• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moromiの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2014年8月9日

ラジエターキャップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここのところ35℃まで上がる暑い日が続き、人間でも耐えられないのに、その中でも普通に走ってくれる車に感謝する意味でも、ラジエターキャップの交換を行いました。

新旧の写真です。
新 P541
旧 PA541

どこかのOEMでしょうか?
2
裏面

NGKが出していると書いてあります
3
旧キャップを取ると液面が下がっています。
4
新キャップを付ける前に液面を上げる為、水道水を足しました。
これも空気をなるべく入れないようにしました。
どうしても空気(気泡)は入りますが、これが圧力と熱が加わる環境にてイタズラをするようなので。
5
比較
左が旧キャップ
大差ないです
6
左右同じに見えます
7
若干、右の新キャップが高さが無い?
そのくらいです。
8
装着完了。
これからエンジンをかけて、温度・圧力を上げたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

とりあえず作ってみた!

難易度:

車検4回目とスタビブッシュ交換

難易度:

シートカバー

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

洗車240609

難易度:

T.S

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

勉強させてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静音化(バルクヘッド編:室内側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 23:45:28
URAS(ユーラス) 知恵の輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 17:10:52
ドライブレコーダーのノイズ対策 その1〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 11:46:55

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
GF8W 前期型 アウトランダーを購入、乗り換えました これからも維持に手を入れながら ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
会社の車となりましたが、以前は私の上司の個人所有の車でした。 今は通勤距離が毎日往復8 ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
2000cc V6 DOHC 今思えばバブルな車でした。 ハードトップボディーが絶滅し ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
人生初めての新車! 大事に乗り続け250,000kmを越えました 総評 素晴らしい車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation