• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

大径タイヤはどこまで・・・

大径タイヤはどこまで・・・ 知り合いが、先日のオートサロンに行って、写真を沢山撮って来てくれたんですけど、驚いたのがこれ!クムホ製のタイヤで315/25/23!!扁平25って・・・ほぼホイールで走っている気がします・・いったい大径の波はどこまで行くのでしょう?
うわさですが、USのアシャンティって言うホイールメーカーが今度47インチのホイールを出すので、ナンカンタイヤがそれに合うタイヤを開発中とか・・・
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2009/01/15 08:45:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2009年1月15日 10:03
47インチってどんなクルマが履くんでしょう?
大型トラック?
コメントへの返答
2009年1月15日 22:12
普通に考えるとハマ-とかのビッグSUV系と思うんですが、最近流行っている、ハイライザーなんかでもありそうですね。
2009年1月15日 10:08
47インチってexclamation×2

重たくて車が走らなそうですね冷や汗
コメントへの返答
2009年1月15日 22:14
絶対止まらないと思います。24履いたエスカレードでも、止まらないって言ってましたから!
2009年1月15日 10:35
当たり所が悪ければ、ちょっと大きめの小石でもリムにキズが入りそうですね!
コメントへの返答
2009年1月15日 22:16
町乗り事態、普通に出来るのか?って思います。
2009年1月15日 11:07
でかいですね~(汗

17インチでも一杯一杯なのに・・・。
コメントへの返答
2009年1月15日 22:18
初期エボはタイヤハウス狭いですからね!でも18は、履けます(笑)
2009年1月15日 12:13
ここまでデカくなると展示専用みたいな感じですねぇ~。
一般道を走るには気を遣ってばかりで、まともに走れないのでは・・・?
コメントへの返答
2009年1月15日 22:20
はい!止まらないと思います!ブレーキ強化は絶対です。
2009年1月15日 14:48
扁平25って…^^;;
サイドウォール固すぎで交換不可ってオチがつけば面白いんですがねw
コメントへの返答
2009年1月15日 22:27
タイヤの偏平は、薄くても結構大丈夫なんですよ!
40&45当たりが一番やりにくいです。
2009年1月15日 16:08
たしかダッジとかの巨大なクルマでも20数インチでしたよね
47インチて・・・打ち間違いかと思いました(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月15日 22:28
モノも気になりますが、値段がもっと気になりますね(笑)
2009年1月15日 17:19
こんなに薄いとゴムの厚さでタイヤ自体に空気入れなくても良さそうですね!
コメントへの返答
2009年1月15日 22:31
それ!良いですね!リフトみたいにゴムの塊にすればパンクの心配ないですね(笑)
2009年1月15日 19:54
去年のSEMAで42インチはハマー辺りが実際に履いてましたが…そっから5インチですか…(´∀`;)
コメントへの返答
2009年1月15日 22:35
もう、行き着く所まで行かないと、作ってる方も止めるに止めれないと思います。

プロフィール

「日常 http://cvw.jp/b/238071/48607636/
何シテル?   08/18 11:23
大阪府貝塚の、山奥に住む車好きのおやじです。得にスポーツ系の走る車が大好きですが、ワゴン、SUV、Kカー、1BOX、カッコよければ、何でも、好きです。昔は、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AV関西ブログ 
カテゴリ:車
2010/06/07 09:24:57
 
ゴーストノート 
カテゴリ:車
2009/10/29 20:18:16
 
イースト 
カテゴリ:車
2008/10/12 23:24:35
 

愛車一覧

ダイハツ ミラココア かまぼこ (ダイハツ ミラココア)
2024年10月からの通勤快速です。 14年落ちの52000k走行 ちょこちょこ初期化整 ...
カワサキ Z400 蜜柑 (カワサキ Z400)
久しぶりの400クラスですヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/ 顔が気に入り購入しました♪
ベネリ トルネードネイキッドT125 小梅 (ベネリ トルネードネイキッドT125)
2023年11月より、やって来た新しいオモチャです。
ダイハツ コペン だしまき (ダイハツ コペン)
弄るも!走るも!見るも!良し(๑•̀ㅂ•́)و✧ 屋根開くから!更に良し(๑•̀ㅂ•́) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation