• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーサン☆にーさんのブログ一覧

2007年08月27日 イイね!

NOSへの憧れ



昨日は二本松のエビスサーキットにD1グランプリを見に行ってきました。
(画像は松井選手の36M3ターボです。)




ターボチューンで500psや600psが当たり前の中、ノンターボにNOS仕様の86(ハチロク)これがカッチョイイんだなぁ~しかもバカっ速!



いいねぇ~NOS





でも、私の憧れはパワーアップではありません。

NOSとはそもそも、ナイトロオキサイド(亜酸化窒素)を強制的にエンジンに送り、高出力化するシステムであります。特性上エアー抜きが必要なんです。
この、エアー抜きのためにプシューってするのをパージって言うんです。
これがカッチョイイんです!




これは16氏くんのパージ中の画像であります。

先日のNAFNAF氏主催のナイトオフミでも、集合場所でいきなりパージです!
次の会場への移動途中もパージです!タンクが空になるまでパージです!

タイミングさえ合わせれば、女子高生のスカートめくりも簡単だそうです(笑)


しかも彼!NOSのタンクをリアのトレーの上に設置しているんです。後方から見たそのイメージはまるで東京ディズニーランドのSTAR TOURSの通路の様でカッチョイイんです!


いいねぇ~NOS





しかし、このNOS かなりいい値段なんです。
しかも、ガスチャージも高いんです!

私にはちょっと手が出せません。

でもカッチョイイんです。





いいねぇ~NOS







こうなったら、作るしかありません。
私なりの方法で.....

自然にも優しい、環境に優しいNOSを!

リアトレイに飾れるNOSを!







とりあえず、材料を購入に行ってきます。
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .









ココ、ココ、材料は全てここで購入しました。








ニセモノではありますが、やはり、あの、カッチョイイNOSのロゴマークは必要不可欠であります。

ステッカー製作はいつもの様このマシーンにお任せです!







NOSのタンクは高圧に耐えなくてはなりません。爆発は危険であります。かなり難しい作業となってしまい、写真を撮っている余裕がありませんでした。



ということで、次の画像はいきなり完成品の画像です。
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
     ゆっくりとスクロールしてください!
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .
             .











お盆に間に合わせたかった企画でした.....
Posted at 2007/08/27 23:42:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自作のコーナー | 日記

プロフィール

「長旅お疲れさまでした。次は新年会で(笑)」
何シテル?   12/19 00:13
ちょっと変わった印刷屋のちょっと変わったおやぢです。 車のラッピングやステッカーのお仕事もしてたりします。 車いぢりは昔っから好きです。特に光りモノにはうる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
192021 22 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

日曜は天気が悪い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 08:17:53

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生一度は、屋根なし2シーターでしょ♪
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
Z4に乗り換える前の愛車でした。 B10では珍しいテクノバイオレットのボディーカラーに ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
B10の前に乗っていた車でBMWでは今までで一番長く(5年弱)乗った車です。ベタベタの車 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2列、3列シートは常に跳ね上げたまま、いつも荷物満載で、郡山-福島間を高速移動している、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation