• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tOtHEwORLDSeNDのブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

エマージェンシーってどういう意味や?!

エマージェンシーってどういう意味や?!エマージェンシーキーでリアゲートを開くなんて出来ませんでした(泣)

どうすっぺ。
Posted at 2016/05/19 11:33:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2016年05月18日 イイね!

エマージェンシーキーを使えばいいのかな

エマージェンシーキーを使えばいいのかなリアゲートが開かなくて困ったもんだと思っていたけどエマージェンシーキーを使えばなんとかできるのかな。

後で試す。

マニュアルにはそれっぽいことは載っていなかった。
Posted at 2016/05/18 11:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2016年05月18日 イイね!

リアゲ―ト、今日もご機嫌斜め、更に悪化かな

リアゲ―ト、今日もご機嫌斜め、更に悪化かな日曜日は手動でロックできなかったけど、月曜日はリモコン操作での開閉とロックが正常(?)にできた。昨日は雨で見に行かなかったけど、今朝は試しに行った。

まずはリモコンで開いて閉じてロックも出来た。
では今日は手動でも試すぞ、と思ってやってみると音だけなって開かない

ポーポーポー、中ではジージージーみたいな音が聞こえるけどハッチが上がって来ない。
手で持ち上げようとしても5mmくらいガタっとなるだけで動かない。

どうやらロックが掛かりっぱなしになってしまったようだ。
どこが悪いのやら、、ロック自体は生きてるの?

それとは別に朝露が玉になってて綺麗だった。
ワックス効いてるって素敵だな。
Posted at 2016/05/18 07:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2016年05月16日 イイね!

リアゲートロック 不具合発生

リアゲートロック 不具合発生メモ

リアゲートロック

メーカー: 純正
部品番号: 164-740-0735 (1647400735)
OEM番号:
適合車種: W164/W251

【W164】164822 164823 164824 164825 164828 164871 164886
車体ナンバー:A526577から

http://www.mercedesbenz-net.com/cart3/body_40.html

***********************************************************
昨日朝、リアゲートがロックできない不具合発生。
ディーラーにて修理10万必要と言われた。

今朝改めて見てみると、リモコンキーの操作では正常にロックできた。
但し、音が変わった気がする。

以前はハッチが100%閉まってから「ジー」という音が鳴りロックされていたと思うが、
今朝は80%の所で「ジー」と鳴り、ハッチが密着した後に「カチッ」とだけ鳴ってロックされる。

何か調子が悪いことは確かだと思う。
いずれ必要だと思うのでパーツをここにメモる。

友人である京葉自工にて修理可能との事で、完全に壊れたら頼もうかと思う。
尚、昨日は手動時にロックできなかった。(今朝、手動時動作は未確認)

また「EPS」及び「タイヤ空気圧警告システム」が動作していないと警告が出る件についてもリセットは効かなかった。見てみないと詳細は不明だとの事。自己判断では壊れていると思う。


<ソフトウェアのアップデートについて>

先の京葉自工の友人に「1年に1回くらいディーラーに持って行ってアップデートして貰った方がいい」と言われていた件を確認すると、それは実際にそうだと言う。

但し「アップデートだけで入庫することはなく、点検や整備、修理の際、更新があれば、特にお申し出が無くてもこちらでやっておきますよ」と言うような事でした。

アップデートについては気なっていたので疑問が解消されてスッキリした。

また、ディーラーでの定期的な点検等、面倒を見てもらう際は、修理等で来た時に申し込む。
その後、点検時期にDM等でお知らせを届けるシステムだと言う。

しかしこれについては、余分な交換など、費用も増える懸念があるので慎重に考える。
オイル交換など、基本的な事はしっかり自分で管理しなくては。

※Smart ForTwoのカタログを貰った。ますますほしい。
Posted at 2016/05/16 07:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

初めての洗車

初めての洗車表題の通り、今日初めて洗車できました。

3月8日に納車されてからなんだかんだと忙しかったし、
洗車グッズを買うにも金欠でどうにもならなかった、ということです。

そもそも、日頃から車を綺麗にしておくとはどういうことなのか。
自分の生活スタイルを考えて、一番合うやり方を見つけなくては。
と、そんな経緯で洗車しないまま1ヶ月半も経ってしまった。

たまにジョギングの帰りなど、
実験的に、ボディについた雨滴を手の平で撫でて砂を落としてみたりした。

その後も引き続き雨が降ってくれると砂が落ちて結構綺麗になるんだけど、
そのまま止んだりすると砂みたいのがボディに残ってしまって最悪になると分かった。

そもそも洗車しない人間だったので、何も知らないのだ。
どうやれば綺麗を保てるかな、試行錯誤の日々。

結局「雨粒で綺麗にするのは無理」だ。

とある朝のジョギング中、タクシー会社の前を通るとみんな洗車していた。
綺麗な車が並んでいるけど、シャンプーなど大げさなことはしていない。
バケツとクロスとホースだけでやっているみたいだ。
毎日やるならこれがベストじゃないかなと思った。
自分に合ってる。

駐車場でやるなら水が必要だ。
そうだ、以前スーパーでただでもらえる「純水」のサービスを思い出した。
早速スーパーに行ってゲット。
3.8リットル×4本あれば簡単な水洗いができる。


毎日5分か10分、片側だけとか前だけとか後ろだけでもいいんだ。
どうせ一気に洗う時間なんてないんだから。

YouTubeなんかで色々見て他に必要なものを買いにオートバックスへ。
ポータブルウォッシャーもあれば便利だけど置き場に困る。
いつも思い立った時に使える場所に無くては。

ということで一時購入見合わせ。
とりあえず一番必要なのはバケツ。
だけどいいのがない、、と思ったらジャバラに折り畳める優れものがあったので即ゲット。
ボディー用のクロス、ガラス用のクロス、下回り用も必要だろう。
それと水拭き取り専用のクロス、これもボディー用とガラス用をゲット。



このグッズを保管するボックスはカインズホームでゲット。
水のボトルが4本入り且つその他のグッズも収納可能。

洗剤系はとりあえず何もいらない。
水だけでやろう。
落ちないものがあったらまた考えればいい。

YouTubeで勉強して一番欲しかったのは水切りワイパー。
時短になるのでこれはゲットしておこう。
使ってみるとこれが物凄くよかった。
というか買ったものは全て使いやすかった。
洗車の手順もやっているうちに覚えた。

ジャバジャバ水で大まかに砂を流し、
ある程度綺麗になったら水切りワイパーかけて、
拭き取り用のクロスで直ぐに水滴を取り除く。
直ぐに拭き取らないと乾いてしまうので、
小さい範囲毎に区切って上からやるのが良いだろう。
水でも十分に綺麗になると分かった。

下回りは頑固な汚れが付いていたので、
今日は時間を掛けて落としておこう。
家から持ってきた(車用じゃない)汚れ落としでゴシゴシやった。

ゴシゴシやると傷が付くと言うけど、
ゴシゴシやって落とした。
問題ない。


結局4時間もやってしまったw
凄く綺麗になった。

数箇所、汚れなのか傷なのか分からないものがあったけど、
簡単には落ちそうも無かったので今日の所は確認のみ。
後日見極めてコンパウンドか何かを使ってみよう。

室内も一箇所、気になるシミがあったので汚れ落としと水でクリーニングしてみた。
乾いたら落ちてると思う。

マットもはたいてまた戻す。
けど床に落ちている小さなゴミにはコロコロが必要だ。
今日はそれを持っていなかったのでゴミが少し残った。

さぁ帰ろう、と思ったらホイールは全て洗い忘れていた。
けど今日はもういい。

因みに今日は自分の駐車場じゃなくて公園の駐車場でやった。
水が沢山必要だから、公園がいい。
水道で汚れものを洗ったり、2、3回バケツで水を貰ったりした。
自分の水も3本使った。

毎日の洗車は自分の駐車場でやろう。
どうよ!

Posted at 2015/04/23 12:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクストレイル リアカメラ接続アダプター(日産車用 アラウンドビューモニターアダプター) RCA023N https://minkara.carview.co.jp/userid/2380443/car/2701355/5126738/note.aspx
何シテル?   01/11 17:32
tOtHEwORLDSeNDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) X-TREMER Package 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 17:21:49
フーガ時計の画像いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 15:53:27
シフトサイドパネルの取り外し(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 19:06:17

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2018年12月26日納車ホヤホヤ、7人乗り3列車。 「走行10kmの登録済み未使用車 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
7人乗りのベンツRクラスからコスパ重視で小さいSmartに乗り換えちゃるぞ!と思いきやち ...
メルセデス・ベンツ Rクラス 350 (メルセデス・ベンツ Rクラス)
マァルセェイディーズベェンツ R350 4MATICに乗っています。ベンツってホントかっ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation