
どうも( `・∀・´)ノ yukiです
髪、染めました
先週金曜日に鈴鹿サーキットをしばいてきました((((((((((っ・ω・)っ
メンツはいつもと違い、職場の方達
FD・NAロド・EK9 そして僕のエイトの4台
突然国際サーキットを走ることになった経緯としては…
ぼく 「メインで鈴鹿ツインで走ってます」
かいしゃのひと 「本コース行こか」
とトントン拍子でライセンスまで取得Σ(・ω・;|||
本ライセンスは後日送られてくるらしいです
当日
仕事サボって(有給)4時起きで鈴鹿へ
天気予報では60%の降水確率でしたが、丸1日路面はドライ( ´ ▽ ` )
講習はお昼なので、午前中で走る方に先導車走行中に乗せてもらいイメトレ
助手席から見る鈴鹿はゲームとは違いました
講習も受けて、午後からはコースイン
緊張の1枠目
憧れの舞台へと…
この日は86・Vitzレースの方たちでいっぱいでしたが、僕の走る枠は約30台
同じ枠にポルシェな方やGT-Rな方もいて
「何がビギナークラスだよ」
って思いましたけど(笑)
走り出してしまうと意外とゲームと同じ感覚
チキンなのでこの日は電子制御オン
1枠目では出たタイムが2分43秒
1枠目では走りが定まらず…
リミッターが鬱陶しい
それでも初めての鈴鹿サーキット
気持ちよく走れるし、水温も上がってこないからクルマにも優しい
ここを走る事に憧れていた僕にとっては感動モノでした
2枠目ではやっとギヤが定まりタイムを狙いに行くも1周もクリアが取れず…
ちょっと運が無かった様で(。 ー`ωー´)
それでも45秒だったので40秒切りは射程圏内かと
次回の目標ですね( *¯ㅿ¯*)
これから鈴鹿を走っていく課題としては
・リミッター解除
・強化クラッチ
この2つは必要かな
ライセンスを取った以上、また走りに行きたいですね(*´ω`*)
何やら今年中にもう1回は走ることになりそう(°口°๑)

Posted at 2017/10/16 20:37:56 | |
トラックバック(0) | 日記