• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCオペの"お気楽君Jr" [スズキ スカイウェイブ250 タイプS]

整備手帳

作業日:2025年4月19日

トップケース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
次男君のカブに付いてたSHADのSH33、彼が四角いボックスに変更したので余りました。
オイラのスカブに付ける事にします。
元々はジモティーで0円で出てた商品、まだまだキレイです。
2
キャリアとか探してみたけど中古ですら結構高い。
ケチなオイラはカウルに直付けを選択。
素材はプラスチック製かと思っていたけど鋳物かな?結構重く頑丈っぽい。
位置のスミ付け後に6Φで孔明け。
3
ベースプレートに対してのボルトの位置です。
カウルが微妙なR面なのでカウルとベースの間にはワッシャー2枚入れました。
4
裏面の状態。
有り合わせのナットとワッシャーで固定しました。
5
車体に取り付けます。
ボックスは使う時だけ取り付ける予定。
普段はコノ状態だと思う。
6
タンデムシートに座っても邪魔にならない絶妙な位置に取り付け出来ました。
一応背もたれにもなるけど、不安なのであまり体重は掛けれない。
7
ホントはもっとデカいのが良かったけど、金をケチりたい私はコレで我慢です。
まあ積載量はシート下と合わせれば十分ですけどね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初のオイル交換

難易度:

スマホ充電チョイ加工

難易度:

オイル交換

難易度:

Vベルト、プラグ、バッテリー交換

難易度:

メーターランプ交換

難易度:

パンク修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NCオペです。 ズバリ中年真っ只中、体の老化がしみじみ感じるお年頃。 ニックネームは職業のNCオペレーターからです。 たまにしか更新しないかもですが、よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最後のオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 20:17:43
初回車検(コバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 12:05:20

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 一族の宝君 (日産 NV100クリッパー)
以前から軽トラか箱バンのどちらかが欲しかった。 たまたま軽未使用車のイベントがあり覗いて ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS お気楽君Jr (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
又、買ってしまった・・・ 1台減るとスグ欲しくなる病気です。 TMAXが無くなり、ママさ ...
ホンダ CB1100EX 盆栽君 (ホンダ CB1100EX)
ホンダ夢店へGB350を見に行き、CB1100EXのファイナルエディションを買ってしまっ ...
日産 NV100クリッパー 長期レンタル車両君 (日産 NV100クリッパー)
オカマ事故被害の関係でレンタカーを手配してもらった。 事故車と同じクリッパーバンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation