• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月03日

ハスラー改造計画2

前の日記から、結局足回りはクスコにほぼ決まりました。

実際の購入は3/7-8のスーパーオートバックス市川のイベントの日!


さて、一つネガな部分が改善されると次のネガな部分が気になってくる・・・
それは加速力!

そりゃ排気量660ccだし、軽だし、遅いのはわかってる


高速道路なんかで、トラックの後ろに着いたりすると前が見えないから追い越したりする
この時の追い越し車線に入ってから抜かすまでのもたつきが気になります!

ベタ踏みしても、85・・・90・・・95・・・100km/h
とのんびりと加速していくのを、もう少しまともに


後は、信号待ちからの加速
そりゃ3000rpmくらいまで回せば気持ちのいい加速はするけど
燃費的にどうなんだろう・・・と



と、いうことで次に購入を考えているのが
ファンネルスロットルチャンバー
もしくは
スロットルコントローラー

の導入です。

チャンバーに関しては賛否両論で
つけただけで低速領域のトルクがアップするというレビューもあれば
ポン付じゃ意味がなく、燃調や排気系も弄る必要があるという意見もある

チューニングというのは「調律」という意味なので、一か所弄ると他も調整が必要なのはわかるが
レースをする訳じゃないので、一定の効果があればいいかなと・・・


一方のスロットルコントローラー
アクセル開度とスロットル開度の変更してくれるのでレスポンスが良くなる・・・らしい
これもある意味、体感として良い加速が得られるようなので
こちらを付けるのもアリかなと・・・



う~ん・・・どちらがいいんだろうか
ブログ一覧 | ハスラー | クルマ
Posted at 2015/03/03 06:00:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

新素材
THE TALLさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2015年3月3日 7:04
ううう
分るけど~しょせん軽だよ
燃費がいいんだから
無理して加速ださなくてもイイじゃない(^^)
コメントへの返答
2015年3月3日 8:00
やっぱり「軽だから」って事で諦める所なんですかね〜
やったけど効果が無いと言うのが一番無駄なので何よりも避けたい事ですね!

プロフィール

「連休前の出張で乱れた生活が原因と思われる太りがわかったからダイエットでも始めようと思うんだが…
激務の中、食事制限したら倒れるかな💦💦」
何シテル?   08/17 18:56
gonnsukeです。 深夜帯をメインに千葉圏内の高速を徘徊したり 気まぐれで車内泊セット積んでどっかに行ったりしてます。 2019/12より神奈川県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

追加メーター取付準備3(水温センサー取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:55:34
モンスターインテークの自作ラバージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 08:00:55
[スズキ スイフトスポーツ]TMスクエア シリコンラジエーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:12:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ハスラーが廃車になったため乗り換え 契約から4ヶ月を待っての納車となりました! 契約 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
赤黒のハスラーXターボ FFに乗ってます! 3年目を向かえパッと見ノーマル路線は卒業! ...
その他 代車 その他 代車
仮の姿
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation