• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

2017GW オフ二連の旅 前編

去年一昨年とゴールデンウィークでは
本州を巡る旅をしてきましたが

今年は家賃の更新と車検があったため
あまりお金が無いということで
大規模な旅行は出来ないな~と考えていました


そこで今年は・・・
ハスラーの山形組の人達にお呼ばれして
4日の山形オフに参加してきました!

もちろん下道で向かいますよ(^-^)


出発は3日の昼前
380kmの旅です

下道で600km位までなら一日で走れる距離なので
余裕な距離ですね!




北上するにあたり
千葉から茨城に向かうのですが
ここのエリアが大渋滞・・・

120km進むのに4時間かかりました

家から120km位
以前の金運アップツアーの時に泊まった
道の駅 にのみや
がある辺りです


今回の旅は山形がメインなので
道中にイベントは特になし・・・

出発前に給油
山形市内で再び給油

388.3km/20.3L
19.1km/L

中々いいスコア!
やっぱりロングドライブは燃費良くなりますね~

3日、宿泊場所は
道の駅 天童温泉



412.2kmの旅
21:30には到着できました

10時間半で400km
関東エリアの渋滞が響きましたね(;一_一)



実は・・・
さすがにゴールデンウィーク
21時過ぎに到着していたのですが
道の駅駐車場が満車!
233台の駐車スペースがあるそうですが
全部埋まっていました(+_+)

それどころか枠の外だったり、通路に路駐の感じで止まっていたり
駐車率120%な感じでした!

自分も駐車場内をウロウロ彷徨いながら
たまたま空いたスペースに停めた感じです









夜間は止まっていましたが
足湯もあって、さすが温泉地の道の駅!
早朝からみんな足湯に浸かっていました


そして自分は
道の駅から、山形オフの道中にある

ゆ~チェリーで朝風呂
大人350円

温泉地の銭湯というか日帰り温泉は料金が安いのがいいですよね!




そしていよいよ

集合場所に一番乗りです!

一泊込で約24時間かけてランチを食いに来ました(^-^)

集合時間前なのに続々と来て
あっという間に

オフの開始です!

ここで一枚

圏央連合の記念写真!



その後はランチでワイワイと楽しみました

リーズナブルな値段でピザやパスタ、サイドメニューが時間無制限で食い放題

千葉の蘇我にも似たようなお店がありますね!

食い終わった後は現地組の人たちと山形観光



蔵王の御釜を見学してきました!


観光名所なだけあって大渋滞・・・
みんなで行くのは大変なので
御釜のすぐ近くの駐車場に一旦停めます

一列には並べられませんでした・・・

そこからは相乗りでお釜まで向かいます


道中は

雪の壁の中を進み山頂?
御釜の部分に行きました



御釜を見れる部分でも雪が残っていますね

別角度から・・・

御釜も一部凍っていますね

麓では27℃でしたが、この辺りでは16℃
10℃も違うんですね~
さすが山だ(+_+)

御釜のお土産やでは

写ルンですが売ってる!!

アナログな機械も需要があるそうです



その後は麓に降りてお土産センターでお買い物

道中で発見

御釜で飲んだお茶が
麓では凹んでる!!!

ちょっとした理科の実験ですね(^-^)


お土産センター ぐっと山形

色々なサイダーが売ってました
他、お買い物写真は買うのに夢中で写真なし




そして一旦解散の後
本日の〆

山形駅前で飲み会のため再集合

ここでは色々な名産品を頂きました

地元の魚を集めたお造り


山形牛すじ煮込み


山形そば


牛サガリ





特に驚いたのが牛すじ煮込み

こういうのをイメージしてましたが

スッキリとした透明なスープ
出汁が効いてとても美味しかったです(*^_^*)

18時過ぎに開始した飲み会ですが
気付いたら23時
5時間経つの早過ぎっ!!!!

会社の飲み会は2時間でもシンドイのに・・・(;一_一)


と言うことで、ハスラー山形組の皆さんと山形オフを堪能してきました!
お世話になりました。
お疲れ様でした!














と、締めたい所ですが
すっかり眼も冴えちゃっているので自分は一走り

ちょっとぶっ飛ばしてみました(*^_^*)

4日の宿泊地を約100km先の道の駅 庄内みかわにセット

ストレス発散も込みで行くぜ!!!



と、いうことで・・・

23:22に山形駅前のコインパーキングを出たので
約80分で100km走破してきました(^-^)

ちなみに車内は・・・

大参事です(;一_一)

燃費は最高に悪いでしょうね!

日付は変わってしましましたが
4日は終了です!


後半につづく・・・
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/05/06 15:52:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

この記事へのコメント

2017年5月6日 16:43
そうだったのね😄。
月山抜けルートは、冬場の難所なんですよ。
車内のお荷物さんにも、シートベルトを‼︎

あのタイヤだったら、わかります。
CR88の頃を思い出しました。
おじさんのひとり言。

また何処かで、頭文字Dよろしく‼︎
コメントへの返答
2017年5月7日 15:24
お疲れ様です。

やはり御釜への道は渋滞で不満が溜まっていたので
思いっきり走りたかったんですよね(*^_^*)

ちなみに、荷物もシートベルトをしてたのですが
荷物の形が不規則なうえ、腰部分のベルトでしか止められないので吹っ飛んでしまったようです^_^;

半日走れば行ける距離なのでまたタイミングを見て行きますね!
2017年5月6日 16:52
山形遠征お疲れ様でした ♪
天童は行ったことあるけど
庄内はまだないなぁ
後半も楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2017年5月7日 15:25
お疲れ様です。

天童は有名所みたいですね~
温泉地なので賑わっていました!

是非今度は一緒に山形観光に行きましょうね!
2017年5月6日 17:09
約400km下道…やっぱりすごいなぁ
鍛え方が違いますね(^^)

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2017年5月7日 15:27
貧乏なりに考え出した旅行プランなんです^_^;

ハスラーで走っている時間は
疲れるけど、嫌ではないので
出来るのかもしれないですね~
2017年5月6日 18:20
月山は春スキーのメッカで一度行きましたよ(^^)

しかし、自分もタフと思ってるけど、ゴンちゃんには負けるわ(笑)
コメントへの返答
2017年5月7日 15:30
自分はスキーはやらないので詳しくないですが
山間部なだけあって有名な場所なんですね!

スキーあって温泉入って・・・
楽しめそうです(^-^)

運転は結構疲れますが
本当に好きなことなのでいくらでも出来ちゃうもんなんですよ(*^_^*)
2017年5月6日 18:46
おつかれさまでした(o⌒∇⌒o)

ゴンスケさんが、また山形に来てくれて~とても嬉かったです\(^o^)/


また、お待ちしてまーすヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2017年5月7日 15:31
お疲れ様でした!

山形くらいなら気軽では無いけど
行けない距離では無いので
またタイミングが合えば行っちゃいますね(^-^)
2017年5月6日 18:51
お疲れさまでした。

いやあ、東北は飛ばしたくなるところもたくさんあるけどまさかあのあと庄内に抜けてしまうとはさすがです。また、会えるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2017年5月7日 15:32
お疲れ様でした!

昼間のフラストレーションを発散しないと
寝れそうに無かったので暴走してきました(^-^)

100km程度ならお散歩なので大したことないです!
また次回お会いしましょう!

プロフィール

「@頭でっかち 特盛でなく大盛りなんで😁」
何シテル?   08/12 22:17
gonnsukeです。 深夜帯をメインに千葉圏内の高速を徘徊したり 気まぐれで車内泊セット積んでどっかに行ったりしてます。 2019/12より神奈川県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

追加メーター取付準備3(水温センサー取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:55:34
モンスターインテークの自作ラバージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 08:00:55
[スズキ スイフトスポーツ]TMスクエア シリコンラジエーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:12:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ハスラーが廃車になったため乗り換え 契約から4ヶ月を待っての納車となりました! 契約 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
赤黒のハスラーXターボ FFに乗ってます! 3年目を向かえパッと見ノーマル路線は卒業! ...
その他 代車 その他 代車
仮の姿
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation