• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonnsukeのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

ぶらり西房総の旅

今日はそこそこ早めの時間に起きたので
午前中に家事を済ませました

午後・・・
家でゴロゴロしててもつまらないので
ノープラン旅に行ってきました

とはいえ、千葉県内なので旅というよりドライブって感じかな

市原を出発し
始めは木更津

通勤の時に駅で木更津の潮干狩りのポスターあったな~
なんて思いながら

潮干狩り場の前のコンビニに・・・

夕方なのに渋滞こそ無いが大勢の人が!!
午前中とかヤバいかも?

コンビニで潮干狩りの道具が売ってるなら手ぶらでも行けていいかもね!

その後は南下・・・

ちょっと前にヤフーニュースに載ってた場所

普通のトンネルだけど、半分封鎖されてる「珍トンネル」

封鎖されてる側は私有地らしいです・・・
十分に確認する前に掘っちゃったのかな?

ここを避ける正規の道があるので
ここは行こうと思わないと行けない場所ですね
ってか、何度もこの道は通ってたけど、知らなかった・・・


そしてさらに南下

最近出来た道の駅 保田小学校

廃校になった場所をそのまま道の駅に作り替えたらしいです

レストランとか休憩スペースは学校を思い出す「あの椅子」っぽいのが置いてありました
出来たばかりだからなのか、臨時駐車場もありました

ここから5分も走った所に道の駅 きょなんがあるので
こちらも、行こうと思わないと行かない場所かもしれません


そしてその道の駅 きょなんで折り返し帰路に
ただ帰るのはつまらないので

東京湾観音の下まで


と、東京湾観音の麓にある心霊スポットめぐり

今は入れないが、このトンネル内に車で入ってクラクションを鳴らすと・・・
って事らしいですよ

冬場はこのトンネルの目の前まで行ったことあるのですが
この時期だと蚊が大量に居るので、ここから写真のみで・・・


ふと空を見上げると夕暮れだったので
日の入りを見ようと

富津岬まで


だけど、ちょっと遅かった・・・
後10分くらい早ければな~



そしてこのドライブの〆は

袖ヶ浦公園

ここは元飼い猫の野良達が100匹ほどいる公園

県?市?団体?がこの子達の管理をしていて
夕方には餌やりの人が来るし
ほぼ全匹去勢済らしいです

この子含め目の届く範囲に居る猫達の耳先には去勢済マークである切り取り痕が確認できます

捨てるなら飼うな!と責めたい気持ちはありますが・・・

反面、遊びに行くと元飼い猫なだけあって人懐っこく
絶対に、100%、確実に一匹はモフれます!!
中々いい場所!!

この子は甘えん坊なのかな?
すぐ横のベンチに座ると

膝の上に乗ってきて


喉をゴロゴロ鳴らしながらリラックスモードですよ!

そのままモフってると

腕の中でぐっすり・・・

ピクピク痙攣(夢を見ている?)したかと思うと
細く目を開け、またゴロゴロ
ゴロゴロがおさまったかと思うと、また痙攣

この子達にも色々な境遇があるかもしれないけど
この時間だけは、腕の中で安心して寝てくれ!


と、気付いたらベンチに座って40分も経っていた!!
ロンT一枚じゃちょっと寒くなってきたので
名残惜しいけどお別れ・・・

まぁ、いつでも来られるから良いんだけどね!


車に戻るとお約束

ボンネットバンバン

これくらいの陽気だともう大丈夫だと思いますが
エンジン熱に誘われて、中に入っちゃう事もあるらしいですね!


体は冷えちゃったけど
心は温まって帰宅です

ここの公園
猫好きさんにはオススメスポットですよ!
Posted at 2016/05/28 23:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

次の改造計画

今年の二月にラテラルロッドを装着して以来
変化が無い、マイハスラーですが


最近気になる現象が・・・

スポーツ走行をすると、自分のイメージ以上に外に流れる!!
通常の街乗りでも、右左折時にタイヤが鳴く事が!!


はい!
30000kmも走ってるので
そろそろタイヤ交換の時期なのかもしれませんね・・・

まだスリップサインまでは溝があるのですが
あれが出るってことは余力0って事なので
出る前の交換がしたいですね~

と、言うことで!!



見積もりだけ・・・

高ェ~!!



せっかく変えるなら
今までの「見た目ノーマル主義!」をそろそろ卒業かな~
なんて思って、インチアップ+タイヤのポテンシャルアップを図ろうかと・・・

タイヤだけ交換
グレードアップ品で交換
インチアップ+1 +グレードアップ品
インチアップ+2 +グレードアップ品

と色々な見積もりを頂き
205/40R17がハスラー純正の165/60R15と同じ外径なので
いいかも?って思っていたのですが


ショップの人に色々相談して自分なりに納得したのが
インチアップ+1 +グレードアップ品
かつ一目ぼれしたホイールってのが
↑の16万円という感じです・・・


まぁ気軽に出せる金額では無いので
夏のボーナスか、遅くても冬のボーナスまでは現状維持なんですけどね~



「見た目ノーマル主義!」を卒業するとなると
マフラーなんかも変えたいな~と思っています!!

今まで「見た目ノーマル主義!」を貫いてきたのは
単に弄る分にお金が回らないってのもあるのですが・・・
見た目のみのドレスアップは個性になって目立つのですが、中身の変化が見られないので
あまり興味がありませんでした

なのでマフラー交換計画も中身
効果重視ですね!

抜けを良くしても、リミットがすぐきちゃうので
トルク重視かな?
でも、高い速度域が多いので抜け重視でもいいのかも・・・?

悩みどころですね!!




で、最後に・・・

楽天のポイントが貯まってたので買っちゃった!

旧式のやつが親父の車に使われていて
しっかりと臭いが消えると体験済みなので
いつかは欲しいな~なんて思っていたんです!

他人を乗せる事があり
足回りは固めてあるので、乗り心地は多少おおめに見てもらって・・・
他の部分、臭い等の車酔いの原因なんかは少しでも配慮してあげなくてはね~
Posted at 2016/05/21 23:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2016年05月08日 イイね!

2016GW旅 まとめ

埼玉の実家から千葉の家に帰ってきたので
まとめ編集をしてみようと思います

グルメ編

愛知県 定食 街かど屋 
味噌カツ定食 690円




三重県 中井屋
伊勢うどん 500円


三重県 おかげ横丁 屋台
松坂牛串 900円




和歌山県 オークワ
早なれ寿司 1188円 + 普通の寿司598円




兵庫県 たこQ
明石焼き 15個 650円




島根県 イオン
八右衛門寿司 1080円


島根県 出雲そば いとう
出雲そば三種 900円




福井県 越前つるきそば
「越前」 越前そば+ソースかつ丼 850円(?)




新潟 道の駅 越後市振の関
たら汁 950円


今回はスルーした部分やお土産で代用したところもあり
通った県全てで食事をした訳では無いので穴がありあすね~




ハスラーのグルメ編

静岡県 20.62L@113円 2330円
燃費計算開始


和歌山県 23.01L@122円 2784円
429.7km/23.01L
18.7km/L


兵庫県 20.19L@107円 2160円
431.5km/20.19L
21.4km/L


山口県 22.27L@110円 2450円
433km/22.27L
19.9km/L


鳥取県 20.87L@115円 2400円
472.8km/20.87L
22.65km/L


愛知県 21.91L@110円 2410円
525.2km/21.91L
24km/L


+α

埼玉県 20.18L@109円 2200円
417.4km/20.18L
20.68km/L

ガソリン代は約15000円
飲食・お土産・施設利用約60000円
でした!
Posted at 2016/05/08 12:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年05月07日 イイね!

今年もお疲れ様ハスラー

昨日帰宅後は小雨が降っていたので
今日、洗車をしました!

島根で強風に舞あげられた海水を全身に浴びて



塩を吹いていたのですが、昨日の雨でだいぶ流れたみたい…



まず初めに



塩でお清め…
山口県の山中の狸さん
ごめんなさい

避ける努力はしたけど
真っ暗だったし、速度もそこそこ出てたし
フロントは間通したけど左リアで…



そして、その後はまた3時間くらいかけて隅々洗いました!



ガラスコーティングもして
ピカピカに輝きを取り戻したね!


ヘッドライトの所に



虫が頭から突っ込んでお亡くなりに…
こっちも衝撃映像だね!


また今年もよろしくね!
Posted at 2016/05/07 13:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月06日 イイね!

祝!30000km



GWの旅の途中でしたが
トリップメーターが30000kmを迎えました!

納車が2014年の5月5なので
2年と1日目でした

通勤では使って無いので
どんだけ遊んでるんだ・・・って事ですかね

このペースだとあっという間に節目の100000km迎えそうですね

そろそろタイヤやブレーキパッド等の買い替えも視野に入れないといけませんね!
Posted at 2016/05/06 16:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日07:58 - 23:09、
192.87km 5時間41分、
1ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   08/10 23:09
gonnsukeです。 深夜帯をメインに千葉圏内の高速を徘徊したり 気まぐれで車内泊セット積んでどっかに行ったりしてます。 2019/12より神奈川県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

追加メーター取付準備3(水温センサー取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:55:34
モンスターインテークの自作ラバージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 08:00:55
[スズキ スイフトスポーツ]TMスクエア シリコンラジエーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:12:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ハスラーが廃車になったため乗り換え 契約から4ヶ月を待っての納車となりました! 契約 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
赤黒のハスラーXターボ FFに乗ってます! 3年目を向かえパッと見ノーマル路線は卒業! ...
その他 代車 その他 代車
仮の姿
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation