今回の週末は
自粛解除という事で
山形までさくらんぼ狩り行ってきました!
出発は金曜日の仕事終わり
金曜日は在宅勤務だったので
17:30には出発できました(^O^)
下道でのんびりと
ただし今回からは千葉からではなく横浜から・・・
神奈川を抜けて

都内を通って
時速20kmペースで埼玉まで来ました(;^_^A
出発から3時間
ルートのすぐ近くに実家があったので

30分くらい休憩
神奈川から外に出るのは本当にシンドクなったな・・・
埼玉エリアからは
122号から4号に入りひたすら北上
千葉と同じルートになりつつも
ナビの性能差なのだろうか、微妙にルートに違いがあったりして
知ってるのに知らない道を通らされたり(;^_^A
0時過ぎ

いつもの宿泊道の駅
天栄に到着
ほぼ予定通り!
車中泊は先日のキャンプで実証済みなので
ぐっすり寝れました(^^)/
そして朝7時ころ
車がバンバン走る音で目覚めて・・・

7時30頃再出発!
そして、こちらも予定通り

11時前に集合場所の
グッと山形に到着
もうこの辺の時間感覚は
何度も来てることもあってバッチリですなw
ここでドリカムさんとはる太郎さんと合流
はる太郎さんはスイフトで来てくれたので

スポーツとRSとの比較
スポーツの方がバンパーが寝てたり
フェンダーが張り出していたり
結構違うんだな~
ドリカムさんを入れての

紅白でめでたいw
そしてここに来たらお約束の

抹茶ジェラート 一番濃いプレミアム(^O^)
最後に食ったのって、去年の8月~から車が無かったので
5月に行った北海道の帰り道かな!?
リアルに一年ぶり!!
なので・・・

おかわりをwww
やっぱりここまで濃いのは中々食えないから美味い!!!!
ここで初めましての
天スバさんとも合流
そしてその後はみんなでランチに


ずら~っと移動
山形と言えば

欽ちゃんらーめん
いつもは冷やしラーメンを食う所だけど
期間限定って事で

冷やし中華を食ってみた
う~ん普通w
やっぱり山形来たら冷やしラーメンかもね(;^_^A
さらに
この欽ちゃんラーメンの近くには
一時ネットニュースやラインニュースにも上がった
冷やしマスクが売っている場所があるとの事で
行ってみました
地元の人曰く、「気が向いたときチェックしてるけどいつも売り切れ」だそうで
冷やしマスクの通販もいつも売り切れだから
あればいいなぁ~の気持ちで

ドキドキ・・・

お?
売ってましたwww

カプセルに入っていて

マスクに保冷剤を入れる冷やしマスクだそうです
自分は洗い替えも考えて二つ購入w
はる太郎さんや天スバさんも買って
気付くと、片方のボタンが売り切れ表示に(;^_^A
売り切れ寸前のギリギリタイミングで間に合ったみたいね!
ウキウキで次の場所
いよいよメインイベントのさくらんぼ狩りです

チェリーランドという名前だけど寒河江じゃないのよねw
ってか名称のバリエーション的に数が多ければ被るわなww
今回は

佐藤錦・紅さやか・フランスワン・姫錦・初夏の香
のさくらんぼが狩り放題・食い放題だそうです
2000円/60分
最初に係員から狩り方や食べ方のレクチャーを受けて

農園のマップを見ながら

色々食べ比べをしましょう!
さくらんぼが

こんもりとなっています(^O^)
こういう時に背が高いと便利よねw

もいでは食ってもいでは食って
一番のお気に入りは

初夏の香
どの品種よりも甘い!!
切られた枝も

樹液でベットリ
枝も甘いのかな?w
さくらんぼ以外にも

桑の実も取り放題だけど・・・
誰も手を付けてない(;^_^A
後はまだ時期ではないけど

ラフランスもあって
山梨にも負けないフルーツ県ですね~
お土産コーナーでは

贈答用の桐の箱に入ったやつを見せてもらい
どこかの社長さんに贈られるやつだとか・・・
表面に飴かなにか塗ってあるのかって思うほど
ツヤツヤピカピカで形の整ったやつ
超綺麗(*_*)
さくらんぼ狩りを楽しんだ後は
蔵王温泉に行き

一風呂
ここであゆおさん達と合流
はる太郎さん、天スバさんとお別れ
お風呂の後は
ペンションぷうたろうでディナー
ディナーは

高級なアレコレw

パンめっちゃ美味!

スズキのやつソース美味!

肉は間違いないね(^O^)

米はもう少し芯があった方が好きかな?

デザートはなんかキュウリの味のする花が出た!!
普段は二郎系食ってウメェ(・O・)って言ってるから
場違い感MAXだけど、こういうのもアリかもね(^O^)
そして20時過ぎに解散となりました
本当はここから下道でのんびり帰るつもりでしたが・・・
お土産のさくらんぼが痛んでしまうとの事で
高速で実家まで直送w
山形から川口まで3時間のドライブとなりました
スーパーで並ぶよりも早く届いたのかな?
両親も美味い美味いと夜中なのに食っていましたw
一時間くらいのんびりした後
さらにそこから横浜まで高速で帰り
2時前に帰宅となりました
お土産色々

今回も山形満喫したな~

総走行距離は888.8kmでした~
皆様お疲れさまでした!
山形は・・・まぁ近所なので
また気軽に行きますw
Posted at 2020/06/28 13:02:17 | |
トラックバック(0) | 日記