• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

musosukeのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

3年6ヶ月、まだまだ・・・

3年6ヶ月、まだまだ・・・納車から3年半で、ようやく2万キロ達成しました。
去年、今年は年間で3000キロくらいしか走行してないので、少し勿体無い気もしますが…
まだまだシビックには頑張って貰おうと思います。


みんカラのブログで画像を複数上げる事が出来るようになったとの事で、色々とテストしてみようかと。



9/24(土)
この日は秋田駒ケ岳へ登山に行きました。
途中、滑落して怪我もしましたが何とか登ってきました。
普通のルートを歩く分には安全なのですが…

9:00登頂開始で、9:45には阿弥陀池到着。
10:05には男女岳(オナメダケ)頂上に。標高1637mです。
風が強くてかなり寒かったです。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
一度阿弥陀池まで戻ってから横岳方面へと向い、途中の分かれ道で男岳へ向う馬の背を歩きました。


このとき、足を滑らせてブッ転びましたww
細い道を歩くときは気をつけましょう。




男岳頂上にて昼食。

カップ麺を用意して、さぁ食べよう・・・・ん?






ちょwwww
割れてるwwww
転んだ時に嫌な感触がしたのはコレだったのか orz





結局、鍋で煮て食べました。
このガスストーブ、かなりの火力で3分程度でお湯が沸きました。
これからの登山でもかなり重宝しそうです。


この後、男岳→横岳→焼森→八合目 というルートで下山してきました。


久々に体力を使い果たしましたww
また紅葉が綺麗になった頃に登りたいです<2週間後くらいww


(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2011/09/25 21:47:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年09月04日 イイね!

MFDCメインオフに参加してきました~

MFDCメインオフに参加してきました~オフ会って楽しいですね~ww
と言うことで、今日はMFDCのオフ会へ参加してきました。
これだけの台数のFD2シビックが集まるとは、本当に壮観でした。
車を綺麗に並べるコツが判ったので、今度機会があったら実践してみたいですww
色々な仕様のFD2を見る事が出来て本当に良かったです。


ローター新品( ゚д゚)ホスィ…
ついでにパッドも新品( ゚д゚)ホスィ…
リアバンパー社外品( ゚д゚)ホスィ…
激しくかっこ良いリアフォグ( ゚д゚)ホスィ…
バケットシート( ゚д゚)ホスィ…
むしろGT羽激しく( ゚д゚)ホスィ…

1週間後くらいにポチっと発注しそうで怖いぉwwww
良い意味で刺激されました。


幹事のRstyleさん本当にお疲れ様でした。
ビンゴ大会楽しかったですww

また泊り掛けのオフがありましたら、今度はフルで参加したいと思いますので宜しくお願いします♪



そういえば、景品のとんかつ師匠を拉致るの忘れてしまいましたので、次回に繰越と言うことで宜しくお願いします<コラ
Posted at 2011/09/04 22:16:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年06月27日 イイね!

AVOCリベンジオフin田沢湖

AVOCリベンジオフin田沢湖AVOCのオフ会という事で、田沢湖に行ってきました。
昨日のうちにブログを上げるハズが、帰ったら熱が上がってしまって寝込んでました(爆





遠路遙々県外から参加して下さった方、サプライズで来て頂いた方の御陰で、とても楽しくオフ会が出来ました。
参加されました皆様、大変お疲れ様でした。
どうもありがとうございました♪


それと、今回のオフの幹事をやってくれたじゅつさんには感謝です。
下見や段取り、進行等色々とお任せ状態で申し訳なかったです。
Posted at 2011/06/27 22:50:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年06月12日 イイね!

オレンジ(英名:orange、学名:Citrus sinensis)はミカン科ミカン属の常緑小高木、またはその果実のこと。

オレンジ(英名:orange、学名:Citrus sinensis)はミカン科ミカン属の常緑小高木、またはその果実のこと。いい加減に更新しないと怒られそうな気がしました。
どうも皆様お久しぶりです。
最近は特にシビックの改造とかする訳でもなく、整備ばかりしておりました。
自分で整備作業してみると意外と簡単に出来たので、今度からは自分で出来る事は自分でやろうと思いました。
作業して壊しても自己責任なので、慎重に作業せねばw
お金は最小限しか掛からないので良いですねw

という事で、ホイールをオレンジに塗装してみました。
こんなアホな事するのは私くらいでしょうか…
もともと、黒のスプレーで塗装されてたホイールだったのですが、同じく黒に塗装するのもツマラナイと思いまして、目立ちそうなオレンジにしてみました。
思いの他カッコ良い・・・だろうか?(汗

塗装後、街中を走ってるとかなりの確立でガン見されるようになりました。
タイヤは去年ハイランドで使ってた215/45R17 DZ101を流用。
ホイールが4本で5000円、ラッカスプレーが4本で約700円×4本で2800円くらい。
総額で7800円くらいでしょうか。
タイヤサイズが細いので少し心許無いですが、許容範囲です。
遊び用に履いてみたので期間限定かも?



今日は、たれほんださんいわて銀河100kmマラソンに参加されると言う事で、じゅつさんと一緒に応援に行ってきました。
震災後、初めてeternさんともお会いできてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
用事の為、レースの途中で帰る事になってしまいましたが無事に完走されたとの事で良かったです。
皆様お疲れ様でした。




来週はキャラクターカーフェスタ、再来週はAVOCのオフ会と色々と楽しみが多いので仕事も頑張れそうです。

仕事頑張るぞー!  クビにならない程度にww

Posted at 2011/06/12 21:32:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2011年02月15日 イイね!

気が付けば二月も中旬なのですね。

気が付けば二月も中旬なのですね。皆様お久しぶりでございます。
放置プレイしすぎましたが一応生きております。
今年はシビックを降りて乗換えを検討してましたが、結局もう2年乗る事にしました。
これが正しい選択だったのかは分かりませんが、春になったらドライブやサーキット走行を楽しみたいと思います。


と言う事で、タイヤが届きました。


何 だ こ の サ イ ズ は w w w w

FD2R用に購入しましたが、正直こんなにデカイとは思いませんでした。
シビックに入るのだろうか・・・

ダンロップのディレッザDZ101をオートウェイで購入しましたが、やはり通販は安くて良いです。

245/45R17 1本\11,980-
http://www.autoway.jp/shopdetail/009028000002/brandname/
235/45R17 1本\10,970-
http://www.autoway.jp/shopdetail/009027000001/brandname/

※送料\500×4本

今確認したら245の方が2千円くらい値上がりしてました(汗
4月頃になれば在庫切れになるのでは?と思いまして、早めに注文して良かったですw

前回購入したDZ101はマトモなルートで購入だったので、215/4517を1本あたり\17,000くらいだった記憶があります。
国内向けと海外向けで、何故ここまで価格差があるんでしょうね?
同じ銘柄でもゴムのコンパウンドが違ったり型が違うのかな?
見た目は普通だったし、デジタイヤの表記も有りました。
MADE IN JAPAN のロゴも有ったので安心?ですww

届いたのは良いのですが、置き場所が無い事が発覚しました。
会社の倉庫に保管・・・して、以前社長から注意されたんだよなぁ(汗

(・ε・)キニシナイ!!


かなり遅くなってしまいましたが、今年も皆様宜しくお願いします♪

Posted at 2011/02/15 23:03:22 | コメント(19) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「最近ですがピナレロ買いました。
シビックよりもチャリの方が走行距離多い…」
何シテル?   04/27 21:06
自宅警備員を目指しております。 Not in Education, Employment or Training. ネオなニートになりたいですぅ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

帰京のつづりを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 22:50:03
MUGEN / 無限 Sports Exhaust System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 14:34:31
明けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 14:30:54

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
お仕事用。 このシャトルで通算4代目ww 使い勝手良いのでオススメですw
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
年間走行距離が3桁キロくらいしか走りません。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父が亡くなったので形見として貰いました。 年式通り色々と痛んでいるので部品交換して快適 ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
嫁用。 シャトル3台目。 普通に良い車。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation