• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショモのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

冬の北海道旅行~カシオペアで北の大地上陸~

添い寝の子供とベッドの領有権を争いながら、ゴーゴーと毎朝通勤途中の地下鉄で聞いているような音が耳に入ってきます。
どうやら青函トンネルを通過中のようです。

するともうしばらくすると北海道か・・・。

鉄道で北海道に上陸するのは大学生依頼です。
轟音を若干気にしつつ、二度寝・・・。




うん?
そういえば現在時刻は午前5時半。函館到着は5時ちょうどだったはず。
どうやら遅れが生じてるみたいです。

せっかく目が覚めたから函館到着まで起きておこう。
函館で機関部分の切り離しが見えたはず。





寝台特急に最近乗り初めて、(ってサンライズくらいですが・・・)早起きするのが癖になりました。貧乏性でしょうか?

ついでに缶コーヒーを買って、2階のリビングで外の景色を眺めることにします。



朝の6時過ぎ。朝食の準備を済ませたダイニングカーの車内放送が流れてきます。
しかし、放送と同時に席は満席。
皆さん、朝早くから頑張ってます。

この頃になると家族も目を覚まして狭い室内がガヤガヤしてきます。

前日に朝食用のおにぎり等を買いそびれましたが、函館すぎるとワゴンサービスが始まり、サンドイッチやイカ飯弁当を購入出来ます。

私達はせっかくスイートに泊まっているので、洋食のモーニングをルームサービスで頼みました。



雪降る車窓を眺めながらゆっくり朝食を楽しみます。
やっぱりスイートが取れてよかったです。

そうこうしているうちに、楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。



終点札幌が近づいてきました。
だんだんと建物が増えてきて、線路と併走する道路の交通量も増えてきます。

ああ、この旅行も終わっちゃうよ(片道だけどね)。
もっと乗っていたいなあ。

着いちゃったよ。札幌。



こんな贅沢な鉄道旅行はもうしばらくはできないかも?

さあ!北海道はあと3日楽しむぞ!



Posted at 2014/12/21 23:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ
2014年12月21日 イイね!

冬の北海道旅行~カシオペアで北の大地へ~

まだ千葉には帰っていませんが、カシオペア乗車の興奮さめやらぬうちにブログを更新。

ホントよく取れたよな。このチケット。



スイートは超プレミアの展望室と、メゾネットツインに別れますが、今回入手できたのはメゾネットタイプ。

入口直ぐに階段があり、2階はリビングとトイレシャワー。



階下が・・・。



ツインベットになってます。
独立したベッドルームがあると、小さな子供連れにはありがたいです。



スイートにはウェルカムドリンクにアルコールもついてます。
まあ、私は飲めないので結局無駄になりました。



乗車ギリギリまで上野でご飯を食べてたので、本日はお腹いっぱい。
腹ごしらえはスイートルームのルームサービスで。



テレビ画面でナビが表示され、現在どのあたりを走行しているかがわかります。
ただ、現在はスマホの地図があるからね。



子供達と映画を見たり、奥さんとコーヒー飲みながら語らってるとあたりは一面の雪景色。
※これは岩手の一ノ関。



こんな旅行に憧れてたんだよなぁ。
Posted at 2014/12/21 21:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2014年12月20日 イイね!

冬の北海道旅行~カシオペア乗車~

ただいま上野を出発しました。

念願の寝台特急カシオペア号のチケットが手に入りました!

しかも、メゾネットスイートです!!


子供も私も大興奮です!









Posted at 2014/12/20 16:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2014年12月15日 イイね!

2014年viscイジリ収め【その②】

初めてのタイヤ交換。
なんでこんなに硬いの?無理や〜!

・・・なんとかタイヤレバーを2本折ってフロントホイールの作業が完成。



リアは作業に慣れたおかげで比較的に簡単にできました。



でも、親指の指紋が薄くなったような・・・。


インチアップによる重量増は、前後合わせて70g程。

ヤフオクで購入した安物ホイールですが、軽量タイヤ、チューブのおかげもあり、まずまずですね。

でも、インチアップでブレーキ位置が変わるので、アダプターは必須。
90gの重量増はやむなしです。



せっかくなんで、少しでも軽く!とVブレーキボルトをチタンに変えてみます。



その差は約20g。



自己マンです。




さあ、カプレオ取り付けて完成!・・・でと言いたいところですが、リアの変速がイマイチ。

ディレーラーの調整は苦手です。

2014年12月08日 イイね!

2014年viscイジリ納め【その①】

アベノミクス効果で多少お小遣いができました♪

早速消費に貢献しようと、また懲りずにviscをいじろうと思います。

テーマは「451化と最高速向上!」。つうわけで、購入したのは451用の軽量ホイールです。



本当は、めちゃくちゃ軽い「AMAINT」のホイールが欲しかったけど、このギアを使いたくて・・・。



軽〜い!アルミ製ですって!!
しかも、トップギアの歯数は?

そう「カプレオ」だね。

リアホイールのハブもカプレオ互換の軽量ハブです。



スプロケはカプレオ互換の10速!アルミ削りだし!
これで、多少の重量増加も吸収できるし既存の10速STIレバーが使えるね♪

ついでにタイヤ関係も軽量化だ!



装着は工賃ケチってDIYで。
初めてのタイヤ交換。不安だけど、楽しみ♪


プロフィール

「買い替えました http://cvw.jp/b/238000/43459645/
何シテル?   11/15 17:24
はじめまして。JEEPラングラーからの乗り換えです。 主に京葉間を徘徊してます。 またAUDIに戻ってきました! みなさん色々教えてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7 8910111213
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ドナドナされるスパイダー・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/11 01:35:45
シールドを下げました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 22:39:21
スパイダーF3 南房総ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 12:11:44

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ (ジープ ラングラー)
アウトドアブームに乗せられて購入!
その他 自転車 Tyrell CSI (その他 自転車)
Tyrell CSI ミニベロです。
BRP カンナム スパイダー F3-S スパイダー (BRP カンナム スパイダー F3-S)
休暇中に四輪バギーのノーヘル公道走行を楽しんでから、全身に風を浴びながら遠出したい!と考 ...
その他 DAHON DASH 初代 (その他 DAHON)
2013 DASH x20 Lsize ホワイト

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation