• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショモのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

しまなみ海道サイクリング~尾道出発~

ブログの更新が遅れてますが、無事千葉の自宅に帰ってきました。
これから遅ればせながら、帰省中の記録を更新していきます。

~今日は8/21~
平日の水曜なので、岡山発の普通列車は福山方面への通勤電車になってます。
この車両はロングシートではなく、ベンチシートタイプだったので、車窓の景色を楽しむことができました。

混雑具合もさほどではなく、のんびりとした鉄道旅行の気分です。

岡山から約1時間半で尾道に着きました。


しまなみ海道はサイクリングコースとしても力を入れているのか、駅のホームにはミニベロタイプの自転車が飾ってあります。

地元の人のですかね?

駅前に出て記念に一枚。
今日はホントに天気に恵まれました♪


サイクリストが多い駅ですから、駅舎脇に自転車組立所が用意されてます。
荷物が多い人には併設されてるコインロッカーが便利かも。


ビスクをそそくさと組み立てて、さあ出発!


っと、その前に。
観光案内所でしまなみ海道のサイクリングクーポンを購入しておきます。
片道6つの橋を渡るのに500円必要ですが、このクーポン件は250円で500円分の交通券が綴られています。
観光案内所の他に島内のコンビニでも販売しているようです。


尾道駅の前はすぐに海。
向島がすぐ目の前です。


観光地らしく、芝生やテラスできれいに整備されています。


時間があれば尾道周辺もポタリングしても良かったかも?

また次の機会に。
Posted at 2013/08/25 12:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2013年08月21日 イイね!

しまなみ海道サイクリング~岡山にて~

寝台特急サンライズ瀬戸で、岡山まで来ました。

しまなみ海道の起点、尾道に向かうため岡山で在来線に乗り換えます。



サンライズは岡山で、出雲行きと高松行きに分割されます。
切り離し作業をしばし見学。



山陽本線のホームには、輪行目的の乗客もいました。
自転車はブロンプトンのようですね。

※自転車はブロンプトンじゃなくてbd-1でした。
実はこの人とは、しまなみ海道で何度も抜きつ抜かれつのデットヒートを繰り広げたのでした(笑)。



尾道まで鈍行で1時間くらい揺られていきます。
6時45分発の三原行きです。



自転車は、入口付近にベロクロでしっかりと固定。



今日も暑くなりそう!

Posted at 2013/08/21 06:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2013年08月20日 イイね!

夏休みが始まりました!

さあ、やっと待ちに待った夏休みが始まりました!
※ホントは明日からだけど。

こんな時に休みをもらえるなんて、会社に感謝です。

今年の夏は、実家に先に帰省した家族のところに、ビスクで輪行旅行をすることが目的です。



しかもただ新幹線に自転車を積むんじゃなく、サイクリスト憧れの?しまなみ海道に寄り道したいと思います。

さらに、早朝から自転車に乗るため、寝台特急で尾道まで向かいます!



あ〜、テンション上がってきた!



しかし、仕事上がりに自宅まで帰って、自転車担いで東京駅まで往復するのはかなりキツイ!。



でも、東京駅東海道線の9番のりば22:00発。
時間が近づくにつれて、興奮が!



サンライズきた~!!



今日はシングル個室の2階席。



自転車もちょうど置ける。



明日は早いので、もう寝ます。



どうか、あした瀬戸内海は天気に恵まれますように♪
Posted at 2013/08/20 22:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2013年08月17日 イイね!

都内サイクリング

今日から少しだけ自由な時間が取れるようになったので、ビスクで都内をサイクリングしました。
家族に感謝です。





コースは上野~東京タワー。

上野までは、京成電鉄で。
そう、初めての輪行です!

電車を使うと一気に行動範囲が広がります。


広がりついでに、来週はしまなみ海道にチャレンジ!!

ビスクもツーリング用にカスタム完了!



これで100km走行もOKだね♪
Posted at 2013/08/17 19:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2013年06月23日 イイね!

サイクリングにて

パーツを交換したviscでサイクリングコースに来ました。
写真は長男とゲートブリッジの下で休憩中の図。



まだ10kgを切ってませんが、持ち運びが楽になったような気がします。
漕ぎ出しも若干軽くなったような?

おそらくペダルの交換が良い結果に繋がったのではないかと。
あと、ハンドルバーを短くしたことでペダルをスムーズに踏めるようになりました。

次はサドルです。
Posted at 2013/06/23 15:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記

プロフィール

「買い替えました http://cvw.jp/b/238000/43459645/
何シテル?   11/15 17:24
はじめまして。JEEPラングラーからの乗り換えです。 主に京葉間を徘徊してます。 またAUDIに戻ってきました! みなさん色々教えてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドナドナされるスパイダー・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/11 01:35:45
シールドを下げました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 22:39:21
スパイダーF3 南房総ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 12:11:44

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ (ジープ ラングラー)
アウトドアブームに乗せられて購入!
その他 自転車 Tyrell CSI (その他 自転車)
Tyrell CSI ミニベロです。
BRP カンナム スパイダー F3-S スパイダー (BRP カンナム スパイダー F3-S)
休暇中に四輪バギーのノーヘル公道走行を楽しんでから、全身に風を浴びながら遠出したい!と考 ...
その他 DAHON DASH 初代 (その他 DAHON)
2013 DASH x20 Lsize ホワイト

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation