• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonnsukeのブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

車高調の見学しに伊勢崎まで

本日はスイフトスポーツの車高調導入に向けて
伊勢崎のタイヤガーデンまで行ってきました!


今日明日とタイヤガーデンさんには・・・

クスコのデモカーが来てるという事で
クスコのメーカーさんとも話をしたくて
行ってきましたw

ハスラー時代にも車高調はクスコ入れてたので
安心と信頼のメーカーですな( ̄▽ ̄)

横浜から伊勢崎までは120km
大した距離じゃないね!

って事で9時前に出発!
12時頃に着いていろいろ聞けたらいいな~
なんて思ってたら・・・

都内は環八で大渋滞(T_T)
後ろをみると・・・

あ、こんにちはw

練馬まで着いて関越道に入ると40kmの渋滞(T_T)
たまらず川越ICで離脱
結局下道で(;^_^A

でも、考えることはみんな同じか
続々と降りる人がいて下道も大渋滞
またまた、後ろを見ると

お!お久しぶりですw

たった120km移動するのに6時間よ(*_*)
時速20kmペースで6時間はしんどすぎる・・・

15時過ぎにようやく着いて店に入ると

リフトアップされてる!!

クスコの人は・・・居ない(+_+)

今回のキャンペーンはタイヤガーデンのキャンペーンで
クスコのキャンペーンじゃないみたい・・・
クスコのスイスポ号をタイヤガーデンがレンタルしてるみたい・・・


色々見せてもらって
助手席ならって事で試乗させてもらうことに

写真がブレてる(T_T)

欲しいのはクスコスポーツだけど
着いてるのはクスコゼロAっていうストリート向けのグレード

バネレートの感覚とか車高の確認のため一応乗せてもらう

ノーマルより断然硬く、ピッチングが少なく感じた(^O^)
これは乗ってて疲れづらいかもしれない!
フル加速、フルブレーキの感じも知りたかったが、さすがに試乗なので我慢

試乗車のバネレートはF5.0のR4.0
タイヤガーデンの運転してくれた人は、5.0だと少し柔らかすぎで
フル加速したらフロントがリフトアップしちゃうから、少し高めがいいかも
との事

その辺は好みなんだろうけど・・・

以前にイナガキさんに相談した際は
5:5か6:6にしたいな~と決めたので
6:6が良いのかなぁ

最後に

見積をもらって
後々バネレートをいじれる様に
Rの特殊形状のスプリングを別途購入できるか聞いてみたけど
メーカーが休みのため出来るかは不明

そういうのも含めてメーカーさんと話したかったんだけどなぁ

そして16時まえに帰路
帰りは4時間の道のりでした

都内は本当にシンドイな(*_*)
Posted at 2020/09/19 21:10:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2020年09月06日 イイね!

蕎麦食いにそこまで

今週の週末は
ちょっとそこまで蕎麦を食いに行ってきました!

いつもなら「また来週」って誰かしらほぼ毎週会ってたのに
コロナの影響で出かけられてないから
まぁ良いかなってw

恒例のパターンなら
金曜日の仕事上がりに家を出て
土曜日に遊んで帰ってくるんだけど
今回は日曜日開催なので土曜日に出発しました

ナビ回り埃がすごいなw

いつもは19時頃出発だけど
今回は15時頃
予定ではいつもの場所に4時間早くつくはず!
って事で出発

が・・・
都内の混雑具合ね(;^_^A

秋葉のセガ二号店が閉店なので一枚

そんな秋葉原を通過して
都内を抜けて埼玉県に入ったのは
18時頃
3時間走り続けて60kmよ(´;ω;`)

ほんとシンドイ(*_*)
次から都内は首都高使おうかね・・・

18時過ぎに草加のコンビニで小休憩を挟んだ後
4号線でひたすら北上しました

そして・・・

いつもの寝床「道の駅天栄」に22時着

いつもは19時出発の0時着が恒例だったので・・・
2時間遅れ
都内の混雑状況ヤバすぎる( 一一)

今回はさらに進み

23時半 道の駅 裏磐梯で一泊としました

標高800mなのでこの時期でも快適に寝れるでしょう!!
との目論見だったが・・・

夜中寒くて何度も起きたw
寒いことは想定しておらず、毛布も羽織る物も持ってきていないので
車のサンシェードに包まって寝ましたwww
サンシェードの表面はアルミが張ってあるから、災害時に使うアルミのシートっぽい効果あるかも?

そしてなんとか眠りについて・・・
朝は7時半頃起床

8時頃出発

磐梯山(?)の峠越え

標高1400m付近では気温は18℃で凄く快適な温度でした(^O^)


そしてピッタリ予定通り10時20分
集合場所の山野辺にあるショッピングセンターの駐車場に到着!


はじめましての方からお久しぶりの方まで(^O^)
全員が揃ったら今回の趣旨である蕎麦を食いに

そば処 弁天
結構な山の中にあるお店です

そこで

蕎麦の大盛りとてんぷら

てんぷらがすごく美味くて
名前聞いたけど・・・なんだっけ
アブラなんとかって草の天ぷらがすごく美味い!!

普段食えないから余計美味いのかも?
揚げ具合も出来立てサクサクで、モリモリ食えそうなお味( *´艸`)

とりあえずメインイベントは終了w

蕎麦の後は、このすぐ近くに湧き水スポットがあるとのことで見学に

湧き水はキンキンに冷えてて、ずっと触ってると悴む冷たさ!
夏場には最高な水ですな~

そして、ここで駄弁る訳にもいかないので
近くの県民の森という所に移動


ここで一枚

横浜中華街で買ったTシャツだぜw

ここで一時間くらい駄弁ってたのかな?
あるあるだけど、無限に話しちゃうからね(;^_^A

そして、最後
山形に来たら外せない物を食いに移動

ここで

これよね(^O^)

さらには

芋煮カレーパンと米沢牛コロッケも追加だ!!


そして15時になったので帰路となりました!

ほんと、飯食いに行っただけだからねw

行きは下道11時間
帰りは明日仕事なので高速を使って4時間半

876kmの昼飯旅でしたw
Posted at 2020/09/06 20:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「噂のワークマン、Lサイズラスト1着だった😅」
何シテル?   06/30 17:23
gonnsukeです。 深夜帯をメインに千葉圏内の高速を徘徊したり 気まぐれで車内泊セット積んでどっかに行ったりしてます。 2019/12より神奈川県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

追加メーター取付準備3(水温センサー取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:55:34
モンスターインテークの自作ラバージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 08:00:55
[スズキ スイフトスポーツ]TMスクエア シリコンラジエーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:12:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ハスラーが廃車になったため乗り換え 契約から4ヶ月を待っての納車となりました! 契約 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
赤黒のハスラーXターボ FFに乗ってます! 3年目を向かえパッと見ノーマル路線は卒業! ...
その他 代車 その他 代車
仮の姿
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation