記念すべき、みんカラ初ブログです。つまらないモノは載せられません。
かと言って、これという面白いこともありません.....
そうだ!何か記念になるモノをつくろう!
とりあえず回りを見回してみます.....
あったあった!
ちょいと前にコイン洗車場で洗車中に見事にプロペラマークが
剥がれたエンブレムを発見。
捨てないで取っとくのが年寄りの証(笑)
これを利用して新しいエンブレムを作ろう!
そう、民主党のような新しい風を!エンブレムに!
下地づくりのため、紙やすりで磨きます。
一生懸命に磨きます。
さらに磨きます。
BMWの文字とプロペラがエンボス状になっているからであります。
ベース部分のカラーリングですが、今回はスプレー塗料は使用せず、シートを
貼ることにします。色に奥行きを出すために、反射シートの赤をチョイス!
曲面部分に貼り付けるため、シートを暖め、伸びやすくしておきます。
ベース部分に貼っていきます。空気が入らないように注意しながら.....
余分なシートを切り取ります。
ベース部分が完成しました。
このベースの上に貼り付けるステッカーを作ります。
ステッカーを作るために、このマシーンを使います。
ソルベント(油性顔料)系のインクジェット出力機で、出力後に
輪郭をカットすることが出来る優れモノです。雨風に耐えるインク
ですので、小ロッドのステッカー製作にはもってこいのマシーンです。
出力中であります。
この後の過程を細かくお見せすると、オチがつまんなくなっちゃいますので、
ステッカーを貼った完成品を最後の画像といたします。
ここから先はゆっくりとスクロールしてねっ!
それではみなさん、ご一緒に....
○○米かっ!!
ありがとうございました。
Posted at 2007/08/06 21:21:38 | |
トラックバック(0) |
自作のコーナー | 日記