• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーサン☆にーさんのブログ一覧

2009年04月01日 イイね!

本日納車となりました♪

 
  これからの季節やっぱオープンよねっ!!




    ランボルギーニ  ガヤルド・スパイダー

    ホワイトボディーも似合うでしょ(*/∇\*)


              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・


  まんざらウソでもないんですよ!


              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・
  キャリーオーバーしてれば、最高4億円O(≧∇≦)O イエイ!!




    ロト6は毎週木曜日の6時30分が締め切りで~すぅ(v^ー°)


  当たりますように(人´∀`*)お・ね・が・い・ねっ☆



Posted at 2009/04/01 20:52:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月09日 イイね!

春よこい♪

            

みなさまこんにちは♪

メールアドレスに生まれた年の西暦を使っている人がいらっしゃいますよねっ!

****1970@****.ne.jp みたいに・・・

それ見ると、あの人は39歳なんだなぁ~ なんて分かっちゃいますよねっ!

それを逆手に利用しちゃって、10歳位若返り出来ちゃうメールアドレスに変更しちゃおうかと真剣に考えている、ちょっぴり年齢詐称なおちゃめなビーサン☆にーさんで~す♪




今日のお昼休み・・・

ポカポカ陽気に誘われて・・・

近くの川原にお散歩に行ってきました。

先日まであった雪もすっかり溶けて、2月の上旬のミチノクの地にも、春の訪れを感じることが出来ました。


足元に目をやると・・・

そこには、なんと!てんとう虫が・・・

しかも、4~5匹もいるぢゃ~ありませんか!!

決して理科の得意ぢゃ~なかった私ではありますが、

この時期に、てんとう虫はおかしいでしょう・・・

冬を越すにしても、まだまだ、冬眠中のはず・・・



ヨーロッパでは幸せを運んで来ると云われている♪てんとう虫!

私も幸せになれるのでしょうか?





spring has come! dreams come true!



springと言えばスプリング!


スプリングと言えばサスペンション!


サスペンションと言えば、シャコタン!


シャコタンと言えばバネ2巻き半カット!


SPRING IS CUT (きっと文法的に間違っているんだろうなぁ~)


         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・


異常気象なのかなぁ~ 地球環境のことも考えないとねっ! 
        
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・

今回のブログ! ビーサン☆にーさんらしくないでしょ♪

         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・




踏み切りは通過出来ませんでした!!

道を選ぶ男らしい車でした!!

入れないお店が沢山ありました!!

こんな車高のまま4年以上乗りましたから・・・

TVチャンピオンに『シャコタン乗り選手権』があったら、エントリーしてましたから・・・


みごとなオチ具合でしょ♪

Posted at 2009/02/09 21:40:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

マフラー変えちゃいました!

 

みなさま大変お久しぶりです。

1日に2回!味噌汁をこぼしたことのある、ちょっぴり注意力散漫なビーサン☆にーさんで~す!


前回のブログがいつのことだったのやら本人さえ完全に忘れ去っており、いったい何人の方が、ビーサン☆にーさんの名前を覚えていてくださっているのか、不安な私です・・・



さてさて、私のアルちゃんなんですがねっ!実はV8だったんですね~!

しかも排気量が4600ccもあったんですね~!

それなのに、マフラーは左からしか出ていないんですよっ!






この頃、前を走っている車が気になってしょうがなかったんですが、
今時の車は左右4本出しが多いんですよねぇ~!





これは、何とかしなくちゃ~いけません!



さすがに自作という訳にはいきません。




市販のモノに交換するだけじゃ~つまんないしぃ。


そうなれば、残された道は特注しかありません。



そうなると迷うのは、どこのメーカーにするかってことです。


さすがに海外メーカーに特注する勇気はありません。


ジャパニーズブランド?





遠い昔、私が原付の免許を取って初めて買った原チャリ!

ロードパル(別名 ラッタッタ)



そのロードパルにどうしても付けたかった、あるメーカーのマフラー

憧れのマフラーメーカー


貧乏学生にとって、その夢は叶うことなく、やがて私はつまらない大人になってしまいました。


  いつか必ず付けてやる!

浜田省吾の『MONEY』を口ずさみながら、「いつかきっと・・・」の夢を叶える時がついに・・・


憧れだったあのメーカーに特注するしかない!!



             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・





        ヨシムラ


    ドイツの職人と日本の職人のコラボ!

    考えただけでチキン肌が立っちゃう。







   発注から、2ヶ月の歳月が静かに流れました。



そして、本日ついに完成! みなさまにご披露する時がやってきました!




             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・



   ゆっくり!ゆっくり!スクロールしてくださいねっ!



             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・


   感のスルドイ皆さんのことですから・・・・・


             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・


      うっすらと見えてきたでしょっ!


             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・





  これで寒い東北の如月も、快適!快適!!







Posted at 2009/01/28 21:47:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記
2008年11月08日 イイね!

悲しいとき part.2

悲しいとき part.2 今朝、いつものように会社のパソコンの電源を入れて、大切な仲間のブログを拝見させていただいておりました。


     ・・・んっ!
 
     何か変だなぁ~!




そうかっ! 数少ない、お友達の数が、ひとり減ってる!



そのお友達は、私のブログの師匠ともいえる、すばらしいブロガーでした。


面白いブログは、からだを張れと教えてくれたのも彼でした。


とにかく、人を楽しませることがだいすきな彼でした。


そして必ず、自分も一緒に、めいっぱい楽むことの出来る彼でした。


ちょっと、お腹が出ている彼でした。




からだを張ったブログは、時として危険な領域に踏み込む事も多いですよねっ!

世界中から、誰もが見ることの出来る環境ですから・・・


きっと、いろんなことがあったんだと思います。





 先日、早朝の高速道路で275km(メーター読みで)出しました!なんて、書いたら・・・どこで誰が見ているのか分かりませんからねっ・・・(あっ!作り話ですよっ・・・もちろん♪)



みなさんも、気をつけてくださいねっ!


私もちょこっとだけ気をつけることにします・・・







また面白いブログが見れることを、楽しみにしてますよ♪




心気一転の第1回目は・・・


あなたも私も未だに書くことので出来なかった前人未到のタイトル

  『今日のお昼ごはん』にしてください。







  同じ県内に住んでいるのですから・・・

  今度、ゆっくりお酒でも呑みましょう!


         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
  ってか、あなた!コーラしか飲まないぢゃん!

Posted at 2008/11/08 10:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月06日 イイね!

悲しいとき

悲しいとき その壱


初めて、ETCを取り付けて、ドキドキ!ワクワク!しながらゲートを通過しようとしたら・・・


ETCゲートが故障中のため、一般のゲートに通されたとき


























悲しいとき その弐

他人には、カーワックス通を装って、ウンチクを語っているのに・・・

深夜のテレビショッピングでワックスを塗った上に火を点けても大丈夫!
っていうの見て、即買っちゃったとき





























悲しいとき その参

ガソリン価格高騰のため、久しぶりに愛車のアルちゃんに乗ろうとしたら・・・

自慢のウインカー付きエアロミラーにクモの巣が張ってて

しかもミラーの内側にクモさんが住んでいらっしゃったとき

























悲しいとき その四



ガソリン価格高騰のため、営業車ばかり乗ってて、久しぶりに愛車のアルちゃん運転しようと乗り込んだら・・・

ハンドルが無い方に乗ってしまったとき



























悲しいとき  その伍


ミチノクオフミもあることだし、久々にワックスを掛けて、ピッカピッカにして、家の前に置いておいたら、次の日、かーちゃんにお布団を干されていたとき


























       ・・・・・・・・おしまい












Posted at 2008/10/06 22:39:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 新ジャンル | クルマ

プロフィール

「長旅お疲れさまでした。次は新年会で(笑)」
何シテル?   12/19 00:13
ちょっと変わった印刷屋のちょっと変わったおやぢです。 車のラッピングやステッカーのお仕事もしてたりします。 車いぢりは昔っから好きです。特に光りモノにはうる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日曜は天気が悪い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 08:17:53

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生一度は、屋根なし2シーターでしょ♪
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
Z4に乗り換える前の愛車でした。 B10では珍しいテクノバイオレットのボディーカラーに ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
B10の前に乗っていた車でBMWでは今までで一番長く(5年弱)乗った車です。ベタベタの車 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2列、3列シートは常に跳ね上げたまま、いつも荷物満載で、郡山-福島間を高速移動している、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation