• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuki@石火のブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

安全祈願に行ってきた

安全祈願に行ってきた先週の日曜に、kai@.と寝屋川の成田山不動尊へ行ってきました!

前日に鈴鹿往復しているのでかなりハードな計画(笑)



早朝に出発し、寄り道してナナガンへ(((((((((((っ・ω・)っ

ここで、ぷっちん&さっちゃんと待ち合わせ(*´∀`*)

撮影会+ステッカー渡しの為、呼び出し

待ち合わせより早く着いたので、しばらく1台で撮って



しばらくして…

ぷっちんとその知り合いの のむすけさんが到着!

そして、ぷっちんに呼び出しを食らったツイストさんも到着!



並び雜(笑)

のむすけさんはみんカラ用に1台で撮影する為ちょい移動

エイト組は撮影会





1時間半くらいいたかな?

そこからはツイストさん、のむすけさんと別れ

ぷっちんらと成田山へ(((((((((((っ・ω・)っ



ご祈祷は僕だけ



そしていつもの神棚

いつも守って頂いてありがとうございます



で、ここでヒサヤ家の皆さんと待ち合わせしてました

手を合わせている間、邪念の如く耳に入ってくるRotarySound(笑)

見てないけどヒサヤさん来た!って一発でわかりました( ̄▽ ̄)

そしてファミレスで昼食

からの~

阪奈道路生駒山往復(((((((((((っ・ω・)っ

元奈良県民としては懐かしい~(≧∇≦)



ふもとのコンビニで駄弁っていると

生駒山を何周もしてるクルマがいて面白かったです(笑)

ヒサヤさんありがとうございました~m(_ _)m



その後は解散したのですが、前方の赤いのからTEL

ラウワン行かん?とのこと( ゚д゚)

で、ラウワンでカラオケ♪



4時間くらい歌ってたんかな

それからはおとなしく帰りましたよー(笑)



皆さんお疲れ様でした & ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/09/18 17:20:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

2度目のツイン!

2度目のツイン!先日…

芦有で走り屋に追いかけられてからというもの

走りたいという欲求に火が付いてしまい

そして若干の禁断症状(笑)が



ということで行ってきましたサーキット!

コースは前回と同じく鈴鹿ツインサーキットGコース(((((((((((っ・ω・)っ



今回は、よしヨシさん (FD) 、Hさん (NC) と一緒に走り

そしてアドバイスを貰いたく
S.S.Kさんに同乗してもらいました





前回からの大きな変更点として

・タイヤ : フェデラル595RS-R → 595RS-RR
・ファイナル : 4.300 → 4.777
・サス : 純正+ダウンサス → 車高調 蹴脚

と、かなりタイムアップに繋がると思っていました

ネットで見たタイム的に30秒台後半とかザラにいて

前回はベストで42秒くらいだったので
キッチリとは測ってない

40秒切りもイケるんじゃないかと(≧▽≦)



しかし、現実はそう甘くない




まずタイヤ

走ってみるとこのタイヤ、案外食わない
と言うよりタレるのが早過ぎる!!

3,4周走ってもう違和感

曲がらない滑る ←まあ腕のせいもあるが(汗)





そして足回り

多分8は固めの足回りよりも
動く足回りのが速いのかも

プリロードを縮めていったのが仇となったか…?

もっと減衰緩めるべきだったか…?



なにせ前回よりも安定した走りができない(´・ω・`)

夏場というせいもあるのかもしれないが…

前回はリヤが滑りだすなんてことは無かったし



1時間走って、ベストが



41.757秒

前よりは速いけど…

もっといけるだろうと踏んでいただけに
かなり悔しかったです(´;ω;`)

そしてよしヨシさんのSS595を履いたFDに
0.2秒負けてるっていう

あのタイヤでそのタイムは絶対におかしいよ!!



しかし、今回は横にS.S.Kさんが乗ってくれたおかげで
かなり勉強になりました

こんなとき1人だと何も考えずに走ってしまいますから

アドバイス無しだと42秒も切れてなかったでしょうね





夏場のサーキットはかなり過酷ですね(;´Д`)

長袖長ズボンヘルメットグローブ時には暖房全開

1時間も体力が持ちません





あと、シートがついに限界を超えてしまった…



縦にパックリと…

タイム短縮狙うならバケットシートも必須ですよね~



あ、そうそう

今回は計測器を借りて走りましたが

Dig Spice Circuit Timer

ってスマホアプリも一緒に起動させてましたが
0.02秒の誤差しかなかったのでかなりオススメかと



さて次回はどうしようか…

Posted at 2016/09/14 21:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月13日 イイね!

和歌山勢で攻め込む淡路島ドライブ!

和歌山勢で攻め込む淡路島ドライブ!先日8/13に、お盆休みを利用して皆で淡路島へドライブに行ってきました!

予定としては

ナナガン

ONOKORO

イングランドの丘

って感じでしたが時間の都合上
ONOKORO止まりでした( ̄▽ ̄;)



★メンバー紹介★


○若吉丸さんのS15○






○よしヨシさんのFD○






○okayan80さんのNB○






○HさんのNC○






と、僕の8をあわせ5台で攻め込みました((((((((((っ・ω・)っ



朝6時に紀ノ川SAにて待ち合わせ(((o(*゚▽゚*)o)))





マツダミーティングかな?(笑)



シルビア低すぎ!!!



まずはナナガンを目指して走ります(((((((((((っ・ω・)っ











湾岸線は若干混み気味…



そしてナナガン(n‘∀‘)η



















お気に入りの一枚♪



ちゃちゃっと撮影を済ませ
淡路島へ向けて出発(((((((((((っ・ω・)っ





が、神戸で皆がバラバラに…

結局、淡路で合流ということにΣ(゚Д゚)



やはりお盆休み(・ε・`)

渋滞にハマり、クラッチが焼けるかと思いました(汗)





やっと上陸淡路島!



海沿いをずーっと走って((((((((((っ・ω・)っ



クルマ停められそうな場所で写真を撮ってると…



Black beeさん遭遇!!

ホンマ偶然(*´艸`*)

こういうのってスゲー嬉しいね♪







お昼ごはんを食べる場所をONOKOROらへんで探してたので
蜂さんに案内してもらいました♪



蜂さんありがとー(*´▽`*)



案内してくれたのはココ



たまご亭というお店でーす



そこの淡路玉卵牛ステーキ丼を注文(*´∀`)ノ

グルメリポートは苦手なので…

とりあえず…

すごく美味しかったです((( *´꒳`* )))



次に男だらけでONOKOROへ(笑)



ここからは基本顔出しで面白い写真が多いので、みんカラでは割愛( ´・・)ノ



想像以上にONOKOROし過ぎたので、本来予定していた淡路1周は中止に(´・×・`)

渋滞が酷くなる前に帰路に就く事に…

来た道を帰ると((((((((((っ・ω・)っ

なんとまた蜂さんとスライド!

クルマが違ったので写真は撮れてませんが何という偶然(笑)

淡路からは休憩を挟まず
和歌山までぶっ通しで走りました((((((((((っ・ω・)っ

やはり渋滞に巻き込まれましたが
トラブルもなく帰ってくることができました



そして日中の汗を流すべく、銭湯へ((((((((((っ・ω・)っ



そしてお風呂あがりのフラッペ(^^♪



身に染み渡りました( ̄∀ ̄)



渋滞三昧で、余り廻れなかったので…
次は、みん友さんオススメの

たまねぎラーメン
淡路バーガー
藻塩ソフト

食べたいですね(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2016/08/16 20:19:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

初主催!和歌山ツーリング!!

初主催!和歌山ツーリング!!ツーリングに参加された皆さん、お疲れ様でした!

初の主催でグダグダな進行で、申し訳なかったですm(_ _)m

途中に情報不足で通行止めを食らったり
ルートをうまく伝えきれず後続とはぐれてしまったりと
色々とトラブルもありました

それでも皆さん文句も言わずに参加してくれて
本当に感謝です(*´▽`*)



主催をするのは大変だと身にしみて感じました(;´∀`)

それでも主催者なので、全員とコンタクトが取りやすく
終始ぼっちにならずに楽しめたという点は良かったです(笑)

とても良い体験ができました♪



ということで、参加者一台一台の写真を…




ぷっちん!

リア充注意!!




たつおさん!

ちょっと距離感がアレですね(笑)
もう関西に居るのが珍しく無くなってきました




宇平さん!

朝からリヤアンダー付けてた(笑)
そういう突貫作業大好き



ヒサヤさん!

でっかいコリラックマ(身代わり)が羨ましい…
次はご家族揃っての参加を願ってます♪




BUFUさん!

はぐれてしまった時も臨機応変に対応してもらって
ありがとうございました!!




ツイストさん!

今回は快晴で良かったですね♪




MAZDA党さん!

おそらくこの中で1番龍神スカイラインに精通いているかと




パイロさん!

ステッ火頼んじゃいました♪よろしくお願いします!




みくろんさん!

初対面!わりと身近にR魔バンパーの8がいたんですね~




BUNJOさん!

あのホイールの件は(色々と)勘弁して下さい(笑)




凪さん!

初対面!20万キロ超えの走行距離にビックリ!!
遠方からの参加ありがとうございました



こでりんさん!

お忙しい中、ご家族揃っての参加ありがとうございました!




ダブルエイトさん!

夜勤明けにも関わらず来て頂きました!




keeeiさん!

初対面!突発で来て頂きました!
実はクルマ同士は初対面じゃない(笑)




ふかみんさん!

最後に顔を出して頂きました!
僕以外唯一の和歌山ナンバーの8


そして、サポートとして



kai@.

万一に備えて、横乗りではなく最後尾にいてもらいました




u.hi-ro君

紹介をしていませんでしたが、僕のツレです(笑)
色々とサポートありがとう!


最後に一応



僕ですねハイ

こんな感じの楽しい仲間たちでした(≧∇≦)



意外と事前に心配してた事は杞憂となりました

天気は梅雨にも関わらず快晴!

駐車場確保もわりとすんなり

ここら辺は運を味方に付けれましたね(笑)



次はいつするの?って言ってくれた方も多かったので
とりあえず龍スカの来年のチェーン規制解除後とだけ

次は今回の反省点も含めて考えないとですし
滋賀組の琵琶ツーみたく
ルートを分かってるメンバーを増やす必要がありますね

色々と勉強になりました



最後に

皆さん本当にありがとうございましたm(_ _)m

すごく楽しい時間を皆さんと過ごせました( ̄▽ ̄)

次回も良ければご参加ください!
Posted at 2016/07/04 07:07:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

【RX-8限定】和歌山ツーリングについて

【RX-8限定】和歌山ツーリングについて以前より計画をしていました和歌山ツーリングですが、おおまかなスケジュールが決定しました!!!

ルートに関しましては下記ブログを参照ください
①紀ノ川SA~白崎海洋公園
②白崎海洋公園~龍游
③龍游~ごまさんスカイタワー
④ごまさんスカイタワー~紀の川万葉の里

日程

7月2日(土)
※雨天決行ですが、台風や大雨の予報がある場合は、延期になる場合があります
延期の場合、数日前には参加者にお知らせします


車種

RX-8限定
※8の不調等による他車種での参加は可


集合場所・時間

阪和自動車道 紀ノ川サービスエリア下り線 ※白浜方面
AM9:30集合

※途中参加の場合は、予め連絡をお願いします


タイムスケジュール

紀ノ川SA

9:30以降、集まり次第出発

約50分

白崎海洋公園
到着次第自己紹介
11:30よりレストランにて昼食
13:00出発

約90分

道の駅 龍游
14:30到着 15:00出発

約50分

道の駅 ごまさんスカイタワー

15:50到着 16:20出発

約70分

道の駅 紀の川万葉の里

17:30到着 頃合いを見て解散


注意点

・およそ200キロのツーリングになります
極力、ツーリング前の給油をお願いします

・ツーリングルートはスピード取り締まりの多い区間です
注意して走行してください

・先頭車両はエコタイヤです(笑)
煽らないでください

・上記内容について、変更になる場合があります
Posted at 2016/05/29 10:04:40 | コメント(20) | 日記

プロフィール

「@ゆう∞悠炎 おひさです!ゆうさんもお元気そうで何より😄」
何シテル?   02/17 12:26
86/BRZ乗りのお友達募集中! 和歌山で灰色の86に乗っているユウキと申します 18歳の頃、人生初の愛車としてオートマのRX-8を購入 その後、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2022/12/31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 10:15:35
 
Power Craft (動画編)エキゾーストマフラーシステム RSシングルテールタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 12:25:06
エアクリーナーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 20:22:31

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
平成の終わりにRX-8から乗り換えました ドマイナーなダークグレーのGTです オプショ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
約5年間を共に走った人生初の愛車 ダイアモンドグレーの後期タイプE ATに見切りをつけ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
'19/04/04 鈴鹿ツインG 44.163

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation