• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuki@石火のブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

ナイトツーリング

おはようございます!ただいま戻りました(笑)

何故か目が冴えてるのでブログ書きます



昨日の晩から龍神スカイラインへ行ってきました



こんなに集まるって聞いてなかったので興奮気味ですヽ( ´¬`)ノ

会ったことない方がほとんどでしたが、どこかしらですれ違ったりしているので、見かけたことはあるクルマがちらほら

龍神から登り、高野を下って帰ってきました

台風の影響で道は汚かったです(;^_^A

ついでに霧も深かった…
Posted at 2015/07/19 06:31:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月15日 イイね!

プチナイトツーリング

先日に白崎海岸へ行った時に、FD乗りの方と出会い、みん友になりました

今日、お誘いいただいたのでお会いしました(*^-^)

地元のコンビニで待ち合わせをして、津木峠あたりをちょこっとツーリングしてきました♪



ワイドボディキメてるから凄い迫力!

ロータリー同士で走るとなにか感じるものあるね('-'*)
Posted at 2015/07/15 23:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

ひとり旅

ひとり旅日曜日に紀伊半島を一周?してきました(^-^*)/

はじめの目的は、安全祈願のために大阪の寝屋川にある成田山不動尊まで行くつもりだったんですが、

寝屋川やったら昔住んでた奈良近いやん!奈良行こ

昔住んでたところ行くんやったら、その前に住んでた鈴鹿も行こ

鈴鹿まで行って来た道戻るのもアレやし新宮へ抜けよー

って前日くらいに突然思いつきました(笑)



ってことで当日

寝坊しましていきなり予定が狂いましたΣ(T□T)

まあ2時間くらいですが…

というのも朝方まで遊んでましたー



4時間くらいしか寝れてないです

とりあえずメガシャキ飲んで、北欧系ヘヴィメタルを聴き無理やりテンション上げながら大阪へ向かいました



向かう途中、前日にツレがナナガン行ったようなことをほのめかしていたのを思い出し、悔しくなったので行ってきました 先週も行きましたが…

でもツレに後々話を聞くと行って無かったみたいΣ(゚口゚;



てか晴れたのはいいけど暑い! 八の方もエンジン切ってもファン回りっぱなし

これからエイト乗りには更に厳しい時期になりますね…



時間もおしてるので本命の目的地へ移動

この頃にはメガシャキと北欧メタルが効いたのか眠気は飛んでました

成田山不動尊に到着ー

成田山はクルマのお祓いで関西では結構有名ですね

お堂の前にクルマを並べてお祓いしてもらえます(*^-^)



で、お札をもらいました



裏に金具が付いているのでサンバイザーに挟めますとのことですが…

知ってましたか?エイトに神棚があることを…



ジャストサイズ!誰がなんと言おうが僕は神棚やと思ってます(キリッ



次、我が故郷 奈良

ワンオク聞きながら奈良へ向かいました♪

10年ほど前まで住んでいて、父の運転で僕が助手席だったので道はほとんど覚えていました

成田山から奈良へ向かうのも記憶を頼りに…無事到着しました

住んでいた社宅は跡形も無くなり、住宅街へと変貌していました(汗)

少し寂しい…

通っていた小学校の門の前で撮影



懐かしすぎて涙出てきそう(ノд・。)

先生方、相方(八)はやかましいかもしれませんが、僕はあの頃よりも落ち着いた人間になりました(たぶん)

他にも最寄り駅前とか



近鉄電車懐かしい!



奈良交通のバスも懐かしい!

で、父の運転で通った道を色々と八と共に巡り、奈良公園周辺まで来ました



やっぱ鹿がいっぱいいてます(^o^)ただいま!(笑)

ココらへんの空気も懐かしすぎてなんか…ヤバイ!

遠足でよく来たし



奈良からは名阪国道に乗り三重へ

また眠たくなってきました(=゚∇゚)

油断してシドの哀愁ただよう昭和歌謡チックな曲を聞くから…

とりあえず途中の針テラスでメガシャキ(2本目)購入

パーキングにフェラーリやらランボやら集まってました(写真はありません)

いつもここ、すごいクルマいてるよなー

眠気覚まして鈴鹿到着ー

昔、僕が0歳の時に過ごした地です

全く記憶がないので故郷と呼ぶには ? ですが…

ホンダの鈴鹿製作所が見えます



小学生の時、社会見学で来たことがあります

あの時は工場のラインにインテのDC5が流れてたのをよく覚えています

その近くには鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキットに来ましたよーってわかりやすい場所で写真撮りたいなーって探したら駐車場の前になりました(笑)






鈴鹿のイオンタウン内の銭湯でゆっくりしていたらそろそろ時間がヤバイ事に気づきました(汗)

とりあえずカーナビを新宮駅にセットしてみる

今5時半で到着時間12時…なにこれ6時間以上ももかかんの!? ←真剣に来た道戻ろうか悩む

悩んだ末、せっかくやし行くかーって決めました



ほぼ休憩なしで新宮まで

松阪とか尾鷲とか行ったことないからカーナビあるのに迷子(泣)

本当は伊勢方面にも行きたかったですが時間の都合によりスルー

新宮についたら9時半くらいでした

カーナビのデータが古くて途中の高速が全部載ってなくてずっと空飛んでました(笑)

あと、三重と和歌山の県境って橋の上なんですね!初めて知りました



そろそろ眠気がヤバイ!新宮のコンビニでメガシャキ(3本目)を買って、邦メタルを大音量で流し、眠気を覚ましました≧(´▽`)≦

日高の自宅までカーナビをセットすると到着時間が2時過ぎ…4時間くらいかー

わかってますよ!高速まだ載ってないんでしょ(怒)

途中、すさみで休憩しつつ



42号線をひたすら北へ向かいました

すると掲示板に、本日高速が白浜まで開通的な事書いてました(全く知らなかった)

開通当日に偶然近く通るとかラッキー♪

乗り口が白浜というよりも富田かな?わかりやすいところにあったので難なく乗れました



この道使ったらかなり速いですね

新宮から2時間ちょいくらいで帰れました

紀南が一気に近く感じる

まあ夜中やからそんなもんかな?



次の日、仕事めっちゃしんどかった(*゚ρ゚)

メガシャキのせいで眠いのに眠れなかったし(爆)



正直な話、複数台で連なって走るほうが好きですが、たまにはひとりで長距離も悪くないなと思った旅でした
Posted at 2015/07/13 22:21:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月07日 イイね!

むかしからエイトがすきだった

今まで使っていたマフラーを屋根裏へ置きに行った時、懐かしいモノを発見!



知ってる人居てるのかなあ?

要はストリートレースのゲームです(^▽^;)

僕の記憶では、小学校高学年の時にサンタさんに貰った記憶があります(笑)

だから約10年前!

とりあえずプレステをつないで起動してみる(*゚▽゚)ノ

メモリーカードもあったのでロード

ガレージに当時ワイルドスピードに恐らく影響されたであろうオレンジのスープラやグリーンのエクリプスがありました(笑)

小学生の時から教育上よろしくないなーΣ(・口・)

で、1台 ん?ってなるクルマが…



見た瞬間トリハダですね… グレーのエイト!

小学生の時から好み変わって無かったんですね(*^-^)

てかこのゲームでエイト作ったこと、今のエイト買うときには完全に忘れてました(爆)

何か予言でもしてたのかな?

あの頃はエイト買うなんて夢にも思ってなかったなー
Posted at 2015/07/07 22:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

最近楽しくてしょうがない

最近楽しくてしょうがないどうも(o^∇^o)ノ

最近はみんカラにハマり始めてクルマ関係がめっちゃ楽しいです♪

今週もいろいろあったので載せていきます

ちょい画像多め!



月曜、フォトギャラリーにも投稿したんですが仕事終わりにちょっと寄り道して白崎海岸へ行ってきました

フォトギャラリーは枚数制限もあるので…

目的としてはみんカラの愛車紹介の写真を撮りたいなーって感じで

そういえば愛車紹介に写真1枚しか載せてないなーって気づいたんで…

仕事終わり、ソッコーで白崎まで走りました(*^-^)



海洋公園周辺の道も景色イイですよね!

平日の夕方はさすがに人がいないですね

まあ写真を撮りに来た僕には好都合ですがo(*^▽^*)o

で、お一人様で撮影会が始まりました(笑)

↓以下、ただの愛車自慢↓



入り口にドーン!はちょっと迷惑かな?



やっぱR魔バンパーイカツイ



このアングル結構お気に入り♪



ブレーキ踏んだらハイマウントに「RX-8」の文字が浮かび上がるようにしてるのですが、お一人様なので不可能(泣)



いつものコイツもいるよ!
でもこれひとりでやってるとか傍から見たら完全に怪しいヒトだと気づく(笑)



やっぱ白崎背景イイ!



ひと通り満足できる写真が撮れたので展望台へ



上にカップルの方がいたので気まずくなってすぐ退散
(・・;)

で、降りて行く途中に自分のクルマに少し似た感じの気持ちのいいサウンドが聞こえてきました

降りてみるとRX-7とレヴォーグを並べてました

かなりテンション上がってきたので色々話をさせてもらって、並べて写真も撮らせてもらいました(*゚▽゚*)



聞いてみるとFDの方はみんカラもやっているそうでみん友になりました

べーやん さん、レヴォーグの方、ありがとうございました!



土曜、以前に注文していたブツが届いたので、いつもお世話になっているショップに行き、つけてもらいました



BE_FREE製 直○スト○ートマフラー


もうちょっと引っ張るつもりでしたが、走ったらガマンできなくなったので公開

今まではODULAのマフラーが入っていましたが、音質はかなり気持ちいいのですが、どうも音量が足りなくて若干不満でした

前にYouTubeで[RX-8][マフラー]で調べて色々と徘徊してた時にめっちゃエエ音する動画を発見!

「検索~」

「うわ、すごい音するなあ」

「でもタイコなしってどうなんやろ」

「え?オーナーさん女性の方なん!?」←ここで何かに気づく

「あっ」←確信

みんカラで超有名な るいちゃん さんの上げてる動画でした
o(^▽^)o

このマフラーについて色々質問させてもらって購入を決断!

その節はありがとうございました
<(_ _*)>

で、取り付けてもらって何回か踏んでもらいましたが、もうね、笑いが止まらない

これホンマに僕のクルマなん?ってくらい

ショップの人も、まあまあやかましいって言ってたから大概な音出てるわー

走った感じ、一番気になってた低回転域のトルク不足については、あまり気になりません(*>_<*)ノ むしろ音がわかりやすいから発進も簡単になったくらい
ヽ(*^^*)ノ

もう会社に乗って行けないな(笑)



マフラー交換した日の夜、ツレの86とナナガン行くかーってなりました



めっちゃ雨でしたが(爆)


行く途中、上りの泉大津SAによると、何かのMTやってました

ここ、毎週何かしらやってないか?

ひと通り見たらナナガンへ

道中、トンネルの中で8000回転くらいまで回しましたが、痺れるくらい気持ちいいサウンドでした
(*^▽゚)v 最高!

ナナガン着いてもやっぱり雨でした(泣) 止む気配なし…

でも一応写真は撮りました



ポジション眩し!

イマイチ夜景の撮り方がわからない(泣)



ウィンポジVer.



ここで撮ったらおもちゃ感が半端ない(笑)



帰りに下り泉大津SAに寄りましたがこっちでもなんかやってる

この前の白崎MTで見た車もちらほら

マジで楽しい一日でした
(*^-^) あ、日跨いでるから二日か(笑)
Posted at 2015/07/05 15:51:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆう∞悠炎 おひさです!ゆうさんもお元気そうで何より😄」
何シテル?   02/17 12:26
86/BRZ乗りのお友達募集中! 和歌山で灰色の86に乗っているユウキと申します 18歳の頃、人生初の愛車としてオートマのRX-8を購入 その後、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2022/12/31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 10:15:35
 
Power Craft (動画編)エキゾーストマフラーシステム RSシングルテールタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 12:25:06
エアクリーナーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 20:22:31

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成の終わりにRX-8から乗り換えました ドマイナーなダークグレーのGTです オプショ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
約5年間を共に走った人生初の愛車 ダイアモンドグレーの後期タイプE ATに見切りをつけ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
'19/04/04 鈴鹿ツインG 44.163

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation