• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakura99のブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

昨夜はお花見🌸

昨夜はお花見🌸昨夜は久しぶりに夜桜を見に京都までドライブ


木屋町で


高瀬川沿い綺麗にライトアップされてました。


祇園白川も綺麗です❗






ちょっと公園で一休み


京都も至るところ満開でした




夜遅くなったのでひまわりはこの状態⁉️


今朝のご近所


大阪も満開です🎵


黄砂とコロナが無ければ最高なんですがね⁉️
Posted at 2021/03/31 11:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月24日 イイね!

お花見ドライブ

今日はおの桜づつみ回廊へお花見に行ってきました❗


あ⁉️母ちゃんに置いてかれた‼️




まったりひまわり


のんびり桜の木下で




兵主神社❓


よく分からんが黒田官兵衛が関係しているそうな‼️


日本のへそ⁉️


山田錦の里だそうな❗


山田錦の里でペロッ⁉️


なんの変哲もない小屋ですが、元鍛冶屋駅です。


およそ30年前に廃止になったとか




キハ30系❗
風雨にさらされボロボロ‼️


資料館は閉まってました


帰りに道の駅丹波おばあちゃんの里に立ち寄りお散歩


でも、コロナ禍で時短営業で閉まってました⁉️






春がそこかしこにやって来ましたね🎵
今日は大きなMINIでお散歩お花見ドライブでしたが次回は小さな子でうろうろしたいですね❗
お留守番中

Posted at 2021/03/24 23:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月20日 イイね!

小さいやつも衣替え

いつもの事ですがこのままだと手持ちのジャッキが車体の下に入りません⁉️


なのでタイヤの下に板を咬ませて少し車高を上げた状態でジャッキを入れます。


リアはそのままでも大丈夫🎵


こんな感じです❗


で、夏使用にチェンジ‼️


大きなミニと共に夏使用❗


ついでリアバンパーも塗装のし直しで少しは見れるように成りました。


おまけ
春がやって来ました🎵
まだ少しですが桜が咲き出しました❗

Posted at 2021/03/20 22:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月17日 イイね!

尼崎城❗

最近再建された尼崎城へ行ってきました。
良く歴史は分かりませんが戸田左門氏鉄(とださもんうじかね)さんと言う方が初代の城主とか⁉️

今日は大きなミニで快適にひまわりさんとドライブ散歩🎵


ひまわりは歴史だのお城だの関係なくお散歩に必死‼️


出来立てのお城なので(恐らく日本で一番新しいお城)綺麗です❗


何でも元ミ○リ電化の方が地元へ恩返しとやらで寄付をして再建が叶ったとか⁉️


小さいながらも立派なお城です。


戸田何とかさんの経歴⁉️の碑


記念撮影


ポカポカ日和で気持ち良く石の上で日向ぼっこ❗


やはりお城には日本犬ですね(親バカ⁉️)


まったりモードのひまわりさん🌻


帰り道、ミニストップを発見❗これは大きなMINIだけに停まらねば⁉️


何やらひまわりさんは母ちゃんの手に持っているモノを狙っているような❗


こんな感じで‼️


大阪も緊急事態宣言が解除され多少の自由が戻り季節も良いのでこれからはボチボチお出掛けを増やしたいような。

おまけ
ご近所の公園に春が近づいて来ました❗

Posted at 2021/03/17 18:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月15日 イイね!

鉄分補給🎵

久しぶりの鉄分補給にコムスで遠征⁉️
往路約22km復路約28kmの旅で恐らく大丈夫で有ろう距離・・・。
鉄ちゃんでは結構知れている大山崎(正確には上牧付近)へレッツゴー❗

途中鳥飼車庫でドクターイエローに遭遇‼️


これは良いことが有るかな🎵


コムスなので路地でもスイスイ🎵停める場所も地元の方に邪魔になら無い程度のスペースで。

通勤電車「新快速225系」


智頭急行の「スーパーはくと」


これは先の225系とは少し違う223系「新快速」


683系「サンダーバード」


EF510の回送かな⁉️貨車を一両だけ引っ張ってました❗


こんなトンネルもコムスならスイスイ🎵


地元の原付と阪急電車8300系かな❓


こっちは3300系


帰り道大阪では珍しい第四種踏切⁉️を見学


警報器無し遮断機手動⁉️


踏切に近づくと「左右を確認してお渡り下さい」とアナウンスが流れてました。
ちなみに本線でなく引き込み線なのでこの様な踏切に鳴っているそうです❗


で、もう一件鉄道から離れ古墳を見学❗今城塚古墳だそうで、地元のいこいの広場に成ってます。


色々出土が有ったそうで古墳の周りに土器が配置されてました❗
ここまで古墳に近寄れるのもコムスならでは‼️


ただ、今日月曜日は古墳資料館が休館日で見学できず⁉️次回のお楽しみに・・・


そんなこんなで帰り着くとやはり全走行は49.8km‼️計算通り。で、残メモリは2メモリ(写真撮るの忘れた)。あと15kmくらいは行けそうな❗

おまけ
家に帰り着くとご近所のみーちゃんがお出迎え🎵



溝の中がお気に入りの様です


うちのひまわりはこんな感じ






ある日のひまわりとみーちゃん⁉️

全くみーちゃんに相手にされず❗

Posted at 2021/03/16 01:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おとん@ワイド さん
こんにちは❗
道の駅ガレリアかめおかですね。よく暇があるとひまわりを連れて行きます。そこで売っているチーズ🧀がひまわりの好物(と言うことにして嫁が漠食いしてます)で買いに行きます。」
何シテル?   09/05 12:21
sakura99です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  123456
78910111213
14 1516 171819 20
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

別府でウロウロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 13:04:37
四国の四天王山道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 15:27:34

愛車一覧

ミニ MINI ミニ君 (ミニ MINI)
BMW ミニ5door クーパーSに乗っています。
スズキ スペーシアベース ベース (スズキ スペーシアベース)
街乗り用に買いましたが、アウトドアや普段使いに最高の相棒です。 主に、中距離(片道100 ...
ホンダ リトルカブ カブ号 (ホンダ リトルカブ)
今は車庫で予備役として待機中⁉️
トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
メインはBMW MINIに乗っています

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation