• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんしょーの愛車 [トヨタ RAV4ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

予備電源ハーネスの製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今後の電装品増設に備えて、各所で予備電源が取れるよう配線を引き回します。

消費電力の大きい機器は、バッ直リレーから電源を取れるように... オーディオテクニカ製30Aリレーキットを使用します。
2
消費電力の小さい機器は、オプションカプラーから電源を取れるように... 汎用コネクターを使用します。

白カプラ10P&8Pを使用。
黒カプラ4Pは、エンジンルーム~車内のジャンプ線なので今回は使用しません。
3
オプションカプラーは運転席側ETC裏あたり... 赤丸部分にあります。

8PからB、ACC、イルミ、アースを。
10PからB、IG、アースを取得します。
4
8Pからの電源を、助手席側へ送ります。
5
10Pからの電源は、そのまま運転席側へ。

これはレーダー探知機に使用します。
6
中央シフトパネル内。

8Pからの電源は、青丸部分を経由して助手席側へ。ここでイルミ電源を分岐→赤丸部分に設置した30Aリレー&白丸部分に分配します。

白丸部分の配線は電圧計に使用、ACCとアースは撤去したシガーソケットの電源を流用します。
7
助手席側へ送った電源は、アンダーパネル内へ... 赤丸部分の配線を、ドラレコ用に使用します。

青丸部分の配線は、30AリレーキットからのB、ACCと。シフトパネル内に設置したリレーから出力されるイルミ電源です。

現状使う予定はありませんが、BとACCは30Aまで。イルミは15Aまで(配線を5sqに換えればMAX30Aまで)流せます。
8
そのつもりで配線しましたが。
まさかの事態!バッ直ケーブルがバッテリーまで届かなかった件( ´△`) 赤丸部分で力尽きました...
使う予定が出来たら、配線延長して繋げようと思います。

とりあえず中央左右に電源分配できたので、今後の電装品の取付が簡単に出来るようになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RAV4洗車記録2025.08.13

難易度:

スカッフプレート(LED) 取り付け

難易度: ★★

ルーフエンドスポイラー取付け

難易度:

KochChemie コッホケミー コケミ Pss プラストスターシリコンフリ ...

難易度:

RAV4洗車記録2025.08.17

難易度:

【備忘録】ブレーキランプ全灯化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「好きこそ物の上手なれ」 趣味の自動車整備の腕を活かして。 オリジナルな1台を目指しています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

名古屋オートトレンド 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 00:07:44

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
いつかはクラウン… このクルマが似合う、カッコいい大人になることを誓います!
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
オフロード感あふれるデザインながら。 そのオシャレなカラーリングが、ストリートにも映えま ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
うちが愛して止まない、コンパクトターボの譜系。 脈々と引き継がれる、GRの血統。 GR ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
未来に飛び乗れ!そして追い越せ! そのアクセルを踏み込んで、さぁ新しい世界へ… PHV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation