• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月16日

記念すべき二十台目

僕がいると周囲の車はバッテリーが切れやすくなるようで、今まで十九台ブースターケーブルで救出したことがあったのですが、本日記念すべき二十台目が家の前で立往生してましたので救出しましたw

バッテリーチェックはこまめにおねしま~( ;∀;)
ブログ一覧
Posted at 2015/10/16 01:39:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

カメラ不具合
Hyruleさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

こんばんは、
138タワー観光さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2015年10月22日 18:08
こんばんは^^

すごい台数ですね。何か憑いてるのでは?(笑
昔は弱ってくると「そろそろだなぁ」って前兆あってけど
今の車はいきなりバッテリー上がるから怖いですよね。

定期交換が必須なんですかね?
コメントへの返答
2015年10月23日 10:58
どうなんでしょう?

オーディオ無し空冷エンジンのキャブレター車に乗ってると最近の車ってバッテリーに依存してる機能が増えすぎてる気がします。

また、昔は「この程度の容量有れば十分足りるんじゃね?」って感覚で大雑把にバッテリー選択してたのに対して、最近は燃費向上の為の軽量化視点でメーカーに蓄積されたノウハウを元に必要最低限ギリッギリのバッテリー選択をしているのでは?

その二つの要因から昔と比べて最近はバッテリーが調子悪く感じる前にあっという間に充電と消費のバランスがひっくり返りやすく、バッテリーが上がってしまうのではないでしょうか?(゜゜;)

あくまでも想像ですがW

プロフィール

「[整備] #バモス 前期型ボンネット塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2377825/car/1882294/6503443/note.aspx
何シテル?   08/14 18:09
迷子のバモスです。よろしくお願いします。 ヽ(・ω・´)ノ 自分がどこに向かっているのかわからないのでこの名前にしましたが、この間マイバモと呼んでもらってちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前から行きたかった場所に…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 12:06:18
パワーウインドウ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 12:49:37
ドア内張りパネルの脱着~スライドドア~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 13:25:52

愛車一覧

ホンダ モトラ ホンダ モトラ
ぼろぼろの状態でうちに来ましたがなんとか乗れる状態にまでは復活 うちに来た段階で合わせ ...
ホンダ バモス 旧バモ (ホンダ バモス)
バモス ホンダに乗っています。ホンダ四輪の中で唯一社名の前に車名がある車らしいです。 幌 ...
その他 その他 大八車 (その他 その他)
親父から譲り受けた車です(`・∀・´) 状態 新古車 最高時速 10km/h 馬 ...
ホンダ バモス 新バモ (ホンダ バモス)
2014年8月に新車で購入しました。 2WDMTです。 ABSは苦手なのでつけませんでし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation