あけおめちゃん♪
クリーム入りたい焼きは許せない!日本古来の伝統を重んじているビーサン☆にーさんで~す。
でも、クリームチーズ入り小倉は好きだったりします・・・
この頃、自分は本当に車好きなのかどうか疑問に思えてしかたがありません。
寒いのに・・・ 雪降ってるのに・・・ 屋根にカーボンシート貼っておくれって・・・
友人から依頼がありました。
『寒いから、ラジオからキャンディーズの春一番が流れたらねっ♪』って答えました!
ドレスアッパーな人々には、寒い冬も関係ないんですねっ♪
でもねっ! まじめな話、伸ばしたり縮めたりするシート貼りは
寒いときには施工しない方がいいんです。
いくら熱処理をしても、初期接着が悪いし、伸びも悪いし、
結果夏場にシート浮きが発生するケースが多くなります。
屋根や内装のトリムに貼ると、とっても良い感じのカーボン調シート!
住友3Mのダイノックフィルム(DI-NOC Film)
本来は建築内装関係に使われておりましたが、ここ数年、とくにカーボン調のシートを
車のドレスアップに使うことがブレークしました。
カーボン調だけで、8種類のカラー展開があるのですが、施工例を見ると、
ほとんどがブラックです!
私もここ2年くらいで、10台くらい施工しました。
小物に貼ってもいい感じです。
初期型のipodもこの通り!! なんだか新鮮に見えちゃいます。
でもっ・・・
飽きちゃった・・・
雑誌見ても、結構みなさん貼られていらしゃいますしぃ・・・
増えてくると何だかつまらなくなっちゃって・・・
おっと、まともなブログになっておりました・・・
そうだっ!!
ダイノックシートに変わる新しいシートを作ればいいんだぁ~!!!
そういえば、3年前にもスペシャルなシートを開発した覚えがありました!
そうそうあの
カーボンシートです。
施工例です。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ダイノックシートの良さを生かしながら・・・
さらにインパクトのあるカーボン調シート!!
早速製作に取り掛かりましょう。
くわしい工程は、後日、シルシルミシルで放送されることを期待していてください・・・(爆)
構想3分♪ 製作時間28分♪
次世代カーボン調シートの完成です。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
今年初のひっぱりです。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
前回はカーボン→バカーボン
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
今回はダイノックが →→→ ?
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
勘のスルドイそこのあなた!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
貴方の思っているのはたぶん正解です!!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
完成しました。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
横山ノックシート!!!
これ貼ると、セクハラで訴えられるかもかも・・・
おしまい♪
Posted at 2011/01/22 17:34:20 | |
トラックバック(0) |
自作のコーナー | クルマ