• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおポンの愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年12月21日

グリル塞ぎ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒い季節になり、暖機や暖房のためにEV状態になかなかならないのと、やっとEV走行になっても、走行してるとだんだん水温が下がってくるので、対策としてグリルを塞いでみることにしました。

他の方のを参考にさせて頂き、コーナークッションで塞いでみました。
2
斜めから。
ただ隙間に押し込んだだけです。
すごくフィッティングがいいですし、見た目も全くおかしくありません。
言わないと塞いでることすらわからないレベルです。

効果はどうでしょうか。楽しみです。
3
このような感じのコーナークッションです。
90cm×3本です。

劣化するし夏には外すので、毎年新しいもの使うといいのかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリルとバンパー内イルミ設置方法の考察しとくか🤔

難易度:

端材を白黒ツートン塗装してみた😋

難易度:

夜の点灯確認でグリル光らせナイト✨

難易度:

もう少しエンブレムいぢり

難易度:

ステッカーチューンは梅雨入りしてもやっちゃう😆

難易度:

剥せるラバーペイントでエンブレムとかを塗装してみたけど、出来栄え50点😱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月22日 21:24
こんばんは

私も早速真似させて頂きました。
夜でもEVで走る距離が増えたので燃費に期待してます(о´∀`о)
コメントへの返答
2017年12月22日 21:45
あっきーら123さん、はじめまして。

私もやったばかりで効果はわかりませんが、状況を考えると悪くなることはないので、暖房の効きと燃費向上につながればと思ってます。

水温50℃くらいを堺にEV可否を判定してるようです。暖房してると65℃くらいまではEV走行しないようです。燃費向上目的なら、水温が高くなるまでは暖房オフが有効なようですね。
寒さを我慢できないのでそこまでやらないですけどね。

プロフィール

「ユーザー車検を受けました。 http://cvw.jp/b/238018/48373167/
何シテル?   04/15 16:49
現在、車はAudi A3スポーツバックとフリードハイブリッド(GB8)。 スペーシアカスタム(MK53S)は息子用に。 バイクはメインでMT-09トレーサーと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Ate ceramic brake pad/低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 20:41:50
シーケンシャル ドアミラーウインカー の取付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 09:06:43
シーケンシャル ドアミラーウインカー の取付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 09:06:35

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ (アウディ A3スポーツバック)
独特な造形の外観と内装は、日本車にはないデザインだと思います。 このクラスでも上質な内装 ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
ロングツーリングには最適で、ワインディングをキビキビと走るのも得意なMT-09トレーサー ...
KTM 390DUKE デューク君 (KTM 390DUKE)
初のKTM、乗ってみたかったDUKE 390にしてみました。 ヤンチャでゆっくり走るのが ...
BRP カンナム ライカー BRP カンナム ライカー
バイクとも車とも違う感覚の乗り物のトライク。 バイクの乗れない妻と共用するために購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation