• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月15日

久々のロングドライブ

久々のロングドライブ この記事は、FR友の会ツーリングオフ について書いています。
今日はFR友の会のオフ会に参加してきました。
私の車はFFですが…(・ε・)キニシナイ!!
参加されました皆様、どうもお疲れ様でした♪
久々に走りに来ましたが、なかなか楽しく走行することが出来て良かったです。
走行中は三速に入らなくなる不具合も特に発生せず、ミッションが馴染んだのかな?とw

昼は土田牧場にてジンギスカンを食べてきました。
( ゚Д゚)ウマーだけど、値段が高いwww


本荘組の皆さんと別れた後に走った路面状態…
本当にスミマセンでした<特にたかりんさん

次回は来月あたりにBBQ&キャンプなので、今から寝袋を準備しておかないと(ぇ



昨日、ホイールとタイヤを交換しました。

ホイールは
RAYS G-Games 77S Vaio
タイヤは、ヨコハマタイヤのDNA S.drive(4部山)です。
思った以上に似合っててビックリですw
タイヤは縦方向のグリップは無いですが、横方向に関しては意外と良いかもしれません。
まぁ、そんな攻める走りをするほど技量も度胸も無いので関係ないですが(マテ


パーツレビュー上げました。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2008/06/15 20:43:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

FR友の会ツーリングオフ From [ Rumble on? ] 2008年6月15日 20:47
FR友の会にて、今年も 由利原ツーリングを楽しんできました♪ 集まって車見て話すオフ会も良いけど やっぱりツーリングは楽しいですね(^^) いっぱい走っていっぱい食べていっぱい遊んで、 とっても ...
FR友の会主催 ツーリングオフに行って ... From [ N71W type-S Degener ... ] 2008年6月15日 20:51
 今日は、FR友の会主催のツーリングに参加してきました。  久々にお会いした方々、お初の方、リミッターを搭載した方、助手席の方…(汗)  目の前の山だけども、重量級テンパチはやっぱつらいねぇ。 ...
ブログ人気記事

晴れ(あと4日)
らんさまさん

凄い時代に
giantc2さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

ビールがない
アンバーシャダイさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年6月15日 20:48
僕も土田牧場のジンギスカンの値段をみて
たけー
と思い食わなかったのですorz
コメントへの返答
2008年6月15日 20:52
正直、ボッタクリ価格過ぎて(´・ω・`)ガッカリ・・・です。
スーパーでは、下手をすると豚肉よりも安い筈なのにw
個人的には二度と食べに行く事は無いでしょう(コラ

腹減ってたので結構( ゚Д゚)ウマーでしたw
2008年6月15日 20:49
今日はおちかれさまでした。

ジンギスカン、高いしもやしは多いし…(汗)

改善して貰いたい場所がたくさんありましたね。

コメントへの返答
2008年6月15日 20:55
どもお疲れ様でした♪


価格は半額あたりが適正だと思います。
何だかなぁ…
モヤシ一袋だってアマノなら15円なのに100円とか、ボッタクリと言うよりも客をバカにしている気が(汗
肉も高すぎ…
味以外は文句だらけな気がしますww
2008年6月15日 20:59
今日はおちゅかれさまでした。
今度はソーセージのみで楽しみましょう(笑)

ホイール似合ってたよ♪
来月もまた遊びましょ!^^
コメントへの返答
2008年6月15日 21:14
次回から、肉と野菜は持ち込みっすね(違

ホイールは意外と似合っててビックリですw
来月のBBQは、宜しくお願いします♪
2008年6月15日 21:02
>攻める走りをする度胸もない


???
コメントへの返答
2008年6月15日 21:14
っ KY
2008年6月15日 21:04
お疲れ様でした♪

帰りのあの道は痛かったケド

楽しい道だったのでok牧場!!

ワインディングでシビックの戦闘力を拝見したかったなぁ~(笑
コメントへの返答
2008年6月15日 21:15
車の戦闘力があっても、ドライバーがヘタレですので…
そんなに速くないですよ(滝汗

今日はどうもお疲れ様でした♪
2008年6月15日 21:07
イイナァ~

イ~イ~ナァ~~(┰_┰)
コメントへの返答
2008年6月15日 21:17
なかなか刺激的で面白かったですよ~(何が
秋頃にまた企画するらしいので、そのときには是非♪
2008年6月15日 21:14
信号のたびに白煙をあげて発信するのは(ry
(笑)

あれで純正の足ってのは・・
どんだヶ━─(゚Д゚∀゚Д゚)─━え!!!!!!!!
コメントへの返答
2008年6月15日 21:19
純正足が硬すぎで、内臓が変になりますw
家族は誰も乗りたがりませんww


快適さであれば、カローラなんですよねぇ…
2008年6月15日 21:39
どーも♪3速はいらなくなるってなんなんですかね?DC5だと2速が入りにくいなんて聞きますがね(^_^)
アタイは今日ジムカーナ観に行きました。
コメントへの返答
2008年6月15日 21:41
FD2Rの持病のようで…
一応、対策部品へ交換済みだそうですが、とりあえず慣らし中ですw
ジムカーナも見に行きたかったなぁ…
2008年6月15日 22:15
お疲れ様でした~♪
今日はなぜかmusosukeさんの後ろを走る事が多く、タイプRの俊敏な足を拝見させていただきました。(よだれ)
室内も広くて良い車でした~♪(^^ゞ
コメントへの返答
2008年6月15日 23:28
俊敏と言うか、硬すぎですw
室内が広いのは良いのですが(汗

トリーさんの車のコーナリング速度が異次元だと思いました。
軽い=速い という事と、燃費の良さにビックリですw
2008年6月15日 22:51
お疲れ様でした!
ジンギスカン…半額くらいを希望…(笑
コメントへの返答
2008年6月15日 23:29
うぃー
お疲れ様でしたw

次回から、山の下のマックスバリュで肉を買ってから行った方が良いかもしれませんww
半額以下で大丈夫かとww
2008年6月16日 0:53
ご飯も超高級でしたね。


セレビア~ン
ε=ε= 。。(ノT-T)ノ
コメントへの返答
2008年6月16日 9:06
久々に高級な物を食べましたw
ご飯( ゚Д゚)ウマー

客を馬鹿にしてるだろ(゚Д゚ )ゴルァ!!


。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
2008年6月16日 7:44
まぁ次は土田の中での食事はないね

じっくり走ってみたいモンですね

サーキットデビューすっか?
コメントへの返答
2008年6月16日 9:20
今年の秋ごろまでにはFD2Rでサーキットデビューしたいっすねw
純正タイヤも温存してある事ですし…
2008年6月16日 8:21
うまそうwww
だが高いねw
コメントへの返答
2008年6月16日 9:21
クソ高い~w
値段を見た時に吹いてしまいました。
自宅でジンギスカンやった方が格安な悪寒 orz

プロフィール

「最近ですがピナレロ買いました。
シビックよりもチャリの方が走行距離多い…」
何シテル?   04/27 21:06
自宅警備員を目指しております。 Not in Education, Employment or Training. ネオなニートになりたいですぅ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰京のつづりを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 22:50:03
MUGEN / 無限 Sports Exhaust System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 14:34:31
明けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 14:30:54

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
お仕事用。 このシャトルで通算4代目ww 使い勝手良いのでオススメですw
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
年間走行距離が3桁キロくらいしか走りません。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父が亡くなったので形見として貰いました。 年式通り色々と痛んでいるので部品交換して快適 ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
嫁用。 シャトル3台目。 普通に良い車。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation