• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショモのブログ一覧

2016年03月01日 イイね!

2016春 can-am spyder F3 ツーリング④徳島~高知

2016春 can-am spyder F3 ツーリング④徳島~高知実家に帰ってもゆっくりしていられません!
せっかくスパイダーで帰ってきたので四国を満喫したいと思います!

出発前。今日の目的地は高知足摺岬!



四国には十字に高速が通ってますが、昨日いけなかった徳島東祖谷山村に立ち寄ってみたく、下道で山越えです。
でも、池田あたりで一面雪景色。嫌な予感・・・。



途中、観光名所の大歩危小歩危に立ち寄りました。
渓谷が雪景色になってます。



ちょうど予土線の電車も走って、風情がありました。



祖谷口までは路面状態も良好でしたが、祖谷方面は路面中央にも轍状に雪が残ってます。
残念ですがトライクではここまでですね。
引き返すも勇気!





途中、猛吹雪に遭い高知に行けるか不安でしたが、高知道に入ってしまえば、雪も収まりなんとか高知に到着しました。
新しくなった高知駅を横目に「ひろめ市場」に向かいます。



高知に仕事できた際には必ずここで昼飯を食べてました。
駐車場もありますが、バイクとトライクは駐車禁止だそうです。何故でしょうかね?



平日10時半。人はまばらです。



お目あての「明神丸」もまだ開店前です。



時間つぶしに牛肉の串焼きを注文。
タレつけすぎ。



11時になって開店。本日リニューアルオープンの一番客になりました。



やっぱりカツオは藁焼きに限るね。



すぐに行列が出来ました。
明神さん、カツオ漁船でもよくテレビに出てるから人気なんですかね。



塩たたきの単品を頂きました。
粗塩が効いて旨い!ゆずポン酢も最高!

次は四万十川から足摺岬です!
Posted at 2016/03/01 21:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カンナムスパイダー | 日記
2016年02月29日 イイね!

2016春 can-am spyder F3 ツーリング③徳島

2016春 can-am spyder F3 ツーリング③徳島フェリーの旅は暇だ。
ネットも東京湾を抜けたら使えなくなって、ビデオも酔うし・・・。
結果、早く寝て、早く起きることになりました。
外に出ると、風がすごいし波で揺れる((((;゜Д゜))))

酔った。



横になって休んでると、ウトウトし、目が覚めると徳島港でした。
目の前に眉山。



ほどなくして接岸作業が終了して、いよいよスパイダーが四国上陸!



いざ、走りまくるぞー!っと意気込んでましたが、・・・、ヘルメットかぶってなかった(笑)
だって車両のそばで旅支度する時間がないんだもの。
他のライダー達もターミナル外で準備の続き。



まずはお目あてのラーメン屋を目指して徳島市内を快走!びざんを目の前に意気揚々と「いのたに 本店」を目指しましたが〜、定休日でした!!



がっくりきましたが、気を取り直して徳島を西へ。
今日の最終目的地は愛媛の実家です。

途中、天気が怪しくなりましたが寄り道その①
「川島城」



そして吉野川。
さすが四国三郎。広い。



ついでに自分も記念撮影。
momoのヘルメットは筐体がデカイ!まるでマッチ棒。



寄り道その②
脇町の「うだつの町並み」。



白壁が美しい。
雛飾りもコントラストが効いて良いですね。



これが名物の「うだつ」。



「二段うだつ」ってのもあります。
これ、自分も相当出世しないと家に負けちゃうね。



いよいよ天気もやばくなってきて岐路を急いでたら、とうとう降ってきた。
「雪」が。

みぞれで手も足もガチガチ震えながら徳島~愛媛の峠を超えました。
もちろん実家についたら速攻でお風呂へ突入。



温かいと思っていた瀬戸内ですが、やっぱり冬ですな。

今日は実家で甥っ子と遊んで、明日から四国の端っこを目指します!


Posted at 2016/02/29 20:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | カンナムスパイダー | 日記
2016年02月28日 イイね!

2016春 can-am spyder F3 ツーリング②乗船

2016春 can-am spyder F3 ツーリング②乗船旅の荷物はスポーツバックにサイドバッグ2つ。
サイドバッグは一個が空で、もう一つは実家に持ち帰る荷物です。
トランクもあるので、たくさんお土産が買えますね。



四国へはオーシャン東九フェリーを使い、徳島から上陸します。
近くで東京マラソンが開催されていたので渋滞が懸念されましたが、特に影響はありませんでした。

ターミナルで受付を済ませ、車列に並べます。



スパイダーはトライクなので、3m未満の自動車料金です。同じ排気量の大型二輪との比べると乗船料込みでこちらがの方が安いです。なぜかしら?



徳島行の表示をフロントスクリーンに。



乗船まではターミナルの受付で時間つぶし。
人は少なく、ガラガラです。



こちらが今夜乗船する、おーしゃんさうす号。
2等寝台のみのカーフェリーです。



そうこうしているうちに、乗船可能のアナウンスが。
急いでスパイダーに戻り、無事乗船完了!



自動車と同じ車列に並べられました。



タラップを登って、いざ船内へ。
このベットが今夜の寝床になります。
昔ながらの寝台ですね。20人相部屋のお部屋でした。



荷物を置いたら船内散策。
売店はまだ開いてませんが、価格は良心的で陸上と同程度のものでした。



お風呂は24時間入れるそうです。
長い船旅、お風呂ぐらいしか楽しみはありません。



このフェリーにレストランはありません。
代わりに自販機のメニューが充実していて、コンビニ程度の品数がありました。
※写真はその一部です。



デッキに出て夜景を眺めます。
船旅はこの瞬間、気分が最高潮に達し、あとは暇〜な時間を持て余すことになります。

コンデジがフル稼働。



遠く、ゲートブリッジを望む。
※この後下をくぐります。結構な迫力です。



離岸直前の甲板後方にて。
臨海副都心線の景色を眺めながら。



汽笛はならないが、船のエンジン音が旅情をかきたてます。
無事に東京港に帰って来れますように・・・。



さあ、お風呂に入ろう!









Posted at 2016/02/28 19:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | カンナムスパイダー | 日記
2016年02月28日 イイね!

2016春 cam-am spyder F3 ツーリング①出発

2016春 cam-am spyder F3 ツーリング①出発昨日から遅い冬休みをとっております。
せっかくの長期休暇ですが、息子は学校で休みを取れませんので、しかたなく(笑)1人で実家に帰ることにします。

もちろんスパイダーで♪
これに向けて、ツーリングバックやら、ヘルメットロックやらを準備しました。



さて、フェリーに載せて四国や九州?をプラプラしてみましょうかね。
Posted at 2016/02/28 14:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カンナムスパイダー | 日記
2016年02月22日 イイね!

カッコイイ・・・。

ツーリング動画をムービーアプリが自動編集。







カッケー!
Posted at 2016/02/22 22:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カンナムスパイダー | 日記

プロフィール

「買い替えました http://cvw.jp/b/238000/43459645/
何シテル?   11/15 17:24
はじめまして。JEEPラングラーからの乗り換えです。 主に京葉間を徘徊してます。 またAUDIに戻ってきました! みなさん色々教えてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドナドナされるスパイダー・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/11 01:35:45
シールドを下げました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 22:39:21
スパイダーF3 南房総ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 12:11:44

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ (ジープ ラングラー)
アウトドアブームに乗せられて購入!
その他 自転車 Tyrell CSI (その他 自転車)
Tyrell CSI ミニベロです。
BRP カンナム スパイダー F3-S スパイダー (BRP カンナム スパイダー F3-S)
休暇中に四輪バギーのノーヘル公道走行を楽しんでから、全身に風を浴びながら遠出したい!と考 ...
その他 DAHON DASH 初代 (その他 DAHON)
2013 DASH x20 Lsize ホワイト

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation