• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonnsukeのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

2016GW旅 1日目

今年も今日からGWを利用して大々的な旅に出発しました。

去年は本州最北端と本州最南端
今年は本州最南端と本州最西端を目指します。

そして今日は静岡の掛川でハスラーの全国オフ会
ハスラートータルミーティング
があり、それにも参加しました。

出発は今朝の3時の予定だったが
途中で目覚めてしまったので、0時に出発しました。

そこからず~~と下道
環七を通り246号線を通って、1号線に・・・

四時前に静岡までの2/3位
160km位の

道の駅 富士で3時間ほど仮眠

ここまでくるとあっという間で1時間程度で掛川まで来ちゃいました

会場は9時開場なので早く行っても仕方が無いので
道の駅 掛川に行くことに・・・


みんな考えることは同じようで

20台位のハスラーが集結してました!

知ってる人、知らない人、適当に挨拶をし
プラプラ時間を潰して

9時20分頃道の駅を出発!

20分程度で現場に到着したが・・・

ハスラーで大渋滞

ハスラーばかりで物珍しいかも・・・なんて思っていたが


いざ入場すると駐車場一面ハスラーだらけ!!

駐車スペース以外にも通路にも駐車しなきゃ収まらないくらいの台数!!
160-70台くらい居たのかな?

こんだけの台数があるにも関わらず
まったく同じ物は無いのが凄い!!



ハスラーのイメージキャラクター(?)のアラレちゃんのコスプレしたお姉さんも居たり
パーツメーカーさん、雑誌の人等
相当大きなイベントでした~


催し物の一つ ビンゴ大会

自分は

メジャーとエアーキャップでした

一番下のお菓子よりはマシだけど・・・

本当は車載用空気清浄器が欲しかったんです!!

このエアーキャップ
ドレスアップしか効果ないよね・・・
今までマイハスラーは何かしら機能がある物しか装着していないので
見た目だけの物ってのは初めてかもね!


今日の天気は快晴!
今年さっそく日焼けしたかも?
腕や首回りは痛痒い・・・

スタッフの皆様は円滑なイベントありがとうございました。
お疲れ様でした。
途中、グダった感はありますが十分に楽しめました!


そして、3時前に旅路に・・・


この辺のルートは
去年の本州最南端からの帰宅ルートを逆戻ってるだけなので
淡々と走る!


そして21時50分

去年の最終日に泊まった
三重県の道の駅 関宿に到着!

今日はここで一泊!


本日の走行距離は445kmでした!

一日平均400kmで6泊7日計算だったので、このペースが続くならもっと早く終わっちゃうかも?
とはいえ、このペースは深夜帯に爆走するから出せるのかな~?


そういえば、デッドニングを施してから初めてのちゃんとした車内泊だ!
Posted at 2016/04/30 22:43:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月30日 イイね!

2016GW旅ログ 1日目

また去年の様に要所要所で記録して行く
ログ用の日記を一個作成しました。

と、言う事で…


0時20分
出発



1:20
一時間で36km
都心走るとどうしてもね…



2:20
83km
時速ちょっとアップ!
ローソンで休憩〜



3:40
道の駅 富士で仮眠
ハスラー数台確認!




6:40起床
あんだけ居たハスラー
みんな居ない…






7:50
道の駅 掛川
時間調整のプチオフ




10:00
HTM着!




14:40
再出発
本州最南端再び!




15:00
初給油
次回から満タン法の燃費が出せる!




15:30
今日初めてのまともな食事
でも吉野家




16:20
飯食ったら眠くなったので休憩
道の駅 潮見坂
たっぷり1時間半休憩して再出発







19:30
愛知県知立市の定食屋で食事
味噌カツ




21:50
本日の宿泊地
道の駅 関宿着




本日の走行距離 445km
Posted at 2016/04/30 00:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月29日 イイね!

旅の準備

GW2016初日
明日は静岡でハスラーの全国オフがある

それに寄ってから、日本横断の旅に出発だ!

旅のルールは有料道路を使わないことなので
オフに向かうのも下道だ・・・

明日は3時ころ出発予定!


今日は準備だね



寝袋
クッション
温泉セット

ヨーシ!


マットレス
車内泊スタイル

ヨーシ!


オフに向けての(簡単だけど)洗車

ヨーシ!


他県に行くので
一応優良ドライバーアピールのステッカー

ヨーシ!


着替えセット

ヨーシ!




天気もヨーシ!




後は今夜早く寝て
明日の早朝に備えるだけだ!!
Posted at 2016/04/29 13:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月23日 イイね!

二回目一年点検とバトル

GWのロングドライブの前に・・・

スズキのメンテナンスパックに加入しているので
無料で一年点検(二回目)を受けてきました!


約二年で26900km

通勤では使っていないので
ちょっとハイペースで走りすぎ?


昼過ぎにディーラーに預けてきました

「何か気になることはありますか?」
と聞かれたので、20km/hくらいになる
エンジン?の不安定さ
ガコンガコンって前後に揺さぶられる感じを伝えてきました

原因はCVTの特性で、低速ギアと中速ギア(って表現でいいのかな?)の
選択が際どい速度なので上がったり下がったりしてるらしい

ってネットで見て把握はしてるが、一応ね・・・


代車は・・・

スペーシアカスタム

さすがにスペース「空間」を名前にするだけあって
車内はハスラーより広々!
車高も高く、背の高い(185cm)の自分でもゆったり乗れる感じ!

そして、ノーマルハスラーの嫌なふらつきも無く乗りやすい感じでした~

ただ、ターボでは無かったので
信号からのスタート、出だしが遅く
いつもの感覚になるように走り出すと
3000-4000回転で回さないと加速しないのが欠点かな・・・


ハスラーとの違いを吟味するのも楽しいですね~



そして

赤シールから

緑シールに!!


で、例のCVTの結果は
「エラーログは出てないので原因はわかりません」との回答
技術者というより作業員だよね
何故なるのかとか、いろいろ説明してほしかった・・・




お世話になっているディーラーは実家の近くの
スズキアリーナ川口なので
実家でゆっくり過ごし
一般車が減ってきた深夜帯で千葉に帰ってきました~



帰ってくる道中・・・二件ものトラブルに遭遇
自分は一歩下がって眺めるのが好きなので
観測者-Observer-スタンス


一件目

国道14号線
幕張ICから稲毛方面に行くと
直前まで細い片側一車線の道が二車線になり
さらに南進すると三車線に増えるという道

深夜帯だと100%怒られる速度でぶっ飛ばすのが流れになっている気がする・・・

二車線になったあたりから気づいたらバトってる二台(画像の右側、白と紺車)が背後に来て
そのまま抜かされました

もし覆面とかいたらこの連中が捕まるだろうから
少し距離を開けて追跡開始!!

ウインカー無の急な車線変更や一般車の間を右に左にと縫って走行したり
二車線の中央を陣取ってそれぞれの進路を妨害したりと白熱してる感じ・・・

もしかしたら遭遇する前に何かあったのかも?


で、画像の所で急停車!
自分は緊急回避

リアルファイトになるのかな・・・?
自分は関係ないのでそのままスルー!


二件目

県道24号線
八幡宿駅の商店街通り

ウイング付けた赤いスポーツカーの前に白い軽

軽を煽っていて、空吹かしやパッシングしながらの走行
それに対抗してるのか、もの凄くゆっくり走行(20km/h)

自分も20km/hには若干イライラ・・・

途中のコンビニに寄ってクールダウン!



暖かくなってきたから?
血の気が多い奴らが出てきましたね~
イライラして事故ったら、車も財布も痛むでしょうに・・・
クールに行きましょう!!

そんな自分は14号線の片側一車線ゾーンで
すぐ後ろの奴がずーーーーとハイビームで
眩しくてイライラ・・・
信号待ちで顔を見たら
眼鏡かけたアホ顔のやつがボケーっと乗ってましたよ!

落ち着いて、信号で引っかけて引き離しましたがね!
Posted at 2016/04/24 02:04:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2016年04月12日 イイね!

旅の計画 in 2016GW

今日はお客さんに提出する資料をパワーポイントで作成

するフリをして旅の計画をしてました~!



去年のGWは本州最北端 大間岬と本州最南端 潮岬を
ぐるりと3200km

7泊8日で回ってきました~


では、今年は・・・
GW2日目、静岡でハスラー全国オフがあるので
必然的に西方面に向かうことに!


と、言うことで
今年は本州最南端 潮岬再びと本州最西端 毘沙ノ鼻にでも行こうかと思います!

google先生で大まかな距離を計算・・・
おそらく初日は実家に一旦帰るので実家の川口からスタート


2750km
余裕をみて2800km計算でも
前回より400kmも短い!!

前回が3200kmで8日なので、今回は7日で回れそうだ~

ちなみに本州の東西南北の端を巡ると

4000kmらしい・・・

10日計算
時間に余裕があれば行けるな!!!



とはいえ今年のGWは合間に有給を使っても10日なので
おとなしく2700kmコースにします・・・


17km/L走るとして、約160L
平均ガソリン価格が110円として、17600円

ガソリン代20000円見とけば余裕っぽい?
プラスお土産と食費で・・・50000円で行けるかな~?
なんて皮算用・・・



後は、ただ移動では無く観光もしたい!

折り返し過ぎた後だけど
べた踏み坂と出雲大社には行きたいな~

各地の名物と観光スポットもチェックしなきゃ!
Posted at 2016/04/12 20:34:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@頭でっかち 一本うなぎと、実はご飯の間にもうなぎが挟まってる幸せミルフィーユなの✨」
何シテル?   08/09 12:00
gonnsukeです。 深夜帯をメインに千葉圏内の高速を徘徊したり 気まぐれで車内泊セット積んでどっかに行ったりしてます。 2019/12より神奈川県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
345678 9
1011 1213141516
171819202122 23
2425262728 29 30

リンク・クリップ

追加メーター取付準備3(水温センサー取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:55:34
モンスターインテークの自作ラバージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 08:00:55
[スズキ スイフトスポーツ]TMスクエア シリコンラジエーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:12:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ハスラーが廃車になったため乗り換え 契約から4ヶ月を待っての納車となりました! 契約 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
赤黒のハスラーXターボ FFに乗ってます! 3年目を向かえパッと見ノーマル路線は卒業! ...
その他 代車 その他 代車
仮の姿
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation