• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いやだもんの"660さん" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年9月3日

センターディスプレイ HDMIで使えるか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車一ヶ月を過ぎました。
スマホ画面をセンターディスプレイに簡単に投影出来ると思いますディスプレイ付きの中古を探したのですが、このセンターディスプレイはバックモニター程度しか役な立ちません。
滅多にナビは使わないのですが、使いたいと思う機会があって、調べてみたんですが、HONDAのナビはもうサポート終わっていて、つかえない。
ならスマホのヤフーナビを投影しようとしましたが、Bluetoothや、 USBではむり。
それならばと、HDMIで繋ごうと調べてみたら、なんかあまり記事がない。
アップルの純正以外は受け付けないというのはかなりググれました。
しかし、純正は高い為うまくいかなかったら損害は甚大。。
そこでメルカリで安価なチャントしてそうなやつを落札。
1000円位でした。
株式会社カシムラのやつです。
2
とりあえず、入っていたのはコレ
後。iPhoneのコードはべつに必要になります。
3
まあ接続簡単。
iPhoneとコード、そのUSBをHDMIのメスに挿します。
でHDMIをs660に差し込みま、、アレ?
根元まで刺せません。s660側にカバーの突起があるから当たって奥まで刺せないという、めんどくさい事に。
めんどくさいからカシムラのHDMIの角をニッパーでカットしました。
ヤケクソですね、
4
かっとしたらまあ、奥までさせました。
そしてHDMI側にオスのUSBがついていまして、電源かな?をs660のUSBに挿します。
これで、センターモニターが使える奴にかわるはず!
s660の設定をHDMIにかえます。

アレ映らない。
あれ?なして?

しばらくあれこれやって気がつきました。
USBを挿す先ですが、シガライター電源に100均でUSB充電ソケットを買ってセットし、そちらからUSB電源を取れば、写りました!多分s660のUSBに挿すとHDMIとケンカしちゃうみたいで、ダメみたいです。
5
無事投影できたのですが、、走り出したら
音だけに。。
調べたらそういうモノらしく、サイドブレーキの信号キャンセルキットがヤフオクで2000円位でありそうですが、、
画質も悪いし.動画とか見ないし、s660の希少な物置がコード類なんかでギチギチになるし、
正直めんどくさくなり、たいして使わないのだから、普通にスマホホルダー買おうと思いました。

6
とりあえず、やりたい人はカシムラのコレは使えますよ。あと信号カットコードがいります。メルカリで1000円位でかなり売られてます。信号カットはヤフオクで2000円程度です。

アップル純正以外でも写りましたという
レポートでした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアの簡易デッドニング

難易度:

ダブルインタークーラーダクト自作

難易度:

ハザードスイッチの再移設

難易度:

ディスプレイオーディオの取付

難易度: ★★

ステアリングを切るとキコキコ音

難易度:

冷却水ラインのトラップ用ゴムホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遅いけど安定感あり http://cvw.jp/b/2378091/45550381/
何シテル?   10/18 13:22
いやだもんです。よろしくお願いします。 メインはS660に セカンドにカローラフィールダーハイブリット160系に乗ってます。 ドライブに行く原動力は美味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ赤のレターマークを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:40:27
⑤ソフトトップの異音処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 20:48:03
魅惑(疑惑)の赤札・アドパワーを装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 00:16:39

愛車一覧

ホンダ S660 660さん (ホンダ S660)
コペンATから乗り換えです。 初代ロードスターから、30年ぶりミッション車になります。( ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド フィルさん (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
プリウス20系からの乗り換えです! 中古購入しました。 ハイブリッドで燃費が良く、故障少 ...
カワサキ エストレヤ エストさん (カワサキ エストレヤ)
2023/7/6 新しい方の元に嫁いでいきました。 見送りましたがカッコよいバイクでした ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023年8月5日でお別れになりました。 平成15年式ダイハツ コペンl880kの前期型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation