• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

あどけない空の話

 
『みなさま、たいへんご無沙汰しておりました』

今回もこの挨拶でスタートです。


番号入力精算式のコインパーキングで、6番に駐車したのに、9番の人の駐車料金を払ってあげたことがある、天地無用な足長おじさんのような、ビーサン☆にーさんでぇ~す♪


今日はとっても良い天気でした。

でも、福島の空は、何故かとっても『かなしい空』のようでした。



福島県の安達出身の洋画家、高村智恵子の夫である高村光太郎が、
智恵子を詠んだ詩、『智恵子抄』


その中にある一遍の詩



 『あどけない話』


 智恵子は東京に空が無いという

 ほんとの空が見たいという

 私は驚いて空を見る

 桜若葉の間に在るのは

 切っても切れない

 むかしなじみのきれいな空だ

 どんよりけむる地平のぼかしは

 うすもも色の朝のしめりだ
 
 智恵子は遠くを見ながら言う

 安達太良山の山の上に

 毎日出ている青い空が

 智恵子のほんとの空だという

 あどけない空の話である。






毎日、決まった時刻に、各地の放射線量がラジオから流れてくる福島県です。


智恵子が見たかった、故郷、福島の空は今・・・





今の福島県民に必要なのは、放射線に対する知識、それを得るための勉強だと思います。

国や自治体が明確なラインを引けないのですから、今の自分の住む場所が果たして安全なのか異なのかは、最終的には、自分で決めるしかありません。


原時点で、私が出した回答は


                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・




     『大丈夫!!』









 そう思ったのですから、そのことを、自分の身をもって、皆さまにアピールしなくてはなりません。





  そこで私が出した回答は

                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・


 身を呈して、車両変更の運びとなりました。

                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・                
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・
                ・




    オープン 2シーター Z4ロードスター☆

ディープパープルなハイウエイスター☆からロードスターになりました☆




福島の空はまだまだ大丈夫です。


           あどけない空の話でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/06 22:40:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 22:44
流石
に~さんですねぇ~
2011年6月6日 22:48
かかってこい スペシウム光線 special!
2011年6月6日 22:50
Are You Really Sure?
2011年6月6日 23:00
流石です!頭が下がります。

しかしめっちゃカッコいい。。。
週末見れるんですね♪

また郡山で飲みましょ!!
2011年6月6日 23:04
E39以外での参加とは、そういうことだったのですか。。。(ToT)

カッコいいです!カッコよすぎます!クルマもブログも!

で、今度のクルマもあとでナンバーは黄色くなるんですか?(笑)
2011年6月6日 23:15
ブログの途中までどうしちゃったのと心配しましたが
ちゃんと落ちはあったのね。

最近アホなアンドロイドでブログやってるから
点々も使えず取り合えずミスドなんて言われてます
2011年6月6日 23:29
エンブレム変えたんですね。



ほんとうの青い空の下には、オープンですね。
2011年6月7日 0:10
納車おめでとうございます♪

心の空はいつでも青く澄んでいるんですね^^

さすがです!!
2011年6月7日 1:57

かっこいい~!

ホイールもマッチしてていいですね。



2011年6月7日 2:55
次福島行く時はその本当の空を見れれば良いなぁ。。。。
2011年6月7日 7:49
え〜乗り換えたんですか。あの怪しいカラーも好きだったんですが。今回はシックなカラーで大人ぽいです。じやーREAL39が初披露ですね。

当日は拝見出来る事を楽しみにしています。
2011年6月7日 8:08
うわっ、マヂすかwww?!
2011年6月7日 8:20
オープンカー仲間(ってナンバー外してるけれど。)
またナンバーとったら一緒走って♪
お空見ながらドライブっていいですよね~。

そうそう磐越でオープンしてると、上から落ちてくるものもあるので、
ジャンプ傘が必要かも?(違)
(おそいか?)

んで、私は、駐車場ネタは尽きません。
(同じことやったし。小銭なくてカードで払ったこともあったし)


2011年6月7日 10:29
こんちわ~デス(^^♪
噂の幌馬車ですね。。。

週末はフルオープンで登場して下さいネ!
梅雨ですが。。。(;一_一)アメカナ?

キーボードは何処に積むの?・・・(笑)
2011年6月7日 12:40
ご無沙汰をしております(^_^;)
ディープパープルなロードスターにお乗換えになられたのですね(^ ^)
ココロも幌も心地よくフルオープンに出来る日が一日も早く訪れることをお祈りしております。
2011年6月7日 12:42
ソラ 見たことか~とならないとイイんですが。。。


上空はどのくらいまで漂うんでしょうね放射性物質って
2011年6月7日 14:23
素敵です!
オープン・2シーターで快走する福島!

政治家の方々にも是非、クールビズスタイルで
乗りこんでホスィ!?(爆)

放射線、今は「ホットスポット」に要注意だとか・・・
2011年6月7日 22:42
納車おめでとうございます♪

私も、オープンにまた乗りたいです~(^^)
2011年6月8日 22:02
納車おめでとうございます。

これで福島は安全だという事がアピールできますね!

今度そちらに行った時にはじっくり拝見させてください。
2011年6月9日 8:07
頑張ってますね手(グー)
おめでとうございますウッシッシ
私のアルピナはもうすぐ20万キロで~す(爆)
2011年6月18日 3:54
39オフ会ではお世話になりました。
あの後無事千葉のスタジオには着けましたでしょうか?
ライブ頑張って下さい。
関東でやるときはお声掛けて下さい。

プロフィール

「長旅お疲れさまでした。次は新年会で(笑)」
何シテル?   12/19 00:13
ちょっと変わった印刷屋のちょっと変わったおやぢです。 車のラッピングやステッカーのお仕事もしてたりします。 車いぢりは昔っから好きです。特に光りモノにはうる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日曜は天気が悪い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 08:17:53

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生一度は、屋根なし2シーターでしょ♪
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
Z4に乗り換える前の愛車でした。 B10では珍しいテクノバイオレットのボディーカラーに ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
B10の前に乗っていた車でBMWでは今までで一番長く(5年弱)乗った車です。ベタベタの車 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2列、3列シートは常に跳ね上げたまま、いつも荷物満載で、郡山-福島間を高速移動している、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation