• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら坊の"みなこ" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2015年2月28日

アイラインのカラーシート貼付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前、取付けていたVIP沖縄さんのアイライン塗装がきれいなので白のままでもいいのですが…
2
昨日、ショップで見つけたハセプロさんの「マジカルアートシート」ガンメタのカーボン調です。
内装用は、安いのがあるのですが、外装用は結構なお値段です。
300×450㎜で3,066円でした。
3
型取り用の透明シートをアイラインに貼ってマジックで書いてアートシートに貼って透明シートのマジックより大きめに切ればOK

一枚できれば、あとは裏返して型にすれば、もう片方もOKですね。

洗剤をちょっと入れた水をスプレーしてシートを張って位置を決め、水を抜きながらなでて接着していき、局面部分は、ドライヤーで温めて伸ばしながら、貼っていきます。

本当に気持ちよく伸びます。カッターで切れ目を入れながらシワにならないよう注意して作業しました。
4
ハイゼットに装着した画像がこちらです。

スタイリッシュパックのダークメッキグリルより色が明るい…(ガンメタでなく、ブラックのほうがよかったかなと反省)

まぁ、いいか!
5
残ったシートでラインを延ばしてみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン清浄剤添加

難易度:

バッテリーカバー塗装

難易度:

オイラのジャンボだけエアロバイザーw

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

【ジャンボ】皮巻きナルディもどきに戻す作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご無沙汰しておりました。 http://cvw.jp/b/2380438/38848233/
何シテル?   11/13 19:32
とら坊です。よろしくお願いします。 写真は、愛猫「ごろう」 茶トラです。さすがAWD! 雪の斜面も難なく歩いています。 愛車は、 ハイゼットトラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆☆☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 12:49:14
RAYS VOLK RACING CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 18:07:28
PIVOT 3-drive α リモートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 01:14:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ みなこ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
「インパクトブルー」から「みなこ」に名を改め、実用性を残しながら「無駄にカッコいい軽トラ ...
スズキ TS125R のっぽさん&おちびちゃん (スズキ TS125R)
TS125R「のっぽさん」は、背が高いので、足の短い自分は両足つま先がやっとです。2スト ...
トヨタ ランドクルーザープラド SC (トヨタ ランドクルーザープラド)
22年のお付き合いに感謝して2018年12月14日にお別れしました。 新しい車生を走っ ...
ダイハツ ハイゼットトラック とらお(古いほうから改名) (ダイハツ ハイゼットトラック)
エアコン、パワステの軽トラが欲しかったとき、中古で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation