• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きど@トヨタとekワゴンの愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2021年8月11日

タペット調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
キレイなことだけ確認して、そのまんま載せたターボヘッドでしたが、あまりにもタペット音が酷かったため、また開けるハメに...

タペット調整は一度に全部できないので、クランクを回す必要があります。

事前準備
・補機ベルト関連、タイベルカバー
・インタークーラー、点火系(コイル、プラグ)、クラッチケーブル
を外したり逃したりします。
2
ヘッドカバーを外したら、10mmのスパナとプラスドライバー、シックネスゲージを用意します。

クランクを回して、1気筒目のピストンを上死点に合わせます。
(整備解説書や先輩方のタイベル交換の整備手帳を参考に)(回すのはクランクですが、主に合わせるのはカムスプロケットです)
1気筒を上死点に合わせることで、写真の赤丸の部分のタペット調整が可能となります。
3
冷間時で吸気側が0.11、排気側が0.22を参考にということなので、シックネスゲージを挟んで、スパナでロックナットを解き、プラスネジを緩めたり締め込んだりを繰り返します。

この辺はユーチューブの溢れてる動画がわかりやすいと思われます。
このヘッドの場合、1,2気筒目が特にクリアランスがガバガバになってました。

ちなみに2枚目画像で赤丸が付いてないところは、クランクを240度回したところ(3気筒目が上死点に来るらしい)に持ってくると調整できます。
4
あとはエンジンを掛けてからのお楽しみ。

事前準備がほんとうにだるくて、ここまで数ヶ月掛かりました。(これから戻し作業がありますが...)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換他

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

WAKO'S STREET SPEC PRO STAGE 10Wー40

難易度:

ダイヤモンドエンジニアリング加工 軽量フライホイール 取付準備

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GRヤリス リヤセンターアームレスト https://minkara.carview.co.jp/userid/2379990/car/3154152/6545844/note.aspx
何シテル?   09/15 21:51
きどと申します。 山口県で車関係の仕事をしてます。 たくさんのekワゴン、ekスポーツ、オッティ ↓現所有 ・9NポロGTI(前期フェイススワップ) ・オッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 19:02:51
アイ・とどいていますか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 19:01:48
Legpolさんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 08:55:20

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
GRヤリスからいろいろあって乗り換えました。 おしゃれな内装がお気に入りです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
8年ぶりにポロに戻ってきました。 程度的にはボロの方が近いのでぼちぼち治していきます。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
ぼちぼちやっていきます。
三菱 アイ 三菱 アイ
たまたま見つけたので始めました。 お手柔らかにお願いします...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation