• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月26日

フォーカスSTの雨漏り対策②

フォーカスSTの雨漏り対策② コーキングが乾いたので、ペーパーで慣らして上からデミオオレンジで塗ってみました、コーキング剤の白の上にオレンジを直接塗っているので、色の馴染みが変ですが、普段、目の行く所ではないのでこれでOKとしました。
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2008/09/26 07:15:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2008年9月26日 8:08
遠目には分からないんでOKでしょう♪
コメントへの返答
2008年9月26日 22:40
そうですよね~♪私自身あまり見えない所は気にしないっす。
2008年9月26日 8:56
僕も今朝、早速スペアタイヤの部分確認しました。
とりあえず今のところ水漏れはないみたいで一安心♪

でも、経年変化で漏ってくることもあるんですよね?
これはリアハッチのヒンジ部分ですよね?
漏れる前の対策がいいですかねー。
コメントへの返答
2008年9月26日 22:52
ヒンジの周りが四角い穴になっているじゃないですか、ここの四角の周りです□の部分が3重の鉄板で溶接されているらしいのですが、これのシールが甘いとアウトらしいんです、私のSTはこの部分にすでに手を入れた後がありました。ヒンジの奥にシールを入れたのは、万が一を考えてです。シールを塗るだけならホームセンターでシール剤がすぐ手に入りますので、固体が黒色なら黒のシール剤を塗れば、色塗りの手間も省けると思いますよ。

プロフィール

「台風15号通過 http://cvw.jp/b/238071/48639391/
何シテル?   09/06 09:15
大阪府貝塚の、山奥に住む車好きのおやじです。得にスポーツ系の走る車が大好きですが、ワゴン、SUV、Kカー、1BOX、カッコよければ、何でも、好きです。昔は、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AV関西ブログ 
カテゴリ:車
2010/06/07 09:24:57
 
ゴーストノート 
カテゴリ:車
2009/10/29 20:18:16
 
イースト 
カテゴリ:車
2008/10/12 23:24:35
 

愛車一覧

ダイハツ ミラココア かまぼこ (ダイハツ ミラココア)
2024年10月からの通勤快速です。 14年落ちの52000k走行 ちょこちょこ初期化整 ...
カワサキ Z400 蜜柑 (カワサキ Z400)
久しぶりの400クラスですヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/ 顔が気に入り購入しました♪
ベネリ トルネードネイキッドT125 小梅 (ベネリ トルネードネイキッドT125)
2023年11月より、やって来た新しいオモチャです。
ダイハツ コペン だしまき (ダイハツ コペン)
弄るも!走るも!見るも!良し(๑•̀ㅂ•́)و✧ 屋根開くから!更に良し(๑•̀ㅂ•́) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation