
中国シリーズ終わりました(^^;;
初日の広島と千秋楽の山口に参加です
東北シリーズと同じように、プロローグ
とエピローグがありました。
あっ、まとまりなく、つらつら書いてますので
勝手な感想ですm(__)m
今回のプロローグの方がわかりやすいです(^^;;
パントマイムになってました。ひなちまとてもお上手です!「帽子どこ〜?」合いの手は広島が面白かった
ちょっとした、演劇みたいです。
マネキンにちなんでます、ひなちまが仕掛けてまあやの受けが面白い!
なのでオープン二ング曲は「制服のマネキン」でした
新衣装もお披露目、「海流の島よ」マリンルックがかわいいです。ゆったんはじけてました(^-^)/
広島は16列目

トロッコがいい感じに来てくれます。
さゆ、まりかの「行くあてのない僕たち」
神宮では遠くてわからなかったですが、左右からトロッコに乗って歌いながら登場です
さゆの真剣な表情をマジマジと拝見出来ました。
かなりんビームもいただけましたm(__)m
まりかセンターの「生まれたままで」これはまりかの躍動するところが、最高です!
実に良かったですね〜(^^;;
隊長と会長に挟まれてセンター様
さらにその脇には、蘭世とみり愛がフロントメンバーとして、今回は立っていました。
みり愛は、ずっと3列目で踊っていて、踊りを大きく見せようと、頑張ってきて、それが認められてフロントに立たせてもらったとのではないかと語っていました。確かに東北シリーズでのダンスは目を引く大きさでした(^-^)/
蘭世は昨日が誕生日、おめでとうございます!
「欲望のリインカネーション」セクシーです
ひなちまの衣装、肩を出したり、しまったりするのか!
「おいシャン」では、ナカダカナシカコールが凄まじいですね〜
かなりん、恐縮してました(笑)
「魚たちのlove song」絢音ちゃんの指、手の使い方がキレイでちょっと見惚れてました。
山口は2階から

2階にも、ひなちまやさゆなどメンバー来てくれます
MCで、かりんが真面目にアンダーライブへの想い語っていた。
その後に、選抜からアンダーとなった、さゆが複雑な胸の内を語っていた。
ちょっと対照的な感じがしたが、それぞれの複雑な感情を抱きながらも、このライブに想いをぶつけるのは同じ何だと語っていた。
その二人の話を聞いて、かなりん涙、ちーちゃん涙
衣装替えをして出てきた、ひなちまも、MCで涙
涙がこぼれないように上を向いて話す姿がとても印象的でした。ひなちま素敵です(^_^;)
そんなMCの後の乃木坂名曲集?は泣けます(^^;;
「きっかけ」フルは良いです!
今回も、アンダーライブは良かったです。東北シリーズで魅せられるライブになって、それを継承して来てます。
中国地方は超遠いけど、参加出来て幸せです(^^;;
ってこれから帰るんだが(汗)
次のアンダーライブは何処に行くのかな?
お近くなら、絶対参加した方が良いですよ。
推しがいなかったとしても楽しいですし、全ツーでは遠くて見られない、メンバーのパフォーマンスを近くで見る事が出来ます、ゆったんのピョンピョン跳ねるダンスも楽しいです(^^;;
あー宣伝するとチケット取れないぞ(汗)
Posted at 2016/09/24 19:45:12 | |
トラックバック(0) |
アンダーライブ | 音楽/映画/テレビ