態にまでは復活 うちに来た段階で合わせ ...
ホンダ バモス 旧バモ (ホンダ バモス)
バモス ホンダに乗っています。ホンダ四輪の中で唯一社名の前に車名がある車らしいです。 幌 ...
その他 その他 大八車 (その他 その他)
親父から譲り受けた車です(`・∀・´) 状態 新古車 最高時速 10km/h 馬 ...
ホンダ バモス 新バモ (ホンダ バモス)
2014年8月に新車で購入しました。 2WDMTです。 ABSは苦手なのでつけませんでし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation